北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
宴も終わり、強者どもが夢の後ですよ。
さて、ポイント集計結果がコチラ!
■□■2013ポイントランキング ゼッケン順■□■
堂々1位は更田さん。終始安定した走りでポイントを獲得し文句なしの優勝です。
荻野さん不参加の今回、最も優勝に近かった伊藤君はまさかのノーポイントでシリーズ表彰を逃し、残念ながら4位。
その結果なんと今回不参加の荻野さんが2位に!不参加なのに2位に!
大事なことなので2回言いました。
そして渡辺さんが3位。
5位が沢田君。
上位ランカーはこんな感じでした。
たまたまの好成績より継続しての入賞が大事なようです。
上位陣はほぼ毎回入賞しております。
やはり継続は力なりと言ったところでしょうか。
シリーズも終わり気になる賞品ですが、今年も昨年同様にしましたのでこんな感じに。
1位 更田さん レインタイヤ
2位 荻野さん ドライタイヤ
3位 渡辺さん シート
更田さんは「賞品が欲しくてやってる訳じゃないので」と賞品の受け取りを辞退されました。
なので、このレインタイヤは次回のカート祭りの大抽選会の賞品とさせていただきます。
更田さん、ご協力どうもありがとうございました。
KTに続き、豪華賞品が増えましたよ~
シリーズ終了後、荻野さんに電話をかけて結果を報告。
更田さんの件も伝えました。
私 「んで、賞品のドライタイヤは折田君にあげればいいんだっけ?」
荻 「住所言うので送ってください!!!」
だとさ(笑)
いろいろありましたが今年のシリーズもあっと言う間に終わってしまいましたねぇ。
来年も今年同様にシリーズは継続いたします。
また皆様のご参加お待ちしております。
最後にもう一つ。
11月3日のカート祭りが今年最後のイベントとなります。
豪華賞品を取りそろえた大抽選会もありますのでコチラもふるってご参加ください。
なお、申し込み締め切りは10月26日(土)となっております。
シリーズと違い、当日参加は出来ませんのでご注意ください。
それではよろしくお願いいたします。
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
宴も終わり、強者どもが夢の後ですよ。
さて、ポイント集計結果がコチラ!
■□■2013ポイントランキング ゼッケン順■□■
堂々1位は更田さん。終始安定した走りでポイントを獲得し文句なしの優勝です。
荻野さん不参加の今回、最も優勝に近かった伊藤君はまさかのノーポイントでシリーズ表彰を逃し、残念ながら4位。
その結果なんと今回不参加の荻野さんが2位に!不参加なのに2位に!
大事なことなので2回言いました。
そして渡辺さんが3位。
5位が沢田君。
上位ランカーはこんな感じでした。
たまたまの好成績より継続しての入賞が大事なようです。
上位陣はほぼ毎回入賞しております。
やはり継続は力なりと言ったところでしょうか。
シリーズも終わり気になる賞品ですが、今年も昨年同様にしましたのでこんな感じに。
1位 更田さん レインタイヤ
2位 荻野さん ドライタイヤ
3位 渡辺さん シート
更田さんは「賞品が欲しくてやってる訳じゃないので」と賞品の受け取りを辞退されました。
なので、このレインタイヤは次回のカート祭りの大抽選会の賞品とさせていただきます。
更田さん、ご協力どうもありがとうございました。
KTに続き、豪華賞品が増えましたよ~
シリーズ終了後、荻野さんに電話をかけて結果を報告。
更田さんの件も伝えました。
私 「んで、賞品のドライタイヤは折田君にあげればいいんだっけ?」
荻 「住所言うので送ってください!!!」
だとさ(笑)
いろいろありましたが今年のシリーズもあっと言う間に終わってしまいましたねぇ。
来年も今年同様にシリーズは継続いたします。
また皆様のご参加お待ちしております。
最後にもう一つ。
11月3日のカート祭りが今年最後のイベントとなります。
豪華賞品を取りそろえた大抽選会もありますのでコチラもふるってご参加ください。
なお、申し込み締め切りは10月26日(土)となっております。
シリーズと違い、当日参加は出来ませんのでご注意ください。
それではよろしくお願いいたします。
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
4:30~ 第4セッション 決勝
この時間になると路面温度は急激に下がります。
コースもすっかり日陰となり肌寒くなってきます。
さっきまでイケてたものがイケなくなる。
夏場の路面上昇の真逆ですよ。
コンディションの変化は夏場より急激かもしれません。
そんな中、迎えた決勝。
各車ダミーグリッドに並んで、いざコースイン!
