北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
午後になりレースの準備をしているとポツリポツリと雨が降ってきました。
え~
やめてよ・・・
結局タイムトライアルではバイザーを濡らすものの路面を濡らすには至らず、ドライタイヤでアタック。
そしてこのTTで完全に首が終了しました。
午前中はワイヤーが出そうなズベタイヤで走っていたのでまだ体にかかる負担は少なかったのですが、午後から新品タイヤになってグリップが格段に上がるともうダメ。
分かりやすく言うと、津保川を200ラップ走ったあとみたいな状態になりました。
この後に予選?
無理じゃね?
TTではトップタイムを出したので予選はポールスタート。
ポールがDNSってワケにはいかないなぁ。
で、
そんな予選動画がコチラ
スタートをミスって大きく出遅れ。
川口さんを追いかけている時はなんとか頑張れましたが、抜いてからが地獄。
後ろに川口さんが居るので手は抜けない。
でも首が折れててアクセルが踏めない。
10周の予選でしたがチェッカーが遠いにも遠いにも。
動画にはヘルメットがあまり映りませんがもうグラングランです。
なんとか1位キープで予選をフィニッシュ。
次は決勝15周?
絶対無理ムリ!!
え~
やめてよ・・・
結局タイムトライアルではバイザーを濡らすものの路面を濡らすには至らず、ドライタイヤでアタック。
そしてこのTTで完全に首が終了しました。
午前中はワイヤーが出そうなズベタイヤで走っていたのでまだ体にかかる負担は少なかったのですが、午後から新品タイヤになってグリップが格段に上がるともうダメ。
分かりやすく言うと、津保川を200ラップ走ったあとみたいな状態になりました。
この後に予選?
無理じゃね?
TTではトップタイムを出したので予選はポールスタート。
ポールがDNSってワケにはいかないなぁ。
で、
そんな予選動画がコチラ
スタートをミスって大きく出遅れ。
川口さんを追いかけている時はなんとか頑張れましたが、抜いてからが地獄。
後ろに川口さんが居るので手は抜けない。
でも首が折れててアクセルが踏めない。
10周の予選でしたがチェッカーが遠いにも遠いにも。
動画にはヘルメットがあまり映りませんがもうグラングランです。
なんとか1位キープで予選をフィニッシュ。
次は決勝15周?
絶対無理ムリ!!
2020年 5月 31日 に福井県タカスサーキットで行われたミッションカートのレースに参加してきました。
ぴぃたぁぱん様主催の「K1ミッションカートレース」
本来このレースはYZ85のシリーズ戦なのですが、125ccも別賞典で混走となります。
今回、富山からは私と川口さんがロックシフターで参加しました。
ミッションカートがいっぱい集まるのは楽しいですね。
実は私はタカスをミッションカートで走るのは初めて。
以前にPRDでちょっと走ったことがありますが、その時はショートコースでしたし。
この日のタイスケは午前中が練習走行、午後からがレースでした。
「タカスは楽って聞いてたし、午前にちょろっと走っておけば慣れるやろ。」
今にして思えば舐めてました。
超舐めプレイ。
レースに出るのだから前の週から練習走行を重ねておくべきでした。
いろいろ走り方を試したり、セッティングを変えてみたり、やることがいろいろあって結局午前中にガッツリ走ってしまいました。
そしたら・・・あれ?
首痛い。
やばいぞ、午前の走行でもう首にキタ。
どうなる?
午後からのレースは?!
ぴぃたぁぱん様主催の「K1ミッションカートレース」
本来このレースはYZ85のシリーズ戦なのですが、125ccも別賞典で混走となります。
今回、富山からは私と川口さんがロックシフターで参加しました。
ミッションカートがいっぱい集まるのは楽しいですね。
実は私はタカスをミッションカートで走るのは初めて。
以前にPRDでちょっと走ったことがありますが、その時はショートコースでしたし。
この日のタイスケは午前中が練習走行、午後からがレースでした。
「タカスは楽って聞いてたし、午前にちょろっと走っておけば慣れるやろ。」
今にして思えば舐めてました。
超舐めプレイ。
レースに出るのだから前の週から練習走行を重ねておくべきでした。
いろいろ走り方を試したり、セッティングを変えてみたり、やることがいろいろあって結局午前中にガッツリ走ってしまいました。
そしたら・・・あれ?
首痛い。
やばいぞ、午前の走行でもう首にキタ。
どうなる?
午後からのレースは?!
■□■ ポイントランキング ■□■
現在ポイントランキングのトップはぶっちぎりで渡辺さん。
続いて2位が松田君。
3位が沢田さんとなっております。
とはいえ、まだ4戦目が終わったところ、全11戦の折り返し地点にも到達しておりません。
まだまだこれからです。
改めて書くと全11戦ってエライ長丁場ですね。
これからどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?
最近はありがたい事に参加者も増加傾向にあります。
新しい参加者による新しい展開が生まれる予感。
OWARAカートシリーズはおそらく日本一参加し易いレースです。
気軽にどんどん参加してくださいませ。
現在ポイントランキングのトップはぶっちぎりで渡辺さん。
続いて2位が松田君。
3位が沢田さんとなっております。
とはいえ、まだ4戦目が終わったところ、全11戦の折り返し地点にも到達しておりません。
まだまだこれからです。
改めて書くと全11戦ってエライ長丁場ですね。
これからどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?
