北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
行ってきました鈴鹿。
時折小雨もぱらつく天気でレインの準備もしていたのですが、何とかもちました。
天候は曇り、路面はドライ。
午前中の早い時間、なにやら鈴鹿のドライビングスクールが開催されていてフォーミュラが走っていました。
物珍しさからフェンスに張り付いて見ていたら、「関係者以外立ち入り禁止です」とか言われて怒られました(笑)
この中から未来のF1ドライバーが生まれるのでしょうかね~
前回のタイムはハイグリップタイヤを履いた高桑さんのマシンで2分45秒ほどでしたので、今回の目標は2分40秒切り。
用意したタイヤはSL6ですが、自分のマシンですし、2回目の鈴鹿ですし、なんとかなるんじゃないかと・・・
準備万端でいざコースイン!
前回の経験が生きて、1コーナー、130Rも全開で飛び込めます。SL6はハイグリに比べると滑るのですがコントロール出来るのでそんなにダメじゃない。
タイミング良くスリップも使えてスゴイ楽しい~!
楽しすぎてチェッカーフラッグを見逃してダブルチェッカーを受けてしまいました。ピット出口から逆走でピットイン。あの長い坂をカートを押して戻りました。
心配そうに坂の上を見守る仲間の背後から帰還(笑)
恥ずかしい~
え?なに?ダブルチェッカー5人?
良かった~
俺の他に4人もいる(笑)
気になるタイムは 2分39秒 おお~!目標達成。
シケインとヘアピンでいいかげんなブレーキを踏んでいるのでもう少しツメられそう。
次はセカンドドライバーの西村さん。
彼はバイクで鈴鹿を走っているのでコースは慣れたものでしょう。
俺より速くてもいいからコンマいくつ差でとどめてくれ~
頼む!(笑)
西村さんも無事帰還。タイムは・・・2分36秒 ガックリ!
同じマシン同じタイヤで3秒差!
くそ~まだまだだ!
そんなこんなで最後のクールに高桑さんのマシンをお借りしてコースイン。終わりかけのハイグリップでしたのでアンダーが出るのなんの。
なんとかこのクールでは2分36秒をマーク。
高桑さんはこのマシンで2分28秒とか出すそうですから、私なんかまだまだです。
次回は自分のマシンにハイグリップを履いてチャレンジします。
はやく次の走行会こないかな~
時折小雨もぱらつく天気でレインの準備もしていたのですが、何とかもちました。
天候は曇り、路面はドライ。
午前中の早い時間、なにやら鈴鹿のドライビングスクールが開催されていてフォーミュラが走っていました。
物珍しさからフェンスに張り付いて見ていたら、「関係者以外立ち入り禁止です」とか言われて怒られました(笑)
この中から未来のF1ドライバーが生まれるのでしょうかね~
前回のタイムはハイグリップタイヤを履いた高桑さんのマシンで2分45秒ほどでしたので、今回の目標は2分40秒切り。
用意したタイヤはSL6ですが、自分のマシンですし、2回目の鈴鹿ですし、なんとかなるんじゃないかと・・・
準備万端でいざコースイン!
前回の経験が生きて、1コーナー、130Rも全開で飛び込めます。SL6はハイグリに比べると滑るのですがコントロール出来るのでそんなにダメじゃない。
タイミング良くスリップも使えてスゴイ楽しい~!
楽しすぎてチェッカーフラッグを見逃してダブルチェッカーを受けてしまいました。ピット出口から逆走でピットイン。あの長い坂をカートを押して戻りました。
心配そうに坂の上を見守る仲間の背後から帰還(笑)
恥ずかしい~
え?なに?ダブルチェッカー5人?
良かった~
俺の他に4人もいる(笑)
気になるタイムは 2分39秒 おお~!目標達成。
シケインとヘアピンでいいかげんなブレーキを踏んでいるのでもう少しツメられそう。
次はセカンドドライバーの西村さん。
彼はバイクで鈴鹿を走っているのでコースは慣れたものでしょう。
俺より速くてもいいからコンマいくつ差でとどめてくれ~
頼む!(笑)
西村さんも無事帰還。タイムは・・・2分36秒 ガックリ!
同じマシン同じタイヤで3秒差!
くそ~まだまだだ!
そんなこんなで最後のクールに高桑さんのマシンをお借りしてコースイン。終わりかけのハイグリップでしたのでアンダーが出るのなんの。
なんとかこのクールでは2分36秒をマーク。
高桑さんはこのマシンで2分28秒とか出すそうですから、私なんかまだまだです。
次回は自分のマシンにハイグリップを履いてチャレンジします。
はやく次の走行会こないかな~
明日は瑞浪へ遠征です。
久しぶりに自分のコスミックを引っぱり出しました。
KT積んで、スプロケ変えて、トランポにのせてっと・・・
あっれ~?
KTってこんなに軽かったっけ?
最近YZばっかり触ってるのでそう感じるのでしょうか。
瑞浪は初めてのコースなので楽しみです。
ホントに130キロも出るのか?
それはそうと、
なにやらハヤカワ組は津保川へ行くそうです。
カート祭りに向けての練習か~
う~んコチラも捨てがたい。
瑞浪→津保川のハシゴすっかな?
いやいや、かなり無理があるな(笑)
その次は9/2(水)に鈴鹿の本コースもありますので、津保川で頑張ると鈴鹿に影響が出かねない。
ヤメときます。
さーて、明日は頑張ってきますか!
久しぶりに自分のコスミックを引っぱり出しました。
KT積んで、スプロケ変えて、トランポにのせてっと・・・
あっれ~?
KTってこんなに軽かったっけ?
最近YZばっかり触ってるのでそう感じるのでしょうか。
瑞浪は初めてのコースなので楽しみです。
ホントに130キロも出るのか?
それはそうと、
なにやらハヤカワ組は津保川へ行くそうです。
カート祭りに向けての練習か~
う~んコチラも捨てがたい。
瑞浪→津保川のハシゴすっかな?
いやいや、かなり無理があるな(笑)
その次は9/2(水)に鈴鹿の本コースもありますので、津保川で頑張ると鈴鹿に影響が出かねない。
ヤメときます。
さーて、明日は頑張ってきますか!
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析