あれ?
伊藤君のエンジンがかからない。
少し待ちましたがかかりそうも無かったので、
伊藤君を除きコースイン。
非情ですがこれもレース。
時間通りにスタートラインに立てなかった者は脱落です。
一応、伊藤君の復活を期待してローリング周回を増やしたりもしたのですが、
残念ながらコースインしてくることはありませんでした。
決勝の動画です。
【決勝結果】
敬称略
1位 6 更田 51.234
2位 13 渡辺 51.326
3位 26 沢田 51.646
4位 23 池井 52.096
5位 33 川口 52.151
6位 24 角野 52.177
7位 20 山岸 53.355
8位 18 林 53.292
DNS 45 伊藤
更田さんはいつも安定して速いので、私にとっては納得の結果と言えます。
気になるのが渡辺さん。トニーに乗り換えていきなりの好成績。
正直、今の渡辺さんに勝てる気がしないので、今どうやって足を引っ張ろうか考え中です(笑)
沢田君もずいぶん成長しましたねぇ。これからが楽しみです。
池井さんも初参戦でこの走りなら上出来です。
伊藤君は今回は残念でしたがまた来年頑張ってくださいね。
シーズン初めに比べると格段に進化しておりますし、来年が楽しみです。
そんで、
あれ?
ということは・・・
ポイントが面白いことになりそうですよ~
つづく
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
4:30~ 第4セッション 決勝
この時間になると路面温度は急激に下がります。
コースもすっかり日陰となり肌寒くなってきます。
さっきまでイケてたものがイケなくなる。
夏場の路面上昇の真逆ですよ。
コンディションの変化は夏場より急激かもしれません。
そんな中、迎えた決勝。
各車ダミーグリッドに並んで、いざコースイン!
あれ?
伊藤君のエンジンがかからない。
少し待ちましたがかかりそうも無かったので、
伊藤君を除きコースイン。
非情ですがこれもレース。
時間通りにスタートラインに立てなかった者は脱落です。
一応、伊藤君の復活を期待してローリング周回を増やしたりもしたのですが、
残念ながらコースインしてくることはありませんでした。
決勝の動画です。
【決勝結果】
敬称略
1位 6 更田 51.234
2位 13 渡辺 51.326
3位 26 沢田 51.646
4位 23 池井 52.096
5位 33 川口 52.151
6位 24 角野 52.177
7位 20 山岸 53.355
8位 18 林 53.292
DNS 45 伊藤
更田さんはいつも安定して速いので、私にとっては納得の結果と言えます。
気になるのが渡辺さん。トニーに乗り換えていきなりの好成績。
正直、今の渡辺さんに勝てる気がしないので、今どうやって足を引っ張ろうか考え中です(笑)
沢田君もずいぶん成長しましたねぇ。これからが楽しみです。
池井さんも初参戦でこの走りなら上出来です。
伊藤君は今回は残念でしたがまた来年頑張ってくださいね。
シーズン初めに比べると格段に進化しておりますし、来年が楽しみです。
そんで、
あれ?
ということは・・・
ポイントが面白いことになりそうですよ~
つづく
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
3:30~ 第3セッション 【予選】
国内様々なカートレースはあれど、日も暮れる夕方にかけてレースを行うのはウチくらいでしょう。
この時間になると1コーナーあたりは日陰となりグリップも低下していきます。
午後一番に決勝があるSLレースとは違い、おわら独自のエア圧のセッティングも必要となります。
このあたりもおわらを制するカギでしょうか?
