北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[817] [816] [815] [814] [813] [812] [811] [810] [809] [808] [807]
カート購入って、知らないラーメン屋に入るのに似てると思うのは私だけでしょうか?

「注文して食べて(乗って)みるまで分からない。」
他人の評価が必ずしも自分の好みと合致しないトコロも同じです。

あそこのラーメン旨いよ

好みじゃなかった
みたいな

とはいえ、他人の評価は情報のひとつです。情報は多いほど良いと言うモノ。
私の意見が参考になるかどうかは分かりませんがこれから随時レポートして行こうと思います。

このブログはCRGの方も見ていらっしゃるようなので下手なことは書けませんが・・・いや、思ったことはちゃんと書きますよ、怒られるまで(笑)


まず、組み上げて思ったこと。2010モデルとほとんど変わりません。
目立つ変化はベアリングホルダーが変わったこと、クロスメンバーが斜めになったことくらいでしょうか。

ですが、あいかわらず・・・
KT100SDがすんなり載らない!

今回はSECでなくSDを載せます。

アクセルヘルパーの取り付けにかなり悩みます。
2010モデルでさんざん苦労したのでここはクリアしましたが。

それだけではなく、意外な落とし穴が。
SDのフロントスプロケにチェーンラインを合わせるとリアスプロケが内側に入りすぎてベアリングに接触するのです。

KT100SDでもオフセットプレートが必要となってしまいました。

もともとKFクラスのエンジンを載せることが前提ですからこれは致し方ないことですか・・・


きっとイタリアではピザを食いながらこんな会話が繰り広げられていることでしょう。

おい、なんか東の島国では未だにダイレクトエンジンを使っているらしいぞ!エンジンがすんなり載らないってクレームがきたんだ。

なんて返答したんだ?

すぐに対策を講じますので2022モデルの発表をお待ち下さいってな!

ハッハー!



イタリア小噺はさておき。

ダイレクトエンジン&押しがけは過去の遺物となってまいりました。
これからはセル+クラッチがスタンダートですね。

SECでなくSDを載せた理由はソコにあったから。
てか、それしか無かったから。
しばらくは時代に逆行してみます。

エンジンはそんな感じ。

シャーシ的には、新型ベアリングホルダーやショートホイルベースがどんな動きをもたらすのか?

実走テストが待ち遠しいですね~




















拍手[5回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析