北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154]
カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


ついこの前までは暑い暑いと言っていたのに気づけばもう10月。
秋も深まりコンディションの良い季節がやってきました。
今週末はシリーズもついに最終戦を迎えます。
悔いの無いよう精一杯頑張ってください。

さて、それではこの秋のカート予定をざっとお伝えいたします。


10/10(土) PM カート枠 カートのみ(1時~4時までの3時間)
10/11(日) チューンドカーフェスティバル (カートのエキシビションレース)
10/12(月・祝) OWARAカートシリーズ Rd.7 最終戦
10/31(土) PM バイク/カート枠 
11/1(日) おわらカート祭り 秋 逆走耐久

この他に毎週火曜日のPMはカート枠


今週の火曜日は平日だというのにものすごい盛況。
最終戦にかける皆様の想いが伝わってきます。
ということは今週の土曜日はエライことになるのでは?
楽しみです。

土曜日は1時~4時までしか走れませんがバイクは無しでカートのみ。
最後の練習のチャンスですよ~

そして日曜日はエキシビションレースを行います。
土曜日走って日曜日も走って、そして月曜に本番。
物足りない人は翌日の火曜日も走れます。

なんと4連チャンでカートを楽しむことが可能です。

日曜日のエキシビションレースに出場する方は
ウチのおわらガレージにカートを置いて行ってもOKです。



日曜のエキシビションレースはおわら最大のイベント。
観客数は200名を超えるとか。

大勢の観客にカートの凄さを見せつけてやろうではありませんか!

まあ、みなさんチューニングカーを見に来るんですけどね(笑)


にわかに盛り上がりを見せるおわらのカート。
このビッグウェーブに乗るしかない!




拍手[3回]

カート祭り2015 秋 逆走耐久
11/1(日)
雨天決行
4stレンタル耐久 1時間30分
2st耐久 3時間
-----------------


カート祭りの開催まで1ヶ月を切りました。
(告知も最近だったのはご勘弁願います)

2st耐久はいつも通りですが4stのレンタル耐久は初めての試みなのでかなり問い合わせがありました。
そこでQ&A方式で補足説明いたします。


Q) 4stも逆走ですか?
A) 4stレンタル耐久も逆走での走行となります。
   フリー走行も逆走です。2stと4stは速度差があるので走行時間を分けます。


Q)  カートはどんなものになりますか?
A)  おわらサーキットで使用しているレンタルカートを使います。
   カート選択は抽選となります。個体差もあるかと思いますがそこはくじ運です。
   なお、台数に限りがありますのでお早めのお申し込みをお願いします。

   
Q) 体重制限はやハンデはありますか?
A) ありません。重い人はただ不利になるだけです。


Q)  料金は?
A) 1チームエントリー料 20000円
   参加ドライバーは2名~5名
   マシンレンタル料、フリー走行含む


Q) カートの破損に関してはどんな感じ?
A) カートを破損された場合は修理代金を実費請求させて頂きます。
   現場での修理が可能なものに関しては修理後にレース復帰できますが、
   現場修理が不可能な場合はその時点でリタイヤとなります。


Q) くじ引きあるの?
A) あります。
   4stレンタル耐久はピットイン最低義務回数はありません。
   ピットインは何回でもOK
   ですがピットインする度にくじ引きは必ず引いてください。
   


回収方法などのレギュレーションは概ね2stと同じです。よく読んでおいてくださいね。
この他にも何かご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。


それでは皆様のご参加お待ちしております。




拍手[0回]

さて、こちらも緊急の告知です。

来る10/11(日)におわらサーキットにてチューンドカーフェスが開催されます。
どういう経緯かそこでカートを走らせるというオファーがありました。

このチューンドカーフェスは毎年かなりの動員があるおわら最大のイベントです。
今までに見たことのない数のギャラリーの中で走るチャンス!


【スケジュール】
9:00~ 10分程度の練習走行
12:00~ 15分程度のレース

【参加資格】
OWARAカートシリーズにエントリーしているドライバー

【走行料金】
無料


当日はドリフトやらバケモノみたいなチューニングカーが所狭しと駆け回っています。
路面は相当荒いと思われます。
そんな中でも良い。ちょっとしか走れなくても良い。
とにかく俺を見ろ!
というちょっと露出癖のあるドライバーを募集します。

当日はカートイベントでは無いためかなり窮屈な思いをすると思います。
それでもOKな有志諸君のご参加をお待ちしております。

翌日はシリーズですからそのままカートを置いて行くのも有りです。

チューンドカーフェスの荒い路面はシリーズ当日にも影響を及ぼします。
例年フェスの翌日はあり得ないセッティングを要求する特殊な路面になります。

やらしい言い方をすると、その路面の感触をちょっとだけ先に味わうことができるカモしれませんね。


10/11(日)   フェスのエキシビションレース
10/12(月・祝) OWARAカートシリーズ Rd.7
11/1(日)    カート祭り2015 秋 逆走耐久


