北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[1779] [1778] [1777] [1776] [1775] [1774] [1773] [1772] [1771] [1770] [1769]
いよいよ7月に入りました。これから暑い夏がやってきます。
真夏のセッティングをどうするか悩みどころですね。

迷ったら思い切って普段はやらないような極端なセッティングを試してみても良いかもしれません。

こればっかりは路面の状況に大きく左右されるので「夏はコレ!」という正解が出にくいのです。
いろいろ試してみてください。

さて、

シリーズはまだ中盤ですが来期に向けて乗り換えを視野に入れている人がチラホラいるようなのでおわらでお勧めのカートをご紹介いたします。

新規でカートを始めようかって人にも参考になると思いますよ。

まず、ウチがメインで取り扱いしているカートメーカーがCRG系とTONY系です。
この2社なら問題ないです。

以上。


って、これで終わると記事にならないのでもう少し詳しく書きますと、両社の大きな違いはブレーキのフィーリングです。

どちらが自分に合っているか、これを間違うと少し苦労するかもしれません。

CRGのブレーキはガツッっと効く。
初期制動も良く、強く効きます。
旧型に比べて新型はいくぶんかマイルドになっていますが、それでもコントロール幅は狭め。
100の踏力でロックすると仮定して、90、80、70、と10刻みにコントロールするイメージ。




対してTONYのブレーキはマイルド。
踏み込んだ奥で効く。
初期制動はCRGほどガッツリあるわけではないので「効かない」と思われがちですが、踏めばしっかり効きます。
100の踏力でロックすると仮定して、99、98、97、と1刻みにコントロールできるイメージです。




CRGは強く短くカミソリのようなブレーキングを決めることができれば抜群に良い。
反面、コントロール幅が狭いので踏力の調整が難しい。

TONYはブレーキのコントロール幅が広いので、踏み増しや踏み戻し、二度踏みなどができる。
ブレーキを踏みながらハンドルを切ることもやりやすいので、コーナーでの自由度がある。
しかし、この自由度に甘えて何となくコーナリングしていると遅い。

じゃあ、どっちのブレーキが良いの?

レース中は他の車輌もいるのですから自分の思ったラインを自在に走ることはできません。
そうなるとブレーキに関しては自由度のあるTONYに軍配が上がります。

CRG乗りは鋭いブレーキで突っ込み、それをコントロールしてみせろ。
そうすればTONYより良い立ち上がりになるハズだからさ。


あとは好みですね。

身も蓋もない(笑)


拍手[3回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析