北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
夏が来ましたね~
入道雲がモクモク出てますよ。
気温も30度を超えそうです。
ですが!
明日の天気は曇りのち雨。(7/4朝の予報)
3時過ぎから弱い雨になるようです。
う~ん・・・
なんとかもって欲しいトコロです。
念のためレインの準備もお願いしますよ。
さて、エントリーも締め切りまして参加台数が決定しました。
総参加チームはなんと26チーム!!
上位を狙う本気チームから初心者チームまで幅広くエントリー。
なかには小学生のご参加もあります。
多数のエントリーを頂き誠にありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。
当日のドライバーズミーティングでもご説明いたしますが、今回は3Lづつの給油制限と不動マシン回収時のペースカー導入がございます。
ペースカー走行中はオールイエローとなり追い越し禁止となります。
そこを見計らってピットインするのも良いですが、みんな同じ考えでピットインすると給油所が混雑してかえってタイムロスとなるかもしれません。
ピットインのタイミングが勝敗の分かれ道となりそうです。
メカニックの方はドライバーに的確な指示を出してください。
予報は曇りですが、熱中症対策のため水分補給はこまめに行ってください。「ノドが乾いて気持ち悪いな」と思った時には既に手遅れだそうです。カート走行中はアドレナリンが大量に出て痛みや疲れなどを感じにくくなるので特に注意が必要です。
繰り返し申し上げますが今回は耐久走行会です。レースではありませんので、楽しむ事が目的です。安全第一でお願いいたします。
それから、今回は有志数名によるバーベキューも用意してあるそうです。
鉄板や炭火などは用意してあるようなので食材を持ち込んで頂ければ楽しめるそうです。
なお、手ぶらの人も食べる分だけカンパして頂ければバーベキューに参加出来るそうです。
耐久よりもバーベキューに本気になりそうな参加者も多数いるようですよ。
楽しみ方は人それぞれ。明日は頑張っていきましょう!!
入道雲がモクモク出てますよ。
気温も30度を超えそうです。
ですが!
明日の天気は曇りのち雨。(7/4朝の予報)
3時過ぎから弱い雨になるようです。
う~ん・・・
なんとかもって欲しいトコロです。
念のためレインの準備もお願いしますよ。
さて、エントリーも締め切りまして参加台数が決定しました。
総参加チームはなんと26チーム!!
上位を狙う本気チームから初心者チームまで幅広くエントリー。
なかには小学生のご参加もあります。
多数のエントリーを頂き誠にありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。
当日のドライバーズミーティングでもご説明いたしますが、今回は3Lづつの給油制限と不動マシン回収時のペースカー導入がございます。
ペースカー走行中はオールイエローとなり追い越し禁止となります。
そこを見計らってピットインするのも良いですが、みんな同じ考えでピットインすると給油所が混雑してかえってタイムロスとなるかもしれません。
ピットインのタイミングが勝敗の分かれ道となりそうです。
メカニックの方はドライバーに的確な指示を出してください。
予報は曇りですが、熱中症対策のため水分補給はこまめに行ってください。「ノドが乾いて気持ち悪いな」と思った時には既に手遅れだそうです。カート走行中はアドレナリンが大量に出て痛みや疲れなどを感じにくくなるので特に注意が必要です。
繰り返し申し上げますが今回は耐久走行会です。レースではありませんので、楽しむ事が目的です。安全第一でお願いいたします。
それから、今回は有志数名によるバーベキューも用意してあるそうです。
鉄板や炭火などは用意してあるようなので食材を持ち込んで頂ければ楽しめるそうです。
なお、手ぶらの人も食べる分だけカンパして頂ければバーベキューに参加出来るそうです。
耐久よりもバーベキューに本気になりそうな参加者も多数いるようですよ。
楽しみ方は人それぞれ。明日は頑張っていきましょう!!
ユーロのブレーキをOH作業中、ブレーキホースのジョイントバルブが折れてしまいました。
無理矢理明日のカート枠に間に合わせようとしたのですが、部品待ちのため断念。
まあこれで、カート祭りの準備に専念できます。
明日はレンタルカートの整備。大会用マシンの整備。大会参加者のサポート。
う~ん、ミッションカートがあっても無くても、どのみちコスミックには乗れませんねぇ~
というわけで、明日は完全サポート体制です。
さあ、みなさんガンガン攻めて遠慮なく壊しちゃてください(笑)
万一、明日壊しちゃってもギリギリ大会には間に合いますよ。
なんでも、明日はバイクと30分交代だそうですが、時間が少ない分、平日料金で走行できるそうです。
暑いとは思いますが、その後のウマイおビール目指してがんばりましょー!
無理矢理明日のカート枠に間に合わせようとしたのですが、部品待ちのため断念。
まあこれで、カート祭りの準備に専念できます。
明日はレンタルカートの整備。大会用マシンの整備。大会参加者のサポート。
う~ん、ミッションカートがあっても無くても、どのみちコスミックには乗れませんねぇ~
というわけで、明日は完全サポート体制です。
さあ、みなさんガンガン攻めて遠慮なく壊しちゃてください(笑)
万一、明日壊しちゃってもギリギリ大会には間に合いますよ。
なんでも、明日はバイクと30分交代だそうですが、時間が少ない分、平日料金で走行できるそうです。
暑いとは思いますが、その後のウマイおビール目指してがんばりましょー!
カートの漫画といえば「カペタ」現在も連載中で今はF3までステップアップしております。
既にカート漫画ではなくなっていますが、人気もありアニメ化もされたので知名度もそこそこ。
モータースポーツに興味がある方にはお勧めです。

