北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355]
さて、つづきです。

本日はいろんな人が来ていましたが、なんと珍しい。E村さんが登場。
「俺、E村さんが走ってるの一度も見たことないな~」って前日に電話で話してたのが効いたのか、
シモッチのマシンを取り上げて走り出しました。

あら~。さすが・・・年期がちがいますな。
コース内を所狭しと暴れております。その後は私のトニーで大暴れ。



E村さんの写真は速すぎてほとんどピンぼけなのですが、衝撃的なのがコレ。


拡大

写真は3コーナーなのですが、コーナーの進入でこんなにハンドルを切ってる!

ガツン!とハンドルを切って後は腰で曲げてるイメージです。
我々が使うドリフトとはちょっと違う。積極的にリアを出すとかえって遅くなりますからね。

E村さんは明らかに速いのですが参考にするにはちょいとリスキー。
でも速い人は理屈抜きにエライのがこの世界。
E村さん、おみそれしました~(笑)

拍手[0回]

5/6のカート祭りは盛況のうちに幕を閉じました。
ご参加のみなさまどうもありがとうございました。

初めて乗った人は今頃筋肉痛ではないですか?実は慣れている私も筋肉痛です。
翌日に出て良かった~(笑)



当日は天気も良く、絶好のカート日和。集まったカートは総勢10台!
最近のおわらでは見たことのない光景です。

初めて体験する人も数人、思う存分走ってもらいましょうか。
それで、その中でもDAIちゃんが連れてきた新人はなんと中学生。




クッションで調整して大人用のトゥルーリーに乗ってもらいました。
トゥルーリーは別にジュニア用にデチューンしている訳ではないのでアクセルを踏み込むとそれなりに速度が出ます。
「あんまり無理してスピード出すなよ」と指示してコースインさせたのですが、それなりに周回を重ねて、ゆっくりではありますが普通に走っておりました。

あれ?そういえば・・・
カートを乗った事が有る方ならお気づきかもしれませんが、あんな高回転仕様のエンジンをゆっくりパーシャルで回すことは、かなり神経を使う疲れる作業なんですよね・・・
この子、ずーっとハーフスロットルのイイ位置をキープしてたって事ですよね?
やるじゃん。

子供は飲み込みが早いから体に合うマシンならすぐバビューンと走れるようになって、我々をアオるようになりますよ(笑)


つづく

拍手[0回]

ちょっとヒマだったのでカート用のホームページを作ってみました。

RSナカツチ

2日間のやっつけ仕事で仕上げたにしては形になっておりますな。
初心者の方に見ていただければ幸いです。
説明の手間が省けるし(笑)

拍手[0回]

先週に兵庫から取ってきたマシンですが、ブレーキをOHして復活させました。

旧式のコスミックですがなかなか丁寧に使用されていたようで、仕上げると売れそうなマシンに生まれ変わりました。


エンジンはPRDのダイレクトです。


と言うことは5/6(火)のカート祭りの台数は・・・

この旧式コスミック PRDダイレクト
上野コスミック KT100クラッチ
トゥルーリー PRDクラッチ
フルさんウインフォース KT100ダイレクト
私のトニー PRDダイレクト
ハスッチコスミック PRDダイレクト
店長ウインフォース PRDクラッチ
F根さんイントレピット KTダイレクト
シモッチコスミック YZR125ミッション

取りあえず我々の仲間だけで9台!!

GWですから他にもいらっしゃるのではないでしょうか?
これは期待が持てますね~

私が準備にかかりっきりなのはこれで確定です(笑)




拍手[0回]

そうそう、この日は店長も来てました。

出戻りのPRDセルクラッチを載せて初走行だそうです。

が、

かからない・・・

もともとセルの調子は良くなかったので、店長に買い戻して頂く際にOHしたのですがそれでも時々かからないのです。どうやらセルモーターのハウジングにガタが出て、通電しているのに引っかかって回らなくなるようでした。

そこで、わざとモーターハウジングを浮かせて、引っかからないイイ位置を探して固定。
これでカンペキ!・・・にしたはずでしたが、またも動かない。

モーターハウジングをゆるめてゆすってやれば回るのでそれで何とか始動。

数周の走行の後、見てみると・・・

あ~!
具がない(笑)

セルモーターハウジングが取れ、中身がごっそり無くなっていました。
そうだよね~セルモーターゆるめっぱだったもの(笑)

店長はすっかり「やる気なしモード」でしたが、ここで新兵器外部スターターが活躍。
先端のソケットを交換すると店長のエンジンもかけられる!

思わぬところで役に立った外部スターター。
こんなことならもっと早くに用意すればよかったね~



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析