北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232]
行ってきました石野サーキット。

未明のひるがの高原付近は 0℃ !
まだ凍結には至りませんが寒かったですよ。
冬はすぐそこ駅から3分です。

この日は瑞浪のレースの日でしたし、天候も悪かったので人もまばら。
石野サーキットでもこんな日があるんだ。

メンバーは、私、オギノさん、渡辺さん、スミノさん、折田君。
そして前日入りして気合い十分の川口君(小)です。
それからもうお一人、いつもレンタルカートに乗っていただいてる黒田さんがSLライセンス講習。
ライセンス持ちになったら次はシリーズ参戦ですね!


今にも降り出しそうな空ですが午前中はなんとか保ちました。
石野初走行の渡辺さん、スミノさん。他のメンバーも久しぶりなのでラインを思い出す作業からスタートです。


いきなりですが、盗撮シリーズ。


前日入りしたと言っても実は友達と飲んでいた川口君。
二日酔いだそうで死人のような顔をしていました。
そんな無防備に寝てて撮らないワケがなかろう(笑)
ちなみに左下に映り込んでいるのは心霊写真でもなんでもありませんよ。

そんな死人のような川口君でもハンドルを握ると軽快な走りを見せます。
カートのアドレナリンってすごいね。
カートに乗りながらであれば無麻酔で開腹手術もできそうです。
どうやんだ。


チーム監督の風格ばっちり。
「タイム出るまで帰ってくるな!」とか言いそう。
思わず撮ってしまいました。


そんなこんなでお昼前、ついに雨が降り出しました。
予報通りレインコンディションとなりました。


実は前回の雨のカート祭りであまりにも不甲斐ない結果を残した私。
雨でのCRGの扱いに悩んでおりました。

そこで今回は現状考えられる最大限の雨セッティングを施していたのです。
これでダメなら乗り換えるイキオイで(笑)
冗談ですよ。
・・・冗・・だん?

同じく前回ダメだったスミノさんのKT1も同じセッティングに変更。

そしたなんとまあ。
良かったんですよ。

これでまだCRGを乗り続けることができそうです。
アタイ、もう一度この子のこと信じてみるよ(大映ドラマ風に)


午後からのレイン走行は幾つか動画がありますのでご覧ください。


次の記事へ続く。




拍手[3回]

さて、今年のイベントも前回の祭りですべて終了と思いきや?!

まだ一つありますよ~

今年もあります
大忘年会!!
ドキッ!カーターだらけの忘年会、ポロリもあるよ!【2012】

このネーミングで私のオッサン具合が分かりますが気にしない。
ポロリの意味が分からない良い子はお父さんに聞いてみようね!


12月1日(土)
富山市桜木町付近にて


料金は3000円程度を予定しております。
参加される方は各ショップまで事前にお申し込み下さい。

毎年40名を越える大人数となりますので幹事は大変なのです。
ドタキャンや「行けたら行く」とかふざけた返事はNGですよ。


さ~今年の締めくくりに盛り上がりましょう!!

拍手[3回]

最近天気も下り坂でだんだん冬に向かってる感じがしますよね。
スタッドレスタイヤの注文も増えてきてタイヤ祭りの準備も進んでおります。

さて、今週末 11/10(土) はおわらのカート枠です。
天気予報によれば晴れるようです。

この時期の貴重な晴れ間、利用しないワケにはいきませんよ。
私ももちろん行きますのでご都合の合う方は是非どーぞ。







んで。

翌日 11/11(日) は石野サーキット遠征です。

石野の天気予報は曇りのち雨。降水確率70%
降るじゃん。
絶対寒いじゃないの。

延々高速を走って雨の石野?
いやだよ。
行きたくないよ。

私の中では行きたくない度 120% なのですが、
オギノさん、渡辺さん、川口君が雨でも行くとか。

どんなヤル気だよ。





仕方がないので私も行きます。
イヤだけど。

おそらくミニストップでポテトを買うまでこのローテンションは続きます。


行くと決めたら道連れは多い方がイイ!
さ~一緒にべちゃべちゃになろうぜ!

参加者求む!






拍手[3回]

Aクラス決勝の様子をコース外から撮影した動画です。



撮影者は川口君(大)です。雨の中ありがとうございました。

私は今回走っていましたが、外から見たらこんな感じなんですね~
う~んまだまだ頑張らないと。


最近急に充実してきた動画機材。
自分の走行チェックをしたい方には貸出しますので遠慮なくどーぞ~


拍手[1回]





まだ詳細は発表されていませんが、本国のHPに画像がありましたのでちょいと拝借。

カッコ良すぎんだろ!

ワールドカップモデルが次年度の市販モデルになるのは良くあること。
今年の鈴鹿の写真で見てカッコイイな~とは思っていましたが、これほどとは。

今回は4年ぶりに大幅変更となるそうです。
コチラも目が離せません。

追加情報を待て!!


一応、恒例のあのシリーズもやっときますか。
「どっかで見たぞシリーズ」

コレ

あしゅら男爵


いや、今の子ならコイツか。
ゼツ






拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析