北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186]
あれ?!
こんなタイトルでしたっけ?

それはともかく。
BBQ大会、無事に終わりました。

開会の挨拶もなく、なんとなく始まりダラダラ続き、雨降って終了。
う~ん、実に我々らしい(笑)

なんだかんだで15名ほど集まりましたかね。


肉アリ酒アリ笑いアリ


乱闘アリ


エロ動画に群がる男ども・・・
失礼、間違えました。走行動画に群がるカーターでした。

BBQといえば肉!
いえいえ、よく考えてみてください。
オッサンばっかり集まるのですからそんな柔道部みたいに肉ばっかり食べないでしょ。
てなワケで今回はいろんな物を焼きました。

魚の干物、ホタテ、豚しょうが焼き
中でもチーズフォンデュが美味しかったですね。コレおすすめ。

そして・・・
マシュマロを焼くと旨いという話を聞いてこれも用意しました。




なかなか良い罰ゲームになりましたね。

なんか、あったかいアイスクリームみたいな。


この後も宴は続き気づけば11:30
都合、6時間くらい飲みっぱなしでした(笑)



そうしてBBQ大会は誰が優勝か分からないまま終了しました。


んで、翌日。

用意しておいたのですが使わなかったアクティビティ、「流しそうめん」をやってみました。



意外や意外。
なかなかに楽しい。

2人でやったのでどちらか一人は流し役になります。
これ、大勢でやったら楽しいよね。
次回は是非ともやりたいと思います。

高圧洗浄機を使った「ハイスピード流しそうめん」や、
目隠しをしてすくう「闇そうめん」など、バリエーションは考えておきます(笑)


そしてキバヤシさんからありがたい一言。




おしまい







拍手[14回]

7/27(日)はシリーズ Rd.4 です。

まだシリーズポイントの動向は流動的。
後半に向けて益々面白くなってきますよ~

後半になればポイント争いに関係ない猛者が出場してランキングをかき乱してくれる・・・
かもしれません(笑)

Rd.4 に参加するための新規申し込み締め切りは7/18(日)です。
既にエントリー数は34名ですがもう少し増えそうですよ。

今からでも間に合います!
どんどんご参加くださいね。


さて、以前にもお伝えしましたが7/27(日)はカートのみ!!

通常のシリーズの日はバイクと30分交代でしたが、
この日は カート/カート の30分交代となります。

毎時 00分~30分まで
    シリーズに参加しない一般カートのフリー走行
    レンタルカート

毎時 30分~00分まで
    シリーズ参加者 (通常と同じタイムスケジュール)

どういう事か再度ご説明します。
シリーズに参加される方は今までと同じ時間割です。
毎時30分からのセッションがシリーズ参加者の時間割となります。
料金も変わりません。

そして毎時00分からのセッションがシリーズに参加しない人の時間割となります。
シリーズに参加しない一般カートはこの時間に走行出来ます。
この時間にレンタルカートもやりますのでご希望の方はご予約ください。

この日は全員カートなので分かりにくいのですが、
シリーズ参加者は00分からのセッションを走行してはいけません。
その逆も同じです。

走らない時間に車検とかドラミがありますからね。


7/27は一般カートも、レンタルも、シリーズも大いに楽しみましょう。
題して、
「ドキッ!カーターだらけのプチ祭り!ポロリもあるよ」
え?もういい?
さすがにしつこかったですか(笑)


ポロリと言えば、先日の猛暑のおわらでガタちゃんがパンイチでうろついてました。

余りにも威風堂々と歩くので「それって見せパン?」と尋ねたら、「本パンです」との返答が。

なんだよ本パンって。

もしかしたらポロリはあるかも知れませんよ(笑)


皆様のご参加お待ちしております。



拍手[7回]

7/12(土)はバイクと30分交代のカート枠でした。

シリーズ Rd.3 の直後ですから人は少ないかと思いましたが、意外にも結構来ていらっしゃいました。

ただ、この日の気温は35℃に迫る猛暑。
人もマシンも熱ダレしてます。

こんな日にカートに乗るなぞ正気の沙汰ではありませんが、レースは真夏にも行われます。
暑い日を想定して練習もしなくてはなりません。





津田さんと黒田さんのロードレベル対決も見られて中々面白かったです。
私、たまたまそれを2コーナーの外側から見ていたのですが、この場所は各々の走りの違いがよく分かります。

