北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390]
さて、本日は天気も良く・・・ってか良過ぎ。
気温もぐんぐん上昇してコンディション的にはあまり良くない日です。


まずは気になるトップカートの戦闘力。
おねいちゃんの初ドライブで53秒連発。
いいんじゃないの~?

その後、キャブ不調やブレーキトラブルはあったものの、総合的には合格点ですな。トップカートはやはり、イントレ同様に硬いマシンでした。前オーナーの言う通り戦闘力は高いご様子。セッティングが今ひとつ決まらず、イキナリ挙動を乱すところがありましたので今後はここを調整するとしましょう。

私が乗って感じたのはリアのトランクション不足。コーナーの進入で弱オーバーな感じ。おねいちゃん用にシートを前にしてあるせいもあるのでしょうが、ココはもうちょっと詰められそうです。

ですがこの仕様でハスッチは51秒6を出しています。
あれー?いいのかなーコレ?
弱オーバーはバランスがイイ場合もあるって、なんかの本にも書いてあったな~
う~ん、ワカラン。
まあ、今日は暑くてイロイロ触ってみる余裕もなかったので次回に持ち越しです。

トップのセッティングを詰める事は我々のアドバンテージが無くなるってことなんだけど・・・
まあ、いいか~


あ、これ。↓因縁の電気屋対決です。

拍手[0回]

明日は久しぶりの日曜カート祭り。

当日にトラブルが無いよう各車を整備しました。

フルデンコスミック
シート位置変更、緩衝剤張り付け

トップカート
シート位置変更、納車

イントレピット
ブレーキOH

トゥルーリー
しばらく動かさないので冬眠準備



いち、にい、さんし・・・
6台もいる!
まるでカート屋のようです。


この暑さの中、汗だくで作業しましたが、どうやら明日も暑そうです。
今日以上に汗をかくこと必至!

暑さでタイヤもマシンも人間もへばると思いますが、頑張って行ってきます!

そうそう、コレ↓太ったカップOリング。

拍手[0回]

ついに届きました、トップカート。
写真で見た感じ汚れてましたが、現物はやっぱりホコリまみれ。
取りあえずは軽く洗車です。

ジャブジャブー

あれ?綺麗じゃん。どうやら使用頻度は少ないようでホコリの下からはピカピカのボディが!底面のキズもわずかです。



ただ、サビとホコリを見る限り数年動いてないご様子。
ブレーキも固着しててシャフトの錆びが特にヒドイ。

さーて気合い入れて仕上げますか!
途中でハスッチが登場。手伝ってもらって大幅にペースUP。

錆び落とし
チェーン・スプロケ交換
タイヤ交換
マフラー塗装
ブレーキオーバーホール
各部注油
バンパーのタイヤ跡落とし
アライメント調整
ワックスがけ

さあ、どうだ!


かなりイイ感じに仕上がりましたよ。

そうそう。イントレのブレーキもOH途中だったのでトップカートと比べたのですが、ピストン、カップ共に同じサイズでした。
これでイントレ用が流用出来ることが判明。
ウチの問屋経由の部品でメンテできるので一安心です。


でも・・・
おねいちゃんがこの戦闘力を手に入れたら我々はどうなってしまうのでしょうか?
既にスカウターでは計測不能です。(笑)










拍手[0回]

えーと・・・
アバラの痛みで目が覚めました。
何回もやってるアバラですが今回はちとヒドイかも・・・


今、朝の5時。
外はすでに明るく、寝直すには中途半端なのでブログ更新です。


さて、先日預かりましたF根さんのイントレのブレーキ不良の件です。
原因はマスターの固着でした。マスターシリンダーをバラすとなんと中に錆が!
2008年モデルの新車なのに?!

実はこのイントレ、ブレーキ関係はすでに組み上がった状態で届きましたので、動作確認だけしてそのまま納車したのです。どうやら初めから封入されていたイタリアのブレーキフルードが良くなかったようです。くそ!イタリア人め!

マスターシリンダーをホーニング、ピストンを研磨します。
カップ(ゴム)自体は液漏れもなく新しいので再利用。
組み付け。
ブレーキフルード封入。



OK!完了。


って・・・あれ?!

初めはスムーズだったのにまた動きがシブくなったよ。
なんで~

バラしてもう一度初めから同じ作業を繰り返します。
再度挑戦。





ダメだ!
ん?!
よく見ると、カップが太ってる!

ブレーキ回りを洗浄するのに水は使えませんのでパーツクリーナーを使うのですが、どうやらパーツクリーナーの使いすぎでカップのゴムがふやけたご様子。
その太ったカップのせいで動きが渋くなっているようです。

ラジコンでもOリングをパーツクリーナーに浸して太らせるって裏技がありますしね。

うーん結局カップは新品を注文します。
午後にはトップカートも届くし、ここしばらくは油まみれですな(笑)

さて、なんだか眠くなってきたので寝直します。
寝過ごさないか逆に心配(笑)






拍手[0回]



F根さんと私のイントレ。
まるでワークスチームみたいじゃないですか(笑)

今日もテストです。
アライメントを調整したので具合をチェック。






おお~イイ感じ。
熱ダレしてグリップが悪いなか52秒前半をラクに出します。
なんか・・・
不満がない(笑)
思うラインをしっかりトレースするし、アンダーもオーバーも思いのまま。
硬いのは相変わらずで、ギャップでは跳ねますが許容内。
これは柔らかくした途端にダメダメになっちゃうし、このままで。

うーんイイじゃないですか。
誉めすぎ?

てか、アバンティが届かない今、このイントレを仕上げる意味は全く無いのですけどね。
一方VENOXは現在放置プレイとなっております。


セッティングも決まったし後は走り込みを続けますよ。
軽くF根さんと絡んでバトル。
た~のし~(笑)

が、それは突然訪れました・・・
ギャップで変な跳ね方をして着地の衝撃をアバラでキャッチ!
久しぶりにアバラやっちゃいました(泣)

アイテテテ・・・

次回までに完治は不可能ですので皆さんお手柔らかに。




今日はF根さんのイントレがブレーキトラブルを起こし入院。
現在ウチのガレージはカート屋みたいになってますよ(笑)

明日はいよいよトップカートが到着します。
さてさて、どんな状態なのでしょうか?今から楽しみです。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析