北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
正月中は風邪をひいたという事もありほとんど寝て過ごしました。
そしてヒマなのでずーっとネット動画を見てました。

Hulu
ネットフリックス
アマゾンプライム
auビデオパス
に加入している私に死角は無いのだぜ。


さて、

去年の続きですが、仕事の合間にまた新しいステッカーを作ってみました。



どうでしょ?

今回はロゴに頼らずデザイン配置に凝ってみました。

この色合いは私の趣味丸出しなのです。
分かる人は分かるよねぇ(笑)


全体的に厨二病のニオイがするのはきっと正月中に
僕のヒーローアカデミアを一気に70話ほどみたせいです。
面白かった。



じゃ、

次はいよいよ実際にプリントしてみますよ!
乞うご期待!


拍手[1回]

あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

長い正月休み如何お過ごしでしたか?

私は1月1日から風邪を引いてバファリンも効かぬ頭痛に悶えておりました。
よく見たらバファリンルナだった。
生理痛に効くやつじゃん。

ルナも頭痛に効くそうですが、頭痛に照準を絞った方ノーマルの方が効きそうじゃない?

2020年最初の話題がコレか(笑)


さて、この冬は異常なほど暖かいですね。
富山でもスタッドレスタイヤ不要の声が上がりそうです。
いつもは雪に閉ざされる我らがホームコースおわらサーキットも通常営業してますし。

ですが、なんでしょうね?

いつもの流れで冬は県外遠征って感じがします。

早速ですが今年最初の県外遠征です。

1月12日(日)or 13日(月・祝)
瑞浪遠征

天候と参加人数によって日程は変更します。
直前の情報をご確認ください。

今のところ天気は13日の方が良さそうなのでコッチの可能性が高いです。


参加者求む!




拍手[1回]

2019年12月29日
今年最後の走り納めで瑞浪に行ってきました。

メンバーは私と松田君と髙橋さんの3人だけ。
ちょっと少なめでしたね。


この時期にしては気温も高く絶好のコンディション!



いつもならバーナーで炙る1コーナーもこの日は朝からドライ。
朝9時から走行できるなんてステキ!


私はロックシフター、松田君と髙橋さんはKTです。
松田君はカートを乗り換えて初走行。
私は鈴鹿で得た事を試したくていろいろトライ。

お互い試したいことが山もりで午前中はずっとセットを試してました。

そのおかげか松田君は新しい扉を開いたご様子。

私もカートがイイ感じに仕上がり、今年2月に来たときよりタイムアップしました。
しかし、44秒台に入ったと浮かれるワケにはいきません。
地元勢は43秒台に入れているのでまだ1秒足りません。

で、

タイムが上がればそれに伴い増加するのが横G
今まで経験したことの無い横Gで首が早々にヤラれました。
津保川よりヒドイと言えば想像できるでしょうか?

私には鈴鹿より瑞浪の方がキツイと感じました。


走行動画 中土


松田君も乗せてみました


走行動画 松田


松田め、やりよる。
確か松田君は今年の2月にちょっと乗せただけ、通算2回目の走行、ほぼほぼ未経験に近いくせに45秒台に入れおった。

やっぱ四輪でレースしているヤツはミッションカートに馴染むのが早い。

てか、最終セクション俺より速くね?

□■□ 走行ログ □■□

青系グラフが私、赤系グラフが松田君。

全体的に私の方が回転が落ちています。
ブレーキで車速を落としすぎているのも分かります。

ミッションなのでそれが良いのか悪いのかは一概に言えませんが、
最終セクションだけ切り取れば松田君の方が速い。

松田め、やりよる。

やっぱ人の金で四輪レースしているヤツは違うな(褒め言葉)


まあ、こんな感じで無事帰って来ました。
今回は得るものも多く充実した遠征となりました。

いつも通り本日は筋肉痛でボロボロです。



いろいろありましたがこれで今年のカート予定はすべて終わりです。

皆様今年1年どうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。





拍手[1回]

本日は休業でしたが明日の準備やなんやらで結局出社してます。

働き方改革?なにそれ?



【お知らせ】

明日12/29(日)の瑞浪遠征は予定通り行きます。

明後日、12/30(月)の鈴鹿は天気が悪そうなので中止します。



んで、昨日アップしたカウルステッカー原案ですが、M6カウル用にカットしてみました。
カットした場合、思っていた図柄の配置では上手くいかず結局修正することになりました。

画像はM6用ですがM7での製作も可能です。

というか、カットと微調整次第でどんなカウルにも貼り付け可能です。
・・・可能だと思われます(弱気)





この正月休みの時間があるときにもう少しスキルを磨きますわ。




拍手[1回]

さきほど娘がノートパソコンの上に吐きまして、我が子よりPCの心配をした最低野郎は何を隠そうこのワタクシです。

年末年始、お酒を飲む機会も増えそうですが、吐くならノートパソコンの上はお勧めしませんよ。
後が大変。


さて、残りのステッカーも作って全部つなげてみました。



こんな感じ。

一応、TONY系のM7カウルに貼るのを想定して作りましたが、大きめに作ったのでカット次第でどんなカウルにも貼り付け可能です。

こうして見るとでかいロゴで誤魔化した感がありますな。
また、平面で見るのと実際に貼って立体で見るのでは感じが違うと思います。

後は印刷して貼ってみるしかないですな。

乞うご期待!


拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析