ブレーキングポイント、旋回開始場所、ライン、立ち上がりの姿勢。
みなさんの違いが手に取るように分かります。

ここにGoProを置いて定点観測したら面白いかもしれませんね。

もう一つ、最終コーナーまわりの崖の上もなかなかのビューポイント。
たまには外から他の人の走りを見るもの勉強になりますよ。

歩いて往復するのは疲れますけどね(笑)



この他にレンタルカートのお客様も数名。
暑さでヘロヘロになっていらっしゃいました。
また是非乗りに来てくださいね。


次のカート枠は7/15(火)と7/19(土)です。

ですが7/19(土)はバーベキューの準備をせねばなりませんので私はおわらに行きません。


題して、
「ドキッ!カーターだらけのBBQ大会!ポロリもあるよ」

バーベキュー大会・・・
大会というものの、何をすれば優勝なのかは私にも分かりません。

強いて言えば楽しんだ者が勝者でしょうか。


まだ人数には余裕がありますので参加したい方はお早めにご連絡ください。
「来る者拒まず、去る者逃がさず」ですので(笑)



拍手[6回]

トップライズさん閉鎖の影響か、地道な活動の賜物か、最近レンタルカートのお問い合わせを多数頂いております。

おわらの走行枠のある日しかできませんが、ご予約を頂ければいつでもレンタルカートはお出しできますよ~


では、直近のレンタル予定をば。

7月12日(土)PM
7月15日(火)PM
7月27日(日)PM カートシリーズ同時開催

19日と26日もカート枠ですが、こちらは当方の都合でレンタルカートはお休みさせて頂きます。悪しからずご了承ください。

27日はレースも同時開催しますので、レンタルカートに乗れてレースも見られるお得な日となっております。



料金 お一人様 6000円 (おわら非会員の方は別途入場料500円)

 ※ お申し込みは3名様以上での受付となります。

この料金にはカートレンタル料金、燃料代、走行料金、タイム計測器すべて含みます。
基本的に3名様で1台のカートを乗り回して頂くことになります。
人数が増えればカートも増やしますのでお問い合わせください。


たまにお一人しか都合がつかないのだけれど、どうしても乗りたいという方もいらっしゃいます。
他のお客様のグループと乗り合いで走行できる場合もありますので、まずは電話してみてください。


服装 長袖、長ズボン、動きやすい靴(サンダル、ブーツ不可)
 
 ※ ヘルメット、レーシンググローブは無料でお貸しいたします。
   ご自分でお持ちの方は持参して頂いても結構です。(バイク用でもOK)


雨天の場合


 雨天時にはレイン用タイヤを装着しますので走行可能です。
 雨具などはご用意できませんのでお客様にてご準備ください。
 着替えやタオルなどもあればより良いですね。
 なお、走行中に雨が降ってきて走行を取りやめた場合でも
 料金はお返し出来ませんのでご了承ください。 



注意事項
カートは小さくともレーシングマシンです。
運転を誤れば重大な事故につながる恐れも御座います。
万が一、怪我や死亡事故などが起こりましても当社、並びにおわらサーキットは責任を負いませんので自己責任で走行してください。

尚、レンタルカートを破損された場合には修理代として実費を頂きます。




カートは全ての4輪モータースポーツの原点と言われます。
カートに乗って4輪の運転の仕方が変わった、タイムが上がったというシロクマ親方という方も身近にいらっしゃいます。

実になるかどうかは人それぞれですが、確実に驚きの体験となるはずですよ。

お友達とお誘い合わせてぜひ一度乗ってみてください。
きっと新しい世界が見えるはずです。
それが三途の川ではないことを祈ります。

冗談です。
初心者向けの運転しやすいカートもありますのでご安心ください。


それではお問い合わせお待ちしております。


----------------
RSナカツチ
富山県富山市向新庄町 7-2-12
TEL 076-451-0255
----------------




拍手[10回]

まずはコレをご覧ください。




別カメラから




いや~GoProって怖いね。

知らぬ間にこんな素敵な映像が(笑)


足がつってしまったようですが、この後は復活されたようなのでご心配なく。



みなさんもくれぐれも怪我の無いようにご注意くださいね。

全てを出し切った後の車検場も油断なりませんよ。




これにてRd.3のレポートは終了です。
参加された皆様、お疲れ様でした。

次は7月27日(日)Rd.4 です。
こちらも是非ご参加くださいね。




拍手[3回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析