予選の動画です。
ドライバーは川口君。
うーん・・・
いろいろ課題が見えますねぇ~
それはご本人が一番分かっているハズなので言いませんけど。
あと、スタートも大事ですよ。
レース開始直後は一番のジャンプアップポイントです。
うまくすれば2~3人抜けたりしますからね。
隊列がバラけてから3人抜くなんて大変ですもの。
スタートは大きな勝負所です。
それ故に一番クラッシュも起こる場所でもあります。
「大胆かつ慎重に」ですよ。
【予選結果】決勝グリッド
敬称略
1位 6 更田 51.313
2位 45 伊藤 51.526
3位 13 渡辺 51.270
4位 26 沢田 51.675
5位 33 川口 52.074
6位 20 山岸 53.430
7位 18 林 53.451
DNF 24 角野 52.063
DNF 23 池井 52.256
残念ながら角野君と池井さんはDNFとなりました。
ベストタイムだけをみると角野君は川口君よりわずかに上でしたね。
もう少しセットが決まれば化ける可能性大!
さて、お次はいよいよ決勝です。
つづく
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
3:30~ 第3セッション 【予選】
国内様々なカートレースはあれど、日も暮れる夕方にかけてレースを行うのはウチくらいでしょう。
この時間になると1コーナーあたりは日陰となりグリップも低下していきます。
午後一番に決勝があるSLレースとは違い、おわら独自のエア圧のセッティングも必要となります。
このあたりもおわらを制するカギでしょうか?
予選の動画です。
ドライバーは川口君。
うーん・・・
いろいろ課題が見えますねぇ~
それはご本人が一番分かっているハズなので言いませんけど。
あと、スタートも大事ですよ。
レース開始直後は一番のジャンプアップポイントです。
うまくすれば2~3人抜けたりしますからね。
隊列がバラけてから3人抜くなんて大変ですもの。
スタートは大きな勝負所です。
それ故に一番クラッシュも起こる場所でもあります。
「大胆かつ慎重に」ですよ。
【予選結果】決勝グリッド
敬称略
1位 6 更田 51.313
2位 45 伊藤 51.526
3位 13 渡辺 51.270
4位 26 沢田 51.675
5位 33 川口 52.074
6位 20 山岸 53.430
7位 18 林 53.451
DNF 24 角野 52.063
DNF 23 池井 52.256
残念ながら角野君と池井さんはDNFとなりました。
ベストタイムだけをみると角野君は川口君よりわずかに上でしたね。
もう少しセットが決まれば化ける可能性大!
さて、お次はいよいよ決勝です。
つづく
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
さて、気づけば久しぶりの更新です。
去る10/14(月・祝)にカートシリーズの最終戦が行われました。
最終戦ですのでさぞ台数も増えることと・・・思いきや?
参加者は9名でした。
いささか寂しい最終戦となりましたが勝負は勝負。
泣いても笑っても今日、シリーズ結果が決まります。
10/14は体育の日。
バッチリ晴れ渡り、絶好のカート日和。
現在ポイントリーダーの荻野さんから電話があり、「今、つま恋にいる」と。
なにそれ?
結局最終戦は不参加となりました。
荻野さんなら来ると信じていたのですが・・・
それでもカートコースにいるところが彼らしい(笑)
この時点で荻野さんの3位以上は確定です。
ちなみに賞品は昨年と同じで
1位 レインタイヤ
2位 ドライタイヤ
3位 シート
です。
現時点でのポイント2位の伊藤君、3位の更田さん、そして4位の渡辺さんが表彰台をかけて争う構図となりました。
荻野さん的に賞品のシートには魅力は無いようで、
「賞品は折田さんにあげてください、世話になったし。」との弁でしたよ。
そうして迎えた最終戦。
いよいよ開幕です。
1:30~ 第1セッション【フリー走行】
なんだかグリップが悪いようで各車タイムが伸びません。
上位陣でも52秒フラットあたり。
2:30~ 第2セッション【TT】
ここで新品タイヤに履き替える人もいて路面は次第に上がってきます。
上位陣は51秒台に入れてきます。
【TT結果】予選グリッド
敬称略
1位 6 更田 51.517
2位 13 渡辺 51.828
3位 26 沢田 51.862
4位 33 川口 51.904
5位 45 伊藤 52.051
6位 23 池井 52.570
7位 24 角野 52.957
8位 20 山岸 54.152
9位 18 林 53.923
更田さんは安定の走り、ここはいつも通り。
そして、今回2番時計の渡辺さんはCRGからトニーに乗り換えての参戦でした。
2日前にシェイクダウンしたものの、ウエットコンディションでさっぱり分からず。
今日はほぼぶっつけ本番でのアタック。
にもかかわらずこのタイム。いいんじゃないの~?