とは言え、別にカペタの宣伝をしたいワケではありません。
本題です。
今日コンビニで週間少年ジャンプを立ち読みしたのですが、なんと読み切りとしてカートの漫画が載っていたのです。
「アルティメットチェイサー」
スポーツ万能の主人公がカートに出会い、今までに体験したことのない世界を味わい、ライバル的キャラとの競り合いがどーしたこーした・・・
まあ、そんな話でした。
読み切りとはいえ天下のジャンプでカートの漫画が載るとは驚きです。
聞くところによると「小学1年生」でもカートの漫画が連載されているそうで、若年層のアピールに一役かっているようです。

先日のおわらでもジュニアやキッズの走行が見られ、まるでカートコースのようなにぎわい(笑)
ピットが満員となり私は通路で準備していたくらいですから。
数年前のおわらでは考えられない光景です。
十数年前は当たり前の光景だったらしいのですけど。
きっかけは漫画でもイベントでもなんでもいいのです。このように徐々に広がっていけばイイですね。
今後とも皆様のご協力をお願いいたします。
次はカート祭りですよ。盛り上がっていきましょー!
既にカート漫画ではなくなっていますが、人気もありアニメ化もされたので知名度もそこそこ。
モータースポーツに興味がある方にはお勧めです。
とは言え、別にカペタの宣伝をしたいワケではありません。
本題です。
今日コンビニで週間少年ジャンプを立ち読みしたのですが、なんと読み切りとしてカートの漫画が載っていたのです。
「アルティメットチェイサー」
スポーツ万能の主人公がカートに出会い、今までに体験したことのない世界を味わい、ライバル的キャラとの競り合いがどーしたこーした・・・
まあ、そんな話でした。
読み切りとはいえ天下のジャンプでカートの漫画が載るとは驚きです。
聞くところによると「小学1年生」でもカートの漫画が連載されているそうで、若年層のアピールに一役かっているようです。
先日のおわらでもジュニアやキッズの走行が見られ、まるでカートコースのようなにぎわい(笑)
ピットが満員となり私は通路で準備していたくらいですから。
数年前のおわらでは考えられない光景です。
十数年前は当たり前の光景だったらしいのですけど。
きっかけは漫画でもイベントでもなんでもいいのです。このように徐々に広がっていけばイイですね。
今後とも皆様のご協力をお願いいたします。
次はカート祭りですよ。盛り上がっていきましょー!
ボンゴがなくなり、いろいろと不都合な日々が続いております。
しかし、そうは言ってもおわらに出向かなくてはいけません。
そこで登場したニュートランポ。
軽トラ


平成元年式
ダイハツ ハイゼットトラック 550cc
4WD
4速MT
4輪ドラムブレーキ
パワステ、エアコン当然なし!
元年って・・・(笑)
同じ年に生まれた子が成人してるじゃん。
写真を見ていただければ分かりますが、このように積むと結構載ります。
カートを立てて載せれば4台はイケル!しかしカートを立てて載せるとかなり目立ちます。気のせいかみんなが私を見ているような・・・そんな気がします。
ん?これもカートの宣伝になる?(笑)
なにはともあれ、次のトランポが来るまでしばらくはこの軽トラが活躍しそうです。
しかし、そうは言ってもおわらに出向かなくてはいけません。
そこで登場したニュートランポ。
軽トラ
平成元年式
ダイハツ ハイゼットトラック 550cc
4WD
4速MT
4輪ドラムブレーキ
パワステ、エアコン当然なし!
元年って・・・(笑)
同じ年に生まれた子が成人してるじゃん。
写真を見ていただければ分かりますが、このように積むと結構載ります。
カートを立てて載せれば4台はイケル!しかしカートを立てて載せるとかなり目立ちます。気のせいかみんなが私を見ているような・・・そんな気がします。
ん?これもカートの宣伝になる?(笑)
なにはともあれ、次のトランポが来るまでしばらくはこの軽トラが活躍しそうです。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析