北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]
8/12(金)今日はガッツリ仕事しております。
世の中は既にお盆真っ盛り。
いいとこの会社はでっかくお休みしてると思いますが、
残念ながら恵まれない中小企業のワタクシは働いております。

お盆と言えば先日、郵便局で「おぼんだま」と書いてあるポチ袋を見つけました。
お年玉にひっかけてお盆の小遣いをお盆玉とでも言うのでしょうか。

ヤメテ。
むりやり変なの流行らさないで。


さて、お盆にも一部仕事をしているせいで告知をすっかり忘れていました。
お盆の営業日も含め、直近のカート予定です。

8/13(土)弊社 お盆休み
8/14(日)弊社 お盆休み
8/15(月) おわらカート枠 (休みですがおわらに居ます)
8/16(火)以降 弊社 通常営業
8/20(土) おわらカート枠
8/21(日) OWARAカートシリーズ 1DAY2レース

シリーズ前に走行出来るのは15日と20日のみ。
暑くってカートに乗るなど正気の沙汰ではありませんね。

え?私ですか?
私は旗を振る簡単なお仕事をいたしますよ。

こんな日にカートに乗るなんてムリムリムリ。
おそらく21日も死人が出るレベルの暑さなので皆さんガンバッテクダサイ(棒読み)

しかも1DAY2レース、ほんと無理しないでくださいね。
退くことも時には重要ですよ。

念のためプールは用意しておきますので飛び込んでヨシ。


それでは良いお盆をお迎えください。



※※ 重要 ※※
タイヤの注文リミットは8/16(火)の夜までです。
天気予報とにらめっこしてオーダーをお願いいたします。






拍手[1回]

決勝は完全ドライ。
さっきの雨はなんだったんだ。

雨が呼んだ番狂わせで津田さんと高桑さんが下位に沈んでおりますが、
もともと速さのあるお二人です。どこまで上がってくるのでしょうか?


序盤は綺麗に隊列がそろいほぼ等間隔で7台が走行。
そして徐々にトップ3台、山岸さん、折田君、渡辺さんがペースを上げていきます。

少し遅れて酒井さん、さらに遅れて3台パックとなっているのが末田さん、高桑さん、津田さん。

レースも中盤になって動きが!

少し乱れた折田君に詰め寄る渡辺さん。
そして2コーナーでインに飛び込む!





この続きは動画をご覧ください。

後半の3位、4位争いは大変見応えのあるものとなっております。




□■□ 最終結果 □■□

□■□ ポイントランキング □■□

現在ランキングトップは折田君、2位は渡辺さん、3位は酒井さんとなっております。

ですがシリーズはまだ折り返し地点。
これから後半戦が始まります。
まだまだシリーズ優勝は誰になるかは分かりませんよ~

次回は8月21日(日)
Rd.6 Rd.7 の1DAY2レースです。

絶対暑い。
正気の沙汰でない(笑)
いったいどうなりますやら?
救急車のお世話になるのだけは避けたいですね。

次回も皆様のご参加お待ちしております。

拍手[0回]

予選です。

TTからの雨は断続的に続きます。
路面はずーっとセミウエット状態。

運営としてはレイン宣言を出す程では無いので
「タイヤ選択は自由」としました。

予選開始は 3:30 グリッド整列は 3:25 ですから
遅くとも 3:15 までにはどうするか決める必要があります。

ドライバー達は空をにらみながら迷い続けます。

早々とレインタイヤに履き替える人、ドライタイヤで走る人、ドライタイヤだが若干セッティングを変える人、様々でした。

結果として予選時のタイヤ選択はこのようになりました。

【予選グリッド】
PP 20 山岸 ドライ
2  2  高桑  レイン
3  28 津田  レイン
4  4  オリタ  ドライ
5  5  西村 ドライ
6  13 渡辺 ドライ
7  44 末田 ドライ
8  37 酒井 ドライ
9  29 オトウサン  レイン
10  38 大橋 ドライ

さあ、このレイン勢の選択は吉と出るのか凶とでるのか?

