北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
サーバーメンテナンスが実施されます。

5月12日(月) 00:00 ~ 5月12日(月) 18:00

この間はブログにアクセス出来ない状態が続きます。


まあ、平日の日中ですので普通の人には関係のない話ですが、これは主に、日本一高い山の名前が社名に入っている人向けのお知らせでしたね。

以上。

拍手[0回]

初夏のような気温が続いておりますが、まだ5月初旬。
これも温暖化の影響なのでしょうか、最近の天候はなんかおかしいです。

それはさておき、
当社は富山市の住宅街に位置するのですが、そこらでウグイスが鳴いております。このあたりではよく見かけるウグイスですが、鳥獣保護法で捕獲が禁止されている鳥らしいですよ。まだまだ富山は田舎ってことですかね。

こんな穏やかな日に「ホーホケキョ」
風も気持ちイイし仕事してるのがイヤになりますね~

ところでウグイス色って言えばどんな色を思い浮かべます?
薄い緑色じゃないですか?
まあ、ウグイス色は薄い緑色で正解なのですが、実際のウグイスは茶色なんですよ。

ウグイス

薄い緑色なのはメジロ

メジロ

梅にウグイスという取り合わせの絵や写真は多く見られますが、
梅の花の蜜を吸いに来るのはメジロなんです。
ウグイスは虫を食べるので好んで梅の木にやってくることは無いそうです。
とまあ、理由はいろいろ有るのですが、ウグイスとメジロはよく間違えられるのです。

偉そうに講釈をたれましたが、スイマセン、私も先日TV番組で知りました(笑)

拍手[0回]

さて、日中はカートを走らせていたのですが、夜はホタルイカを獲りに行ってきましたよ。

ホタルイカの身投げの条件はこんな感じ。
新月前後
波が穏やか
日中の気温が高い

他にもイロイロあるようですが大切なのはこの3つ。
今日は条件を満たしておりましたので行ってきました。
夜11時の八重津浜はまるで真夏の海のような人出。渋滞するほどでした。

発電器と投光器を持ってきている本格派もいましたよ。
私も網と懐中電灯を手にベストポジションを探します。
波消しブロックの一角に陣取り捕獲開始!

どうやらちょうどゴールデンタイムだったようで、いるわいるわ。
網を海中に入れているだけで楽々すくえました。
小一時間ほどでクーラーボックスに半分ほど獲れました。
あまり獲りすぎても食べられないのでこのあたりで終了。


こんな感じ。
キモイとか言うな(笑)

帰ってきたら午前1時をまわっていましたが、身をバラして刺身で食べました。
あまーい!
スピードワゴン風に。

いやー美味しい。
残りはゆでてから冷凍。ご近所にもおすそわけしました。
楽しいし美味しい。富山に住んでいるのなら一度は行くべきですよ。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

EPバギーに始まり、ミニッツ・・・
エンジンバギーは飛び越してレーシングカート。
いろいろなマシンを乗り継ぎ(?)今年は何にハマるのか!?

今後とも皆様、なま暖かい目で見守ってくださいマセ。

拍手[0回]

何度か話題に取り上げました当ブログのアクセス解析の件です。

そもそもアクセス解析で分かるデータはこんなトコ。

閲覧ページ
閲覧日時
閲覧時間
リンク元
来訪者のドメイン名
何度目の来訪者なのか
など・・・

通常はこれをチェックしつつ読者の好みや傾向を測るのが正しい使い方らしいのですが、そんなにアクセス数が多いわけでもないので見ても「ふ~ん」ってレベルなのです。

でも、

ドメイン名は分かるのです。
つまり・・・
きさまッ!見ているな?!


ドメイン名に会社の社名が入ってるそこのアナタ!
会社から見てるのバレバレだぜ!



誤解のないよう補足しておきますが、当方で把握出来ているのは閲覧者のプロバイダ名くらいです。これ以上の情報は国家権力か、優秀なハッカーでもない限り分かりませんのでご安心ください。
上記の人はドメイン名がそのまま富山の有名企業の名前になっているので、「あー・・・あそこにお勤めのあの人が見てるのね」と予測できたというお話です。

毎度の御アクセス誠にありがとうございます。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析