北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153]
カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


■□■ ポイントランキング ■□■


2015シリーズのチャンピオンは折田選手に決定しました。
 61ポイント
2012シリーズのチャンピオンでもある彼は2回目の優勝となります。


2位は山岸さん
 59ポイント
抜群の速さで今期ファーステストポイントは4回も獲得しています。


3位は渡辺さん
 57ポイント
粘りの走りで後半の追い上げが得意。

上位3人のポイント差は僅か2ポイントずつ。
今季は誰がチャンピオンとなっても不思議ではない展開でした。

思い起こせば前半の1~3戦は雨にたたられ、最終戦もレインでのレースとなりました。
おわららしい天候で締めくくったと言えます。
雨でもレースは行います。条件はみんな同じ。だったら雨でも練習しないとね。


今季は随所で熱いバトルが見られ、全体のレベルアップが感じられます。
ちょっと前のシーズンだったら速い人が数人いて、その他の人のタイムはバラバラでした。
ですが、最近はみなさんのタイムが上の方で揃っているのです。
コンマ数秒の中に何人もひしめき合う感じです。

おわらに来ると誰かしら自分のライバルがいる。
理想的な環境が整いつつありますね。

これで今年のシーズンは幕を引きますが、来年もこのOWARAカートシリーズは継続していきます。
ポイントの配分やレギュレーションなどの変更も検討しておりますので、ご意見やご希望があればなんなりとどうぞ。

それでは、今年も一年ありがとうございました。




拍手[5回]

カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


決勝


撮影者 津田さん



撮影者 渡辺さん



撮影者 辻村さん



【決勝結果】
敬称略
1位 20 山岸 56.830
2位 9  花形 56.526
3位 2  高桑 56.805
4位 13 渡辺 56.950
5位 37 酒井 56.982
6位 28 津田 56.953
7位 44 末田 56.740
8位 6  更田 56.909
9位 29 オトウサン 57.734
10位 43 黒田 58.102
11位 38 大橋 58.408
NG 7  山崎 


つづく









拍手[1回]

カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------

予選




撮影者 津田さん




撮影者 渡辺さん



撮影者 辻村さん




【予選結果】決勝グリッド
敬称略
1位 20 山岸 58.587
2位 2  高桑 58.870
3位 9  花形 58.548
4位 13 渡辺 58.683
5位 37 酒井 58.825
6位 28 津田 59.418
7位 6  更田 58.711
8位 29 オトウサン 59.962
9位 44 末田 59.541
NG 7  山崎 58.960
DNF 38 大橋 
DNS 43 黒田


 
つづく





拍手[1回]

カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


今回もタイムトライアルはスーパーラップ制です。

10分間のTTでの上位6名がスーパーラップ進出となります。


2:30 各車一斉にコースイン。
ニュータイヤの皮むきをしつつアタックに入ります。

53秒台、52秒台、次第にタイヤも暖まりどんどんタイムが更新されていきます。
そして、ほとんどの選手が51秒台に入りました。

ついに山岸さんが 51.181 をマーク。
やはり速い。今回もファーステストポイントを持って行くのか?!

と思いきや?!!

酒井さんが 51.165 と 0.02 秒だけ山岸さんを上回り暫定トップに躍り出ます。
久しぶりの出場なのにスゲーな。

10分間TTもあと僅かというところでなんと雨が降り出します。
2回目のアタックに出た人は間に合わずタイム更新ならずです。

そうして出揃った上位6名はこの方達です。

スーパーラップ進出
1位 37 酒井 51.165
2位 20 山岸 51.181
3位 7  山崎 51.182
4位 28 津田 51.289
5位 44 末田 51.560
6位 2  高桑 51.563

なんともハイレベルな争い。
・・・ん?
渡辺さんは?

空気圧の設定を外してしまったか?タイムは伸びずスーパーラップ進出ならず。
ここで渡辺さんのシリーズ優勝は消えてしまいました。残念。


この後は雨の中でのスーパーラップとなります。
出走順は6位からなので高桑さんからアタック開始。
高桑さんは 58.568 をマーク。これが基準のタイムとなります。

雨脚は次第に強くなり、時間が進むにつれて路面状況は不利になる気配。

続く末田さん津田さんは1分台と振るわず。
山崎さんはスーパーラップを欠場したのでここで6位が確定。

後は山岸さんと酒井さんのタイム次第です。
全員が二人の走りに注目します。

特に山岸さんはここでFPを獲得しないとシリーズ優勝が無くなってしまいます。
なんとしても高桑さんの出したタイムを上回りたいところ。

そうして出たタイムは・・・

59.837 !!!
高桑さんには及ばず2位のタイム。

続く酒井さんは中古のレインだったため1分台に落ち込みます。

スパーラップの結果はこの通り

10分間TT       スーパーラップ
1位 37 酒井   1位 2  高桑
2位 20 山岸   2位 20 山岸
3位 7  山崎   3位 28 津田
4位 28 津田   4位 44 末田
5位 44 末田   5位 37 酒井
6位 2  高桑   6位 7  山崎


天候の妙で高桑さんが6位から1位にジャンプアップ。FPを獲得します。
そしてFPを逃した山岸さんもここでシリーズ優勝は消えます。

この時点で折田君のシリーズチャンピオンが確定しました。
来てないけどね。


スーパラップも含めたTT結果は以下の通りです。

【TT結果】予選グリッド
敬称略
1位 2  高桑 51.563 58.568
2位 20 山岸 51.181 59.837
3位 28 津田 51.289 1'00.371
4位 44 末田 51.560 1'00.480
5位 37 酒井 51.165 1'00.982
6位 7  山崎 51.182 NO TIME
7位 6  更田 51.708
8位 29 オトウサン 51.725
9位 9  花形 51.743
10位 13 渡辺 51.859
11位 38 大橋 52.433
12位 43 黒田 53.028

 
次は予選です。


つづく





拍手[1回]

カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


いよいよシリーズの最終戦、長かったシリーズも今日ですべてが決着します。

昼ごろはまだ晴れていますが時間が進むにつれ雲行きが怪しくなってきます。
波乱の予感がしますね。

この日の参加者は12名。

・・・ってあれ?
現在ランキングトップの折田君が不在?!
聞くと都合がわるくて来られないとのこと。

となると、ランキング2位の渡辺さん、3位の山岸さんの逆転優勝の最低条件である、
「折田君がノーポイント」これは達成してしまいました。

つづいての条件、「ファーステストポイントを獲得する」これをクリアするためにお二人には頑張ってもらいましょう。


様々な思いを乗せてフリー走行開始です。

みなさん中古タイヤで感触を探ります。
この時点でのトップ3はマイカーズ3台が独占。
4番手に渡辺さんが続きます。

上位陣は51秒台後半をマーク。

ですが、まだまだ様子見なのでどうなるか分かりません。
30分間のフリー走行は無事に終わり次はいよいよTTです。



つづく



拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析