誰かに有利になったり不利になったりしないように時間厳守でスタートします。
3:30 予選スタート!

悲しいかな、このとき既に雨は止み、ローリング中にも路面はどんどん乾きだし、
レイン勢は下位に沈んで行きます。



辻村さん、いつも動画ありがとうございます。


予選結果【決勝グリッド】
(敬称略)
1位 20 山岸 51.017
2位 4  オリタ  51.230
3位 13 渡辺 51.804
4位 37 酒井 52.110
5位 44 末田 52.145
6位 38 大橋 52.753
7位 29 オトウサン 57.647
8位 2  高桑 54.998
DNF 5  西村 51.839
DNF 28 津田 ---


次は決勝です。


拍手[1回]

OWARAカートシリーズ2016もついに折り返しの5戦目となりました。
前半戦の締めとなるこの一戦、果たしてどのような結果になるのでしょうか?

この日の天候は曇り。直射日光が無い分いくらか過ごしやすい天気。
微妙な空模様でしたがまさかあんなことになろうとは・・・

フリー走行を経て迎えた10分間タイムトライアル。
後半に少し小雨がパラつきます。

10分TTを終えての順位は以下の通り

10分TT結果【敬称略】
1位 20 山岸 51.084
2位 4  オリタ  51.213
3位 13 渡辺 51.307
4位 5  西村 51.373
5位 2  高桑 51.454
6位 28 津田 51.544
 以上6名スーパーラップ進出
7位 44 末田 51.595
8位 37 酒井 51.692
9位 29 オトウサン 52.496
10位 38 大橋 53.046


続いてスーパーラップです。
まずは6位津田さんと5位高桑さんのワンラップアタックです。
高桑さんのタイムが 51.833 暫定トップ
津田さんは 51.913
このお二人の走行時は雨も止みドライコンディション。

ところが続く西村さんと渡辺さんの走行時には再び雨が!
なんという空のいたずらでしょう!?
お二人は52秒台と下位に沈んでしまいます。

そして最終走者、折田君と山岸さん。
雨は弱いものの降り続けています。

コースはセミウエット状態。
しかしそんな中でも折田君は51秒台に入れてきます。
ドライで走った津田さんには及ばないものの、暫定3位となります。

最後に出走した山岸さんのタイムは・・・?
51.791 !!
なんと一番コンディションの悪い路面でトップタイムを叩き出します。

文句なしのファーステストポイントです。

TT結果(予選グリッド)
【敬称略】
1位 20 山岸 51.791
2位 2  高桑 51.833
3位 28 津田 51.913
4位 4  オリタ  51.946
5位 5  西村 52.181
6位 13 渡辺 52.182
 以上6名スーパーラップのタイム
7位 44 末田 51.595
8位 37 酒井 51.692
9位 29 オトウサン 52.496
10位 38 大橋 53.046


雨が呼んだまさかの番狂わせ。
こんな事があるから面白いですね。

続いては予選となります。






拍手[0回]

7/18(月・祝)はシリーズ Rd.5
9戦中の5戦目、気づけば折り返し地点です。

夏の路面変化にどう対応するのかが勝敗を分けるカギとなりそうです。

今回は月曜の祝日とあって参加できない方もいらっしゃるようですが
万障繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。


それでは、重要なお知らせです。

前回の Rd.3 Rd.4 で重量計が不安定な表示をしておりました。
思った程の重量でなかったり、量る度に重量が変わったりなど・・・

どうも壊れているようです。

なので新しい重量計を購入いたしました。



同じモノを両方で量ると古い物のほうが軽く表示されます。

重量計の不具合はあったものの、
公式アナウンスとして前回の結果は覆りません。
重量失格になった方には申し訳ありませんがご容赦ください。

というわけで次回は新品の正確な重量計で車検を行います。
前回の重量は参考になりませんのでご注意ください。

新しい重量計は古い物より1~2kgほど重く表示するので
前回よりカートを軽くする方向になりそうです。


それでは次回もどうぞよろしくお願いいたします。





拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析