北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]
7月22日(土)
気温は35度を楽に超える灼熱のおわら。
こんな日にレースなんて正気の沙汰でない。

平日開催、猛暑、この2点の要因もあってか参加人数は5人。
Rd.5 だけに5人・・・ってやかましいわ!

人数も少ないので今回は特別枠ということで山口さんが飛び入り参加。
山口さんは御年70歳を超えてらっしゃるのですが、熱心なカーターで若い衆にもひけを取りません。

終始、我々に遠慮していらっしゃいましたが、コースに出ると真剣そのもの。
53秒台で周回を重ねます。

おわらを走った事があればイメージできると思いますが、どんなカテゴリーでも53秒というタイムは中々のものです。

暑さのせいで上位陣もタイムは伸びず52秒前半でしたから立派なモンですね。


さて、お次はタイムトライアルです。

フリー走行でもピカイチの速さを見せつけていた松田君でしたが、
10分TT開始早々チェーンが外れてリタイヤ。

前々回からマシントラブル多すぎンだろ。
君の職業はなんだっけ?

6人しかいないし、松田君はリタイヤ。
彼以外は全員スーパーラップ進出です。
なので10分TTのタイムは割愛します。


【スーパラップ結果】
1位 13 渡辺 52.039 FP
2位 28 津田 52.557
3位 10 黒田 52.854
4位 24 沢田 53.394
5位 18 山口 54.648


1位は渡辺さんでした。
見事ファーステストポイントをゲットしましたが、
ここ最近FPを取った者は勝てないという変なジンクスがあります。
さて、渡辺さんはこのジンクスを跳ね返す事ができるのか?


次は予選です。










拍手[0回]

3連休も終わりましたね、皆様如何お過ごしでしたか?

早いもので7/22(土)はシリーズ第5戦です。
平日開催ということもあり参加者は少ないと予想されますが、
こんな時こそチャンス!
ちょっと頑張ればすぐ入賞できちゃいうカモ?

そして、タイヤの注文リミットは本日いっぱいです。
明日の朝オーダーしますのでタイヤが必要な方はお早めにお申し込みください。


春から数ヶ月間SL17を使ってきて皆さんも感覚が掴めてきたのではないでしょうか?
しかし、ここから未知の領域、路面温度50℃越えの世界に突入します。

万能感の高いSL17ですが高温時にはどうなるのか?
タイヤマネージメントが勝敗のカギ。
これも夏のレースの醍醐味ですね。


今週末もどうぞよろしく!

拍手[0回]

先日トイレにコーラを撒いてアリだらけにした話をしたと思います。

次はハチのお話。

なんかツナギのスネあたりもぞもぞするな~と思っていたら突然激痛が!

痛い痛い痛い、
なに!なに?これヒアリ?

裾をまくるとハチが居ました。
ツナギを脱ぐ間にもさされてしまい激痛パレードです。

アシナガバチ、くそ痛い。



ムカついたので本拠地を制圧。
ハチノコがいっぱいいました。
珍味と聞き及んでおりますが食す勇気はありませんな。

今回刺されたのを1カウントとするならば、私のライフは残り1ポイントです。
もう刺される訳にはいかん。


アリ と ハチ 、キーワードは「くびれ」ですかね?




さて、そんな魅惑のくびれを持つカートを一台ご紹介します。




CRG KT2
2015モデル

硬いCRGのイメージをガラリと塗り替えたKT1-X、その後継モデルです。
しなやかさと蹴り出しの力強さを併せ持つ良いカートです。

おわらカートシリーズ上位陣も愛用するKT2
この機会に如何でしょうか?

お値段は税込み
250000円になります。

エンジンなし
中古シートあり
中古純正マグネシウムホイールあり


詳細はお問い合わせください。




拍手[0回]

本日の最高気温は35度ですと。
いきなり夏がやってきましたね。

こんな日にカートに乗るなんて正気の沙汰ではありませんが、
正気の沙汰で無いお客さんが何人かおわらに行くとの事で私も行って来ました。

それならばと、オーバーホールしたのに5月から放置しっぱなしのエンジンのナラシをすべくイントレを稼働。

ほぼ2ヶ月ぶりの鈍った体にこの気温はキツい~。

低速、中速とナラシを終えた時点で私の体が限界。
エンジンを冷やさず体を冷やして休んでいました。

さすがに1時間も休めば回復し、さて高速ナラシをするかと思った矢先・・・


雨、襲来

ドンデドンデドデデデ
というBGMが頭の中で鳴った人、同世代です(笑)




写真に写る程の雨粒の大きさ

 
ナラシは終わりませんでしたがカートは綺麗になりました。


4コーナー、6コーナー、最終コーナーはプールになりました。

 
上から下までびしょ濡れになった所で撤収。
そしたらこの空ですよ。

なにココ?
東南アジア?

皆さんもおわらのスコール、略しておわスコにお気を付けください。



拍手[0回]

先日 youtube にて余ったコーラでトイレを綺麗にするという動画をみました。

なんでもコーラの弱酸性が汚れ落としに効くとか。
一晩放置した方がより効果的とのことだったので言われるまま放置プレイ。

翌朝・・・

アリだらけになっていました。

ネットの情報は鵜呑みにしちゃいけませんね。
皆さんもお気を付けください。





さて、今年もやって参りました大バーベキュー大会。

大バーベをキュゥする大会です。
さあ、誰のバーベがキュゥとなるのか?





なんだよ大バーベって。

まあ、例年通りただただ飲み続ける耐久イベントであることは間違いありません。
今年もビアサーバーをご用意しましたのでセルフで飲み続けるがいいよ。

7/22(土)はシリーズもありますのでそれの話に花も咲くことでしょう。
祝勝BBQとなるのか?反省会BBQとなるのか?


日時:  7/29(土) 夕方から
場所:  RSナカツチ にて
参加費: お酒を飲む方 3000円 飲まない方 2000円
雨天決行 台風でも決行


夕方くらいからダラダラ始めます。

皆様のご参加お待ちしております。

駐車場はそれほど広くありませんのでお乗り合わせの上ご来場頂けますと助かります。

それから、運転される方は飲酒をご遠慮願います。

当社の近くにはホテルもありますので泊まっていかれてもよろしいかと存じます。

ラブホだけどね!

拍手[2回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析