最近はありがたい事に参加者も増加傾向にあります。
新しい参加者による新しい展開が生まれる予感。
OWARAカートシリーズはおそらく日本一参加し易いレースです。
気軽にどんどん参加してくださいませ。
決勝です。
■□■ ライブ配信 決勝 ■□■
私はライブ配信中によく「ねじ込む」という表現を使います。
誰かが誰かのインを刺した時によく使います。
この日、山﨑さんに「 飛び込む と ねじ込む の違いは何ですか?どう言う条件の時にねじ込むと表現するのですか?」と聞かれ、答えに窮してしまいました。
おかげさまで「ねじ込む」と言えてない。
なんてことしてくれるんだ。
タダでさえ少ないボキャブラリーが1つ減ったわ。
淀みなく「ねじ込む」が使えるようになるまでもう少しリハビリ期間が必要みたいです。
決勝
固定カメラ
今回も辻村さんが有給を使って動画撮影しに来てくれました。
いつもいつもありがとうございます。
動画を見て頂ければ分かると思いますが波乱がありました。
とにかく見てみて。
【 決勝結果 】
1位 13 渡辺 51.133
2位 16 山岸 51.039
3位 3 松田 51.206
4位 9 津田 51.137
5位 29 倉田 51.234
6位 11 大橋 51.240
7位 15 高橋 51.515
8位 24 沢田 51.577
9位 2 高桑 51.212
10位 10 黒田 51.681
DNF 4 折田 51.139
上位陣と下位グループのタイム差が0.5秒前後しかない。
おわらのレベルも上がって来ましたね。
んで、結果を見ると、
えーっと・・・
結局は何?
今回も渡辺さんの完全勝利ってこと?
誰か止めて!
渡辺さんが飽きてしまう前に誰か!(笑)
■□■ ライブ配信 決勝 ■□■
私はライブ配信中によく「ねじ込む」という表現を使います。
誰かが誰かのインを刺した時によく使います。
この日、山﨑さんに「 飛び込む と ねじ込む の違いは何ですか?どう言う条件の時にねじ込むと表現するのですか?」と聞かれ、答えに窮してしまいました。
おかげさまで「ねじ込む」と言えてない。
なんてことしてくれるんだ。
タダでさえ少ないボキャブラリーが1つ減ったわ。
淀みなく「ねじ込む」が使えるようになるまでもう少しリハビリ期間が必要みたいです。
決勝
固定カメラ
今回も辻村さんが有給を使って動画撮影しに来てくれました。
いつもいつもありがとうございます。
動画を見て頂ければ分かると思いますが波乱がありました。
とにかく見てみて。
【 決勝結果 】
1位 13 渡辺 51.133
2位 16 山岸 51.039
3位 3 松田 51.206
4位 9 津田 51.137
5位 29 倉田 51.234
6位 11 大橋 51.240
7位 15 高橋 51.515
8位 24 沢田 51.577
9位 2 高桑 51.212
10位 10 黒田 51.681
DNF 4 折田 51.139
上位陣と下位グループのタイム差が0.5秒前後しかない。
おわらのレベルも上がって来ましたね。
んで、結果を見ると、
えーっと・・・
結局は何?
今回も渡辺さんの完全勝利ってこと?
誰か止めて!
渡辺さんが飽きてしまう前に誰か!(笑)
予選です。
密です。
密なレースは面白いですね。
■□■ ライブ配信 予選 ■□■
性懲りもなくライブ配信をしておりますが、ライブはリアルタイムで配信を流すため編集ができません。
ありのままおこったことを話すぜ、なのです。
なのでケツとか出すのダメ、絶対。
【予選結果】
1位 13 渡辺 51.098
2位 16 山岸 50.972
3位 2 高桑 51.026
4位 3 松田 50.949
5位 9 津田 51.430
6位 11 大橋 51.299
7位 4 折田 50.999
8位 10 黒田 51.449
9位 29 倉田 51.441
10位 24 沢田 51.442
11位 15 高橋 51.437
なんと予選ファーステストは松田君でした。
なんのポイントも付きませんが。
今回の予選は上位グループ中段グループ、そして下位グループ。
大きく分けて3つの集団が出来ていました。
技量の拮抗して居るドライバーが固まってバトルを繰り広げております。
どの集団も熱いぜ!
次は決勝です。
密です。
密なレースは面白いですね。
■□■ ライブ配信 予選 ■□■
性懲りもなくライブ配信をしておりますが、ライブはリアルタイムで配信を流すため編集ができません。
ありのままおこったことを話すぜ、なのです。
なのでケツとか出すのダメ、絶対。
【予選結果】
1位 13 渡辺 51.098
2位 16 山岸 50.972
3位 2 高桑 51.026
4位 3 松田 50.949
5位 9 津田 51.430
6位 11 大橋 51.299
7位 4 折田 50.999
8位 10 黒田 51.449
9位 29 倉田 51.441
10位 24 沢田 51.442
11位 15 高橋 51.437
なんと予選ファーステストは松田君でした。
なんのポイントも付きませんが。
今回の予選は上位グループ中段グループ、そして下位グループ。
大きく分けて3つの集団が出来ていました。
技量の拮抗して居るドライバーが固まってバトルを繰り広げております。
どの集団も熱いぜ!
次は決勝です。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析