北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239]
出勤途中に交通事故を目撃しました。
とは言っても決定的瞬間ではなく、事故後15分って感じの現場。

バンパーとボンネットに小さいヘコミ、フロントウインドは全面ヒビだらけ。

あ、誰かハネたな。

運転席には顔面蒼白のおばちゃん。

そして、なにやら警察官に説明している女子高生。

あちこちに擦り傷を作って血だらけでしたが無事なようです。
血だらけJKですよ。

「あたしぃ普通に走ってただけなんですけど?そしたらコイツ急に飛び出してきてワケわかんね。ちょーウケるんですけど。」

今の話のドコにウケる要素があったのか皆目分かりませんが、お元気そうです。
現場の雰囲気だけ見てるとどちらが被害者か分かりませんね。

みなさんも事故にはお気をつけくださいね。

いつ何時女子高生が降ってくるかわかりませんよ。

そんなシチュエーションに見舞われたらすかさずこう叫びましょう。

「親方!空から女の子が!」



脱線しすぎました。

秋のカート予定です。
秋の・・・まで書いて、秋の交通安全週間が思い浮かび、こんなマクラになりました。
最終的にはラピュタまで繋がってしまったのでちょっとどうかしてると思います。

それはさておき、10月はカート予定が目白押しですよ!

10/6(土) PM おわら通常カート枠
10/8(月・祝)  OWARAカートシリーズ Rd.5(最終戦)
10/27(土) PM おわら通常カート枠
10/28(日)    おわらカート祭り2012 秋


この他、火曜日の午後は通常のカート枠となっています。

10/6 と 10/27 はレンタルカートも行う予定ですので是非どうぞ!

気温も下がりエンジンもフケる!
ベストタイムの更新をねらうなら今ですよ!














拍手[4回]

カートの在庫情報です。

2台とも未走行の新車です。
写真には写っていませんが純正シートと純正ホイールは付属します。




2011モデル
CRG KT1
38万円
定価535500円

オール30パイフレーム。ロードレベルに比べ柔らかく扱いやすい。
KT100などのローパワーエンジンにマッチ。

非常に評判の高かったモデルです。





SKM ストームカート
20万円
定価298000円

イントレピットの廉価モデルです。
ストームカートのカウルが付属しなかったため、旧型イントレピットのカウルを装着してあります。

廉価モデルとは言え、フレームワークは旧型クルーザーと同じ。
値段は下がりましたが戦闘力まで下がっているわけではありません。

非常にお値打ちな一台です。


是非ご検討ください。





拍手[3回]

オギノさんの怪我も記憶に新しい昨今。
サーキットで利用できる保険をご用意しました。

サーキット内での事故や怪我は自己責任と言うものの、実際に事故が起こってしまうとなかなか割り切れません。
この保険に加入しておけば、せめて金銭的負担だけでも軽減できるのではないでしょうか。

公益財団法人 スポーツ安全協会
スポーツ安全保険


詳細はコチラ(リンク)

この保険に加入するには非営利団体であることが条件ですので、
取り扱い窓口は「富山レーシングカート協会」といたします。

現在、協会長が不在のため僭越ながら私が代役を務めさせて頂きます。

当面はRSナカツチが富山レーシングカート協会の連絡先となります。


それではこの保険の内容を簡単にご説明いたします。

掛け金 
年間 1850円  4/1 ~ 3/31 まで

  保険の区切りが4/1ですので、何月に加入しても保険料は1850円です。
  1月に加入した場合、満期まで3ヶ月しかありませんがそれでも保険料は同額です。

補償内容 
死亡    2000万円  
後遺障害 3000万円  
入院日額 4000円  
通院日額 1500円


※ ただし保険適用は富山レーシングカート協会の管理下のイベント、
   練習走行会に限る。個人での走行は適用外。


OWARAカートシリーズやカート祭りは保険適用されます。


お問い合わせやご加入希望の方はご連絡ください。

--------------
〒930-0916
富山県富山市向新庄町 7-2-12
富山レーシングカート協会
(RSナカツチ)
TEL 076-451-0255
FAX 076-451-0256
メール nakatuti@dd.iij4u.or.jp
--------------






拍手[6回]

NGKプラグのリコールです。

詳細はコチラ
■■NGKプラグ無償交換のお知らせ■■

我々がよく使用する、B8EGV、B9EGVがバッチリ対象商品です。

ロット番号により対象な物とそうでない物があります。詳しくは上記リンクでご確認ください。


ちなみにウチの在庫を調べたらほとんどがリコール対象でした。
ということは、今まで販売したプラグの多くが対象である可能性があります。

使用済みの中古プラグも新品の対策品に交換いたしますので、
対象商品をお持ちの方はご連絡ください。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。



拍手[3回]

おわらカート祭り2012 秋
24年10月28日(日) 

「カート祭り2012 秋」の告知です。

通常の年間スケジュールであれば、おわら2回、津保川1回で行う祭りですが、今年は諸事情により津保川での祭りは行いませんでした。

おわら スプリント
津保川 スプリント
おわら 3時間耐久

従いまして、本来ならこのようなメニューですが
今回の祭りはスプリントとします。

OWARAカートシリーズとは違い、ライセンスは不要です。
この祭りの基本コンセプトは「初心者にも手軽にレース体験を」です。
技量に応じてクラス分けを行いますので初心者の方も気軽に参加して下さいね。


内容は概ねいつもと同じスプリントです。
午前 フリー走行
午後 TT ~ クラス分け ~ 予選 ~ 決勝 という流れです。

■■タイムスケジュール■■

■■申込書2012 秋■■
申込締め切りは10月20日です。

【参加料金】
メインドライバー 1名 10000円 (カート選手権参加料含む)
サブドライバー  1名  3000円
午前中フリー走行のみ参加 5000円
レンタルカート  1名  5000円 (完全予約制・人数制限あり)
入場料 500円 (おわら会員無料)

【カート選手権・レギュレーション】
エンジン KT100
最低重量 145kg
規定タイヤ SLタイヤ(SL6不可)
リアゼッケンプレート必備 ※注:リアプロテクションではありません

【補足】
OWARAカートシリーズとは全くの別枠です。ポイントは付与されません。
当日は紙ゼッケンを2枚配付します。フロントとリアに貼り付けてください。
サイドカウルにゼッケンを貼り付けているカートは、混同を避けるためテープ等で隠してください。

タイヤはSLタイヤであればBS、AD、DL、メーカーは問いません。(SL6不可)

タイムトライアルの結果を元にクラス分けを行います。
下位の約半数をBクラスにする予定です。
Bクラスは初心者クラスという位置づけですので重量測定は行いますが、重量失格はありません。


この他になにかご不明の点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは皆様のご参加お待ちしております。





拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析