北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
カート祭りのコースレイアウトが決まりました。

今度の祭りは
逆走&ショートカットコース
となります。



混乱するといけないのでコーナー名称は逆走でも順走と同じ名前で呼びます。
10、9、8と逆順にたどって行きます。

10コーナー (ホントの最終)
9コーナー (最終・ファルスコーナー)
8コーナー
7コーナー
6コーナー
5コーナー
4コーナー
3コーナー
ショートカット
1コーナー
ホームストレート


初の試み「ショートカット」
通常の2コーナー(REMコーナー)は使用しません。
前回作った特設シケインもなし。

今まで1コーナーと2コーナーの間に連絡通路があったのですが、今年のコース改修でこの連絡通路が広くなりました。

広くなった部分をコースとして使うと今までおわらでは存在しなかった複合コーナーが出現するのです。

テストの結果、危険度の少ない「逆走&ショートカット」で祭りを開催することにしました。

フリー走行 も レンタル耐久 も 2st耐久も スプリントも
祭りでの走行は全てこの逆走&ショートカットで行います。

ピットイン、コースインも通常とは逆になりますのでご注意ください。




一部の人だけテスト走行して慣れているというのは不公平なのでテストの感触をご報告いたします。

逆走のホームストレートは下りとなるためスピードは出ます。
9コーナー手前で頭打ちとなるのでギアは小さくしたいところ。

しかし、新設のショートカットはタイトなうえに上り坂となっております。
ここでかなり減速してしまうためギアは大きくした方が有利。

ストレートの伸びを重視して79か?
ショートカットの立ち上がりを重視して81か?
はたまた中間をとって80で行くのか?
各チーム戦略が分かれそうですね。

いずれにしても誰も経験したことのない新設ショートカットでのレース、
早い段階で攻略したチームが上位に上がってくる事と思います。

祭りまでのおわらの走行枠はあと2回だけ。
5/30(月)
6/4(土)

両日とも最終セッションあたりに逆走&ショートカットの走行時間を設けたいと思います。
少ない練習時間を有効に活用してください。


祭りの締め切りは6/1(水)
4stレンタル耐久のエントリー枠はあと僅か。
お申し込みはお早めに!!




拍手[3回]

カート祭りの申し込み用紙です。

【4st・2st 90分耐久申込用紙 1】
代表者用

【4st・2st 90分耐久申込用紙 2】
ドライバー用

耐久のエントリーには申込用紙1と2、二枚セットでお申し込みください。


【未成年ドライバーの誓約書】
耐久・スプリント・フリーのみ、全てのカテゴリーで参加者が未成年の場合、
保護者の誓約書が必要になります。
保護者の記名捺印(実印)と印鑑証明の添付をお願いいたします。



【2stスプリント・フリーのみ 申込用紙】


【タイムスケジュール】



※※ 重要 ※※
イベントの運営におきまして安全には十分配慮しておりますが、
モータースポーツという側面上100%の安全は保証出来かねます。

万一、事故などが起きましても主催者並びにおわらサーキットはその責を負いません。
悪しからずご了承頂き、走行に関しては自己責任でお願いいたします。




それでは皆様のご参加お待ちしております。




拍手[0回]

毎度毎度の緊急告知で申し訳ありません。
カート祭りの詳細を発表いたします。

今度の祭りは盛りまつり!

盛り込みすぎのお祭りです。

概ねやることは3つ。



※ 画像は本文と関係ありません。

2st耐久 90分(前半60分+後半30分)
4st耐久 90分(前半60分+後半30分)
2stスプリントレース

以上の3本です。

そしてコースレイアウトは当日まで秘密!
順走なのか?逆走なのか?はたまたショートカットコースなのか?
まだ決めていないというのはココだけのヒ・ミ・ツ

謎のコースで耐久やらスプリントやら。
はたしてどうなりますやら?!


□■□ タイムスケジュール □■□
いろいろ盛り込みすぎて今までに無いカラフルなタイスケとなっております。
当日は時間厳守でお願いいたします。


【2st耐久】
参加料 1チーム 15000円
1チーム 2名~5名

いつも通りのレギュレーションです。
スバルKX・EXは4stエンジンですが2stと同じカテゴリーにします。
以下の説明文は2stを参照してください。

エンジン ヤマハKT100  スバルKX・EX 
タイヤ SLタイヤ
最低重量 140kg

時間が90分(前半60分+後半30分)になっているので注意!
最低ピットイン回数 
  2st 前半2回 後半1回
  KX・EX 前半1回 後半1回

前半後半合わせた合計周回数で順位を決定します。



【4st耐久】
参加料 1チーム 20000円
1チーム 2名~5名

おわらサーキットに常駐してあるレンタルカートを使います。
ヘルメット・レーシンググローブ等、カート走行に適した服装でお願いします。
おわらサーキットにレンタル品もあり。
ガソリンはお客様にてご用意ください。
ハイオクガソリンで10L程度

レンタルカートには数に限りが御座います。
定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。



【2stスプリント】
参加料 1名 10000円

持ち込み2stカートのスプリントレースです。
概ねカートシリーズと同じレギュレーションですが、
カートシリーズにエントリーされていない方もご参加頂けます。

コースレイアウトが通常とは違うので注意!



【フリー走行】
2st耐久、4st耐久、2stスプリントにエントリーされている方は無料です。
フリー走行のみのご参加は5000円となります。



【くじ引き】
耐久名物くじ引きは今年もあります。
ピットイン毎にくじ引きをして簡単なゲームを消化して頂きます。
時間が短くなった分回数が減っていますのでアタリ率を下げてあります。




ざっとこんな感じです。
なにかご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。


それではどうぞよろしくお願いいたします。



RSナカツチ
富山県富山市向新庄町 7-2-3
076-451-0255

















拍手[0回]

決勝です。




まあ、あれこれ書くより見た方が早いです。
どうぞご覧ください。


【決勝結果】

1位 13 渡辺
2位 37 酒井
3位 4  おりた
4位 2  高桑
5位 6  更田
6位 3  松田
7位 30 沢本
8位 35 水野
9位 20 山岸
10位 28 津田
11位 29 オトウサン
12位 38 大橋
13位 44 末田
DNF 33 夏野
DNF 31 山下
DNF 5  西村


このような結果となりました。

皆さん強風の中お疲れ様でした。





拍手[1回]

予選です。



この日は風が大変強かったのです。

強風のせいでキャブセットが狂ったり、向かい風で抵抗になったかと思いきや、追い風で加速したり、突風で半車身ほどラインがずれたり、それはもう大変でした。

風の抵抗がものすごいためトップになると急にペースダウンしてしまいます。
結果として後続車が離れずあちこちで団子状態に。

おわらサーキットでこんなにスリップが効くなんて皆さん初めての経験だったのではないでしょうか?

抜きつ抜かれつ、大変見応えのあるレースでした。

【予選結果】(決勝グリッド)

1位 4 おりた
2位 13 渡辺
3位 20 山岸
4位 2  高桑
5位 37 酒井
6位 6  更田
7位 44 末田
8位 5  西村
9位 30 沢本
10位 28 津田
11位 35 水野
12位 29 オトウサン
13位 38 大橋
14位 33 夏野
15位 31 山下
16位 3  松田


次は決勝です。









拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析