沢田君もここ最近は走りに鋭さが見られます。
伊藤君しかり、中溝君しかり、若い世代の成長ぶりには目を見張るものがありますね~
これは我々オッサンもうかうかしてはいられませんよ。
つづく
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
------------------------------
さて、気づけば久しぶりの更新です。
去る10/14(月・祝)にカートシリーズの最終戦が行われました。
最終戦ですのでさぞ台数も増えることと・・・思いきや?
参加者は9名でした。
いささか寂しい最終戦となりましたが勝負は勝負。
泣いても笑っても今日、シリーズ結果が決まります。
10/14は体育の日。
バッチリ晴れ渡り、絶好のカート日和。
現在ポイントリーダーの荻野さんから電話があり、「今、つま恋にいる」と。
なにそれ?
結局最終戦は不参加となりました。
荻野さんなら来ると信じていたのですが・・・
それでもカートコースにいるところが彼らしい(笑)
この時点で荻野さんの3位以上は確定です。
ちなみに賞品は昨年と同じで
1位 レインタイヤ
2位 ドライタイヤ
3位 シート
です。
現時点でのポイント2位の伊藤君、3位の更田さん、そして4位の渡辺さんが表彰台をかけて争う構図となりました。
荻野さん的に賞品のシートには魅力は無いようで、
「賞品は折田さんにあげてください、世話になったし。」との弁でしたよ。
そうして迎えた最終戦。
いよいよ開幕です。
1:30~ 第1セッション【フリー走行】
なんだかグリップが悪いようで各車タイムが伸びません。
上位陣でも52秒フラットあたり。
2:30~ 第2セッション【TT】
ここで新品タイヤに履き替える人もいて路面は次第に上がってきます。
上位陣は51秒台に入れてきます。
【TT結果】予選グリッド
敬称略
1位 6 更田 51.517
2位 13 渡辺 51.828
3位 26 沢田 51.862
4位 33 川口 51.904
5位 45 伊藤 52.051
6位 23 池井 52.570
7位 24 角野 52.957
8位 20 山岸 54.152
9位 18 林 53.923
更田さんは安定の走り、ここはいつも通り。
そして、今回2番時計の渡辺さんはCRGからトニーに乗り換えての参戦でした。
2日前にシェイクダウンしたものの、ウエットコンディションでさっぱり分からず。
今日はほぼぶっつけ本番でのアタック。
にもかかわらずこのタイム。いいんじゃないの~?
沢田君もここ最近は走りに鋭さが見られます。
伊藤君しかり、中溝君しかり、若い世代の成長ぶりには目を見張るものがありますね~
これは我々オッサンもうかうかしてはいられませんよ。
つづく
さて、いつもの緊急告知です。
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
今度の祭りは物欲祭り!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
イベントの最後に大抽選会を開催いたします。
なんと今回の目玉はエンジン!
ヤマハ KT 100SD をどーんと差し上げます!
もちろん新品エンジンですよ。
運営的に大丈夫か?(笑)
この他にも賞品を多数ご用意しております。
抽選なので、速いヤツだけじゃなく全員にチャンスがあります。
必要なモノは強運だけ!
どしどし参加してくださいね。
通常ですと参加台数は20台~30台といったところ。
30分の1でKTが当たるなんてかなりの高確率じゃないですか?
