北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431]
先日の7/17(月)祝日もやはり雨。今日はべべる氏と滑川ツインホビーに行って参りました。

あ、誤解のないように書いておきますが、このラジ風呂にはべべる氏しか登場いたしませんがべべる氏も私もお互い他に友達いますからね。
ただ、べべる氏とはヲタク周波数が合っているのでこんなにも頻繁に登場するという訳です。(わざわざ書くなって?)


はるばる行ったが!

休み!!

営業日は水、土、日、祝日のはずなのに休みでした。
滑川まで行っておいて、すごすごと帰宅。(ノ△T)
帰り道にべべる氏いわく、「千石町にもミニッツサーキットあるって噂があるよ」と。
それは私も聞いたことがありましたが場所が全くわかりません。電話帳で調べてもそれらしい店は載ってません。

ま、

とりあえず行ってみっか。

千石町通りを市民プラザ側から南下。左右キョロキョロしながらの運転でどうみても不審車です(笑)

千石町通りには「赤田屋」というそば屋があって、私ここのアイスモナカが大好きなのです。まずは購入(雨降って寒いのに)
ついでにオヤジに「このへんでラジコン屋ありませんか?」って聞いてみる。そば屋の出前でこのあたりは熟知してるはず。知ってるかも・・・
と、淡い期待も秘めて聞いたのですが、

即答「ないね」

がっくり・・・

「分からない」ならまだしも「ないね」って言い切っちゃったよ。
とりあえず車に乗り込み南下を続けます。

ゆっくり走っている時に後ろから車が来たので先に行かすためにハザードつけて路肩によけ停車。

そしたらなんと!その場所に「プラモデルの店エンジョイホビー」の看板が!
なんとも控えめな看板。あやうく見逃すところでした。
丸三製薬千石町店のとなりでした。

さあ、いざ店内へ!

つづく



拍手[0回]

最近週末になると雨ばかりでイヤになります。
おかげでミニッツ三昧の週末を迎えております。

正直言ってオフローダー(自称)のワタクシは、ミニッツなんて子供のおもちゃ程度にしか考えていなかったのですが、ここ最近になってミニッツの奥の深さに気づきました。ひとたびスイッチが入ると急激にのめり込んじゃいますからねぇ、AWDも注文したし。

ただ惜しむらくは走らせる場所がないこと。我が家の広さ(狭さ?)ではとてもアクセルを踏めませんし、屋外なんてもってのほか。ストローク2mmのサスは簡単にスタックしてしまいます。結局、滑川のツインホビーまで足をのばす事になるのです。

実は私のMR02エンツォは貰い物なんですよ。友人が子供にどうぞってくれた物なのです。それを取り上げて遊んでいるわけですが・・・
そういえばその友人はこう言ってました「滑川の方でラジコンがアツイ店があって、通ってたんだけど、飽きたからあげる」と。
滑川?ラジコン?それはもしやツインホビーの事ではないのか?

電話で確認したところ、ビンゴ!

タダでもらったミニッツ。ネットで調べてたどりついたツインホビー。
実はツインホビーで購入され、ツインホビーをホームコースとするマシンでした。道理でギアやタイヤがしっくり来るはずです。

富山、狭っ!

案外、世の中はこんなものなのかも知れませんねぇ






拍手[0回]

いや、ミニッツ奇行かな?



先日はミニッツを走らせに滑川まで行ってきました。
やはり貸し切り状態。本気でミニッツやってる人って案外少ないのかも・・・

2回目ということもあり結構スムーズに走らせる事ができました。
(ぶつからずに1週できるってことで、速いってことじゃないです。)





べべる氏のAWDはノーコン気味。私のMR02は平気なんですけどねぇ。
誰かノーコン対策などございましたら教えてください。

あいかわらずお互いヘボいものですからバトルになりません。
せめてヘボいなりに抜きつ抜かれつしたいものですな。

あっそうそう、最近雨続きで行ってませんが、本業(?)はオフロードですからね。

拍手[0回]

さて、ラジコン中心のラジ風呂ですが、本日は趣を変えて飼っている生き物の話です。
いわゆる熱帯魚を飼っているのですが、
そこに入れている「ヤマトヌマエビ」に子供ができましたのでUPします。



動き回るのでキレイに撮れていませんが腹に卵があるのが見えます。抱卵といいます。
だいぶん大量にありますコレが全部孵化したら・・・大変な事になりそうです。

一度、調子に乗って30匹ほど水槽にいれたことがあるのですが、
エビが大量にいると気持ち悪いですよ。
みんなヒゲを縦横無尽に動かすのですが、体は止まってもヒゲが止まることはないのです。
その様子はまるでゴキブリホイホイに捕まった大量のゴキブリが触覚を動かしているようです・・・

しかし、ご安心。調べましたところヤマトヌマエビの孵化には微量の塩分が必要とのこと。
このままでは卵をばらまいても孵化することはないそうです。

もし万が一全部孵化したら差し上げますので欲しい方はご連絡ください。

拍手[0回]

先日のミニッツ勝負でAWDの安定性と速さ、
そしてタイヤ交換するだけでドリ車になるお手軽さを見せつけられたワタクシ。

昨日はMR02でAWDに挑むのがカッコイイと思ってましたが、一夜明けて今日は無性にAWDが欲しくなりました。

てなわけで

本日もAEモデルにおじゃま。
店にはR32GT-RのAWDが2台ありましたが、
あえてそれは買わず8月発売のインプレッサを注文してまいりました。
浮気防止のため先にお金を払ってしまいました。
納車が待ち遠しいです。

それまではエンツォに頑張ってもらうとします。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析