北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[362] [363] [364] [365] [366] [367]
元来、私は典型的な日本人で熱しやすく冷めやすいのです。
うっかり引火したガソリンのように燃え上がり、液化窒素をかけたように冷めるのです(笑)

はじめは1日2回くらい更新していたブログも今や月2回。
電動バギーはDF03のオイルショックを装着してから一度も走ってません。
エンジョイホビーに行ってもプロポを握らずにダベって帰ってくる始末。

しかし・・・

この度新しい趣味に火がつきましたよ。
レーシングカートです。

今まで何度かおわらサーキットで人のカートを乗せてもらっていたのですが、自分のカートが欲しくなり、その物欲を押さえることができませんでした(笑)
多くの人がカート購入の足かせになるであろう、カート運搬用の車がすでにあったこと。
工具やその他道具もそろっていたこと。
カートの保管場所もあったことなど・・・

すいません

言い訳です。欲しかったんです。

ラジ風呂がカート風呂になる日も近いようです。





拍手[0回]

おわらに行ってきました。
おわらと言っても風の盆でもなく、風オフロードコースでもなく、おわらサーキットにです。

たまに私、4輪車でおわらサーキットは走っているのですが、今回はカートです。
最近入り浸っているエンジョイホビーの店長に誘われて行ってきました。

本気のカートは初体験で、もうおっかなびっくりです。いつも走っているコースが全く違う表情を見せ、思うように走れませんでした。
どうやらカートとはアクセルを踏みながらブレーキを踏まないとうまく走れないそうで、いつものライン取りが全くできません。
いつもはガッっとブレーキを踏んでアクセルオフ、ヒールでアクセルをあおりシフトダウン。ってな具合で走りますのでアクセル、ブレーキ共にオンって事がないのです。
ヒール&トウはブレーキを踏みながらアクセルをあおりますが、クラッチを切ってますので動力伝達はナシですからね。


コレ私



コレ店長



熱い 暑いバトル。
ホント暑かった・・・

ラップを重ねる度にドコまでつっこんでいいのかが分かって来ましたので、スピンの回数も減りました。
しかし、スピンをしない走り方ではなく、ハーフスピンをカウンターで耐えるというイビツな走りになってしまいましたので、一人でカートドリしてました。
派手だけど速くないのよね・・・

ともかく初カートは、かなり楽しく、いい汗かきました。
今見たら、腰と膝にアザが出来てました。それだけ踏ん張ったってことですね。
多分明日あたり全身筋肉痛でしょうね。(いや、明後日かな?)

どんどんラジコンから離れて行きますが、おつきあいのほどよろしくお願いいたします。



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析