北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
決勝です。

■□■ ライブ配信 決勝 ■□■

私はライブ配信中によく「ねじ込む」という表現を使います。
誰かが誰かのインを刺した時によく使います。

この日、山﨑さんに「 飛び込む と ねじ込む の違いは何ですか?どう言う条件の時にねじ込むと表現するのですか?」と聞かれ、答えに窮してしまいました。

おかげさまで「ねじ込む」と言えてない。
なんてことしてくれるんだ。
タダでさえ少ないボキャブラリーが1つ減ったわ。

淀みなく「ねじ込む」が使えるようになるまでもう少しリハビリ期間が必要みたいです。



決勝


固定カメラ

今回も辻村さんが有給を使って動画撮影しに来てくれました。
いつもいつもありがとうございます。

動画を見て頂ければ分かると思いますが波乱がありました。
とにかく見てみて。





【 決勝結果 】
1位 13 渡辺 51.133
2位 16 山岸 51.039
3位 3  松田 51.206
4位 9  津田 51.137
5位 29 倉田 51.234
6位 11 大橋 51.240
7位 15 高橋 51.515
8位 24 沢田 51.577
9位 2  高桑 51.212
10位 10 黒田 51.681
DNF 4  折田 51.139

上位陣と下位グループのタイム差が0.5秒前後しかない。
おわらのレベルも上がって来ましたね。


んで、結果を見ると、
えーっと・・・
結局は何?

今回も渡辺さんの完全勝利ってこと?

誰か止めて!

渡辺さんが飽きてしまう前に誰か!(笑)




拍手[1回]

予選です。



密です。

密なレースは面白いですね。

■□■ ライブ配信 予選 ■□■

性懲りもなくライブ配信をしておりますが、ライブはリアルタイムで配信を流すため編集ができません。
ありのままおこったことを話すぜ、なのです。
なのでケツとか出すのダメ、絶対。




【予選結果】
1位 13 渡辺 51.098
2位 16 山岸 50.972
3位 2  高桑 51.026
4位 3  松田 50.949
5位 9  津田 51.430
6位 11 大橋 51.299
7位 4  折田 50.999
8位 10 黒田 51.449
9位 29 倉田 51.441
10位 24 沢田 51.442
11位 15 高橋 51.437


なんと予選ファーステストは松田君でした。
なんのポイントも付きませんが。

今回の予選は上位グループ中段グループ、そして下位グループ。
大きく分けて3つの集団が出来ていました。

技量の拮抗して居るドライバーが固まってバトルを繰り広げております。

どの集団も熱いぜ!


次は決勝です。


拍手[1回]

今回は平日開催のレース。
きっと少ないのだろうな~と思ったら?

総勢11名のドライバーが集結。
みんな仕事はどうした?(笑)

最近のコロナ自粛のせい(おかげ?)でおわらサーキットのドリフトは少なめ。
この日は意外とタイムの出る路面だったようです。

フリー走行から51秒台に突入するドライバーが多数。

続いて2:30からの10分TT

なんと4年ぶりにおわらを走行する山岸さんがトップタイムをマーク!
ただ一人50秒台に入ります。
借り物のカートでスゴイね。

【10分TT結果】
1位 16 山岸 50.944
2位 3  松田 51.186
3位 2  高桑 51.193
4位 11 大橋 51.280
5位 13 渡辺 51.391
6位 9  津田 51.462
7位 10 黒田 51.474
8位 24 沢田 51.532
9位 29 倉田 51.546
10位 4  折田 51.607
11位 15 高橋 52.187


しかし!
この10分TTの順位はポイントも付きませんのであくまで目安。
大事なのはこの後のスーパーラップです。

10分TTの上位6名までがスーパーラップ進出。
6位から順にワンラップアタックを開始します。

なんと4位の大橋さんはスーパーラップに進出していることを知らずに休憩モード。
後で聞いたらエアも下げていたとか。
もったいない!

10分TTで1位を取るとスーパーラップの走行順は一番最後になってしまいます。
山岸さんはちょっとタイヤが冷えてしまったかも?

そんなこんなで最終結果はこんな感じ


【タイムトライアル最終結果】
1位 13 渡辺 51.493
2位 16 山岸 51.534
3位 2  高桑 51.547
4位 3  松田 51.643
5位 9  津田 51.649
6位 11 大橋 51.84
---ここまでスーパラップ----
7位 10 黒田 51.474
8位 24 沢田 51.532
9位 29 倉田 51.546
10位 4  折田 51.607
11位 15 高橋 52.187


TT1位に与えられるファーステストポイント(3P)は渡辺さんのものになりました。


次は予選です。


拍手[1回]

鈴鹿には中毒性がある。

アナタの人生を損なう恐れがあります。
用法用量を正しく守ってご利用ください。


って注意書きが必要かもしれないね。
もうね、行きたくて仕方ないのよ。

6月のレースは中止になりましたが、通常の走行枠は入っています。

6月7日(日)
6月8日(月)
6月21日(日)

どこかで都合をつけて行こうと思います。

ただ、鈴鹿のレース自体は8月16日(日)まで無いのでしばらくは自主練あるのみです。


で、

レース勘を取り戻すべく、5月31日(日)にタカスサーキットで行われるミッションカートのレースに出ることにしました。

YZ85やYZ125と混走、別賞典らしいです。
速度差があって結構ごちゃごちゃすると思います。

タカスは昔にPRDと4stカートで少し走ったことがある程度。
練習に行く時間が取れないのでレースはぶっつけ本番です。

無事に帰ってきたいですね。

んじゃ、行ってきます。




拍手[1回]

次回の シリーズ Rd.4 はなんと平日開催
5月26日(火)です。

このレースに間に合うようにするタイヤ注文リミットは
5月21日(木)お昼までです。

火曜日開催なのでリミットも少しずれます。

皆さんのご参加お待ちしております。



拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析