北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
前述のとうり、マンタレイが走行不能のためBZモーターはスーパーファイターGに装着しました。

さて、この新モーターの威力は・・・

すっげーイイ!!

やはり予想通りかなりのトルク型モーターでした。
SFGにはダートチューンが入っていましたからその差は歴然。
風の2連ジャンプも難なくクリア。クリアして尚、お釣りがくるほどです。
かなりの加速を見せますので助走距離が短くてもOK。
ロッシやヨコモのハイエンドバギーのように軽くふわっと飛ぶのではなく、
パワーで放り投げる感じではありますが、何はともあれいい感じ。

と、ここで気が付いたのですが、SFGのアンプはフタバのMC230Rのままでした。
MC230Rは20TモーターまでOKとのことですが、タミヤのTZ、RZ、BZは23Tモーターながら、
負荷は15Tモーターに匹敵するのでミドルクラスのアンプが必要とのこと。
やべー、道理で前進はメチャ速だけどバックはメチャ遅なわけだ。
バックで坂を上ることができないほど。

でもね・・・

まいっか。

アンプ焼いたら焼いたとき。その時点でアンプ買えばいいや。
前進はちゃんと走るからね。

あと、もう一つの課題。
SFGにはDF02用のアルミダンパーに800番のハードオイルを入れてあるのですが、コレが堅すぎ。飛距離が出た分、着地の際の衝撃も増えたのですが、このショックを吸収しきれずに跳ねているようなのです。
次回は柔らかめでチャレンジです。

今回、BZモーターの装着と同時にボールデフも入れたのですが、コレはDT02には必須ですね。
トルクが上がっているので不用意なアクセルはスピンを招くはずですが、ダートチューン&ギアデフよりもスピンしにくく、遙かに扱いやすかったです。

SFGのドライブシャフトは軟骨なのですが、ボールデフのカップが小さいためにドライブシャフトも交換する事になります。
タミヤの取説ではボールデフとユニバーサルシャフトはセットで使うようにと指示してありますが、デザートゲイター用のカップ、ドッグボーンがそのまま流用できます。
ボールデフとユニバーサルだけでSFGのキット価格を上回りますからねぇ(笑)節約です。
と、ここで意外な発見。DT02のドッグボーンはマンタレイのドッグボーンと同サイズでした。マンタレイのドッグボーンなら山ほどありますので曲げても安心です。


現在のSFGはこんな仕様になってます。

DF02アルミダンパー
BZモーター
デザートゲイター用ホイール
ハイデンシティタイヤ
ボールデフ
黒ギアケース

ボディをはずすとデザートゲイター、サンドヴァイパーと区別がつきません。むしろデザゲに近い仕様です。
唯一の相違点はフロントのアッパーアーム。SFGのみ太い樹脂製アームが採用されています。
あ、ご指摘がある前に言っておきます。SFGのみと書きましたが、XBのデザゲもアッパーは樹脂製です。どうでもいい?すいません(笑)

いつかコースで「それって中身はデザゲ?」とか聞かれてみたいです。
違いの分かるヲタク的な人と遭遇してみたいです(笑)




拍手[0回]

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析