今回に限って言えば石野サーキットの抽選会より豪華です。
こりゃ参加しない手は無いですよ~
※ 抽選権はメインドライバーのみとなります。
サブドライバーやフリー走行のみのお客様には抽選権はありません。
カート祭りはOWARAカートシリーズとは違い、ライセンスは不要です。
この祭りの基本コンセプトは「初心者にも手軽にレース体験を」です。
技量に応じてクラス分けを行いますので初心者の方も気軽に参加して下さいね。
内容は概ねいつもと同じスプリントです。
午前 フリー走行
午後 TT ~ クラス分け ~ 予選 ~ 決勝 という流れです。
■■タイムスケジュール■■
■■申込書2013 秋■■
申込締め切りは10月26日(土)です。
【参加料金】
メインドライバー 1名 10000円 (抽選権あり)
サブドライバー 1名 3000円
午前中フリー走行のみ参加 5000円
レンタルカート 1名 5000円 (完全予約制・人数制限あり)
入場料 500円 (おわら会員無料)
【カート選手権・レギュレーション】
エンジン KT100
最低重量 145kg
規定タイヤ SLタイヤ(SL6不可)
リアゼッケンプレート必備 ※注:リアプロテクションではありません
【補足】
OWARAカートシリーズとは全くの別枠です。ポイントは付与されません。
当日は紙ゼッケンを2枚配付します。フロントとリアに貼り付けてください。
サイドカウルにゼッケンを貼り付けているカートは、混同を避けるためテープ等で隠してください。
タイヤはSLタイヤであればBS、AD、DL、メーカーは問いません。(SL6不可)
タイムトライアルの結果を元にクラス分けを行います。
下位の約半数をBクラスにする予定です。
Bクラスは初心者クラスという位置づけですので重量測定は行いますが、重量失格はありません。
この他になにかご不明の点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは皆様のご参加お待ちしております。
2013年 11月 3日 (日)
「おわらカート祭り 2013 秋」
開催決定!!
今度の祭りは物欲祭り!!
大抽選会開催!!
豪華賞品盛りだくさん!!
特賞 ヤマハ KT100SD 進呈!!!
イベントの最後に大抽選会を開催いたします。
なんと今回の目玉はエンジン!
ヤマハ KT 100SD をどーんと差し上げます!
もちろん新品エンジンですよ。
運営的に大丈夫か?(笑)
この他にも賞品を多数ご用意しております。
抽選なので、速いヤツだけじゃなく全員にチャンスがあります。
必要なモノは強運だけ!
どしどし参加してくださいね。
通常ですと参加台数は20台~30台といったところ。
30分の1でKTが当たるなんてかなりの高確率じゃないですか?
今回に限って言えば石野サーキットの抽選会より豪華です。
こりゃ参加しない手は無いですよ~
※ 抽選権はメインドライバーのみとなります。
サブドライバーやフリー走行のみのお客様には抽選権はありません。
カート祭りはOWARAカートシリーズとは違い、ライセンスは不要です。
この祭りの基本コンセプトは「初心者にも手軽にレース体験を」です。
技量に応じてクラス分けを行いますので初心者の方も気軽に参加して下さいね。
内容は概ねいつもと同じスプリントです。
午前 フリー走行
午後 TT ~ クラス分け ~ 予選 ~ 決勝 という流れです。
■■タイムスケジュール■■
■■申込書2013 秋■■
申込締め切りは10月26日(土)です。
【参加料金】
メインドライバー 1名 10000円 (抽選権あり)
サブドライバー 1名 3000円
午前中フリー走行のみ参加 5000円
レンタルカート 1名 5000円 (完全予約制・人数制限あり)
入場料 500円 (おわら会員無料)
【カート選手権・レギュレーション】
エンジン KT100
最低重量 145kg
規定タイヤ SLタイヤ(SL6不可)
リアゼッケンプレート必備 ※注:リアプロテクションではありません
【補足】
OWARAカートシリーズとは全くの別枠です。ポイントは付与されません。
当日は紙ゼッケンを2枚配付します。フロントとリアに貼り付けてください。
サイドカウルにゼッケンを貼り付けているカートは、混同を避けるためテープ等で隠してください。
タイヤはSLタイヤであればBS、AD、DL、メーカーは問いません。(SL6不可)
タイムトライアルの結果を元にクラス分けを行います。
下位の約半数をBクラスにする予定です。
Bクラスは初心者クラスという位置づけですので重量測定は行いますが、重量失格はありません。
この他になにかご不明の点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは皆様のご参加お待ちしております。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析