さあ、面白いイベントが目白押しですよ~



拍手[3回]

おわらカート祭り2015 秋 逆走耐久
2015年11月1日(日)
雨天決行

毎度毎度ギリギリの告知で申し訳ありません。
次回カート祭りのお知らせです。

前回同様に逆走の耐久を行います。

そして今度の耐久は4stレンタル耐久&2st耐久の2レース制となります。

今回は逆走につき通常走行に比べ若干危険度が上がります。
安全策は講じますが予測もつかないトラブルも起こりえます。
万一、事故などがありましても運営は責任を負いませんので、
熟考の上ご参加ください。



■■タイムスケジュール■■
※変更になる可能性もございます。

AMの前半はフリー走行(逆走)
4stと2stは30分交代で走行時間を分けます。

   ※ 今回はレンタルカートは行いません

AMの後半は 4stレンタル 1時間30分耐久(逆走)

午後は 2st 3時間耐久(逆走)となります。
 ※ 3時間耐久にエントリーしているマシンでフリー走行枠を走る場合は無料です。
   エントリードライバーでも違うカートを持ち込む場合は3000円となります。

 

■■フリー走行・サブドライバー 申し込み用紙■■
午前中のフリー走行のみ3000円
サブドライバーは2000円



【 逆走 3時間耐久】2st・4st共用の申込書
2st 1チーム エントリー料 20000円
4st 1チーム エントリー料 20000円(カートレンタル料含む)
 
■■3時間耐久申込書1(代表者用)■■
■■3時間耐久申込書2(ドライバー用)■■
■■3時間耐久申込書3(未成年者用)■■

申込書1と2を合わせてエントリーしてください。
ドライバーに未成年の方が居る場合には申込書3を追加してください。
※ 保護者の実印の捺印、印鑑証明を添付してください。

※ エントリードライバーは2名~5名です。
  それ以上になる場合はもう1チーム作ってください。

※ 4stカートでもKX21・EX21は2stと同じカテゴリーでの走行となります。

エンジンはヤマハKT100か4st。
それぞれに最低ピットイン回数を設定する。

ドライ・レイン共にSLタイヤを使用すること(SL6は不可)
ハイグリップレインの使用は禁止。


最低重量 140kg

詳細はこちら
■■3時間耐久レギュレーション■■


耐久恒例のくじ引きは今回も行います。
ピットイン時にくじを引き、あたりがでたらそのままピットイン。
はずれが出たらタイムペナルティとして様々なゲームをして頂きます。



申し込み締め切りは10月25日とさせて頂きます。
4stはレンタルカートの数に限りがありますので台数が埋まり次第締め切ります。


皆さんのご参加お待ちしております。

なにかご不明の点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
それではよろしくお願いいたします。


------------------
中土自動車販売
RSナカツチ

TEL 076-451-0255
FAX 076-451-0256
------------------

拍手[0回]

Rd.6も終わって一息ついていたらもう次ですよ。

次回 OWARAカートシリーズ2015 Rd.7 はついに最終戦!
10月12日(月・祝)

いよいよここでシリーズチャンピオンが決定します。

前回の記事でもお伝えしましたが、ほぼ折田君のシリーズチャンピオンが決定しております。
しかし、まだまだ巻き返すチャンスのある人が2人!
渡辺さんと山岸さんには頑張ってもらいたい所ですね。

そして、今年もあります豪華賞品!
1位~6位までのシリーズポイント入賞者に贈られる賞品をご用意しております。

賞品は6つ。
1位が何、2位がコレ、では無く
1位から順に賞品を選ぶ権利が与えられるシステム
となっております。

なので、自分の欲しい物をチョイスできます。
物欲丸出しで一番高価な商品を選ぶのもヨシ。
ストイックに安い消耗品を選ぶもヨシ。

「俺たちは物のために戦っているんじゃないんだ!!」
ですよね?

男気のある台詞を期待します(笑)


さて、Rd.6終了現在のポイントランキングはこの通り
敬称略
1位 折田
2位 渡辺
3位 山岸
4位 津田
5位 高桑
6位 更田
7位 山崎
7位 中土
9位 沢田
9位 西村

私と山崎さんが頑張れば入賞圏内の2人を引きずり下ろすことも出来そうです。
いや、しませんけどね。

沢田君は海外だし、6位入賞のチャンスが残されているのは西村さんですね。

まあ入賞賞品の話はともかく、コレで今年のスプリントレースは終了となります。
今まで参加していらっしゃらない方も最後くらいは参加をお願いいたします。

大勢の参加でもって盛大に締めくくろうではありませんか!
皆様のご参加お待ちしております。



拍手[4回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析