北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[1719] [1718] [1717] [1716] [1715] [1714] [1713] [1712] [1711] [1710] [1709]
平地でも今年初めてまとまった雪が降りました。
みなさんのお住いの地域は如何ですか?

ただ、明日からまた暖かくなるようなので除雪しようかどうか迷っています。
今日だけ我慢すれば明日は溶けるハズ・・・


雪と言えばワタクシ、冬は会社の代車で通勤してます。
燃費偽装で話題になったアノ車、の4WDです。

4WDなので冬は重宝します。
燃費が悪いのも4WDだから仕方ない。
・・・と思ってましたが、それにしても燃費悪すぎ。

普段は代車を長期間乗るなんてことはないので気づきませんでしたが、燃費装で話題になった車はめちゃくちゃ燃費が悪い!

メーター内に燃費計というモノがありますが、どう考えても表示される燃費よりも実際の燃費が悪いように感じます。

満タンにしてから実測値で計算してみるとリッター/10kmほど。
表示はリッター/16km程を指し示しています。

故障かな?

で、

困ったときに開く説明書。
読むと驚く発見がありました。

「4時間エンジンが停止していると燃費計はリセットされます」

なんやて?
いるか!そんな機能。

しかもエンジンをかけた直後、冷間時の燃費の悪い時間はカウントされない模様。
短期で良い場所だけを切り取ればそりゃ表示だけは良い燃費を指し示すよね。

説明書をさらに読むと4時間リセットを解除して積算表示にもできるようです。
積算表示にするとリッター/10kmほどで実測値と同じ値になりました。

燃費計はインジェクターのガソリン噴射料から計算するので正確なのだと聞いたことがあります。

正確なのでしょうけど、このように誤認させるような表示方法があることに関してはどうかと思いますよ。

これも燃費競争の弊害でしょうかね。
我々ユーザーも燃費を気にしすぎたんですよね。
「カタログの燃費より実際の燃費は悪い」という事実は世の中みんな知っています。
ならば正しい数値、もしくは一般ユーザーの平均値を記載しろよって話です。


ですが、昨今は燃費よりも安全性が重視されています。
実際多くの国産車のカタログの燃費数値は数年前より下がっていますし。

燃費が少しくらい悪くても安全性が高ければ良い。
今はこんな風潮。

となると次は安全性の競争が激化します。というかしてます。
すると安全性偽装がないか心配になりますね。
安全性の偽装は事故ってみるまでわかりませんから、仮にあったとしても発覚しにくいでしょうね。

なにやら自動ブレーキが義務化されるなんてニュースも聞きましたし、これからの消費者はなにが正しい選択なのかしっかりと見極める必要がありますね。


今回の一件、私の運転は荒いし通勤距離も短いので、燃費は悪くなる傾向にあります。
普通に乗っていればもう少し良い数値を指し示すはずです。
今現在、この車種をお乗りの方には不快な思いをさせたかもしれません。
個人の感想なので参考程度にお読みください。


でもね、誓います。
この車だけはもう絶対に売らねぇ。



拍手[1回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析