北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
さて、今年に入って3回も行っている津保川カートランド。
4回目、決行です。
もうココまでくるとコソ練ではないですね(笑)
「コソ練連合」略して練連(れんれん)は打倒いちみ嬢を目指しております。
あとついでにバンクーバーオリンピックも(勝手に)応援しております。
3月7日(日)
雨天中止
今日の富山の予想最高気温は20℃だとか。
もう春ですね~
暖かくなればヤル気も沸いてくるというもの。
さ~みんなで行こまいけ。
暖かくなってきたというものの、おわらサーキットはまだ雪の中。
コースに雪が無くなっても路肩から流れてくる雪溶け水が川になるので、
まだらウェット状態になるのです。完全ドライはもう少し先のようです。
おわらも早く走りたいですね。
4回目、決行です。
もうココまでくるとコソ練ではないですね(笑)
「コソ練連合」略して練連(れんれん)は打倒いちみ嬢を目指しております。
あとついでにバンクーバーオリンピックも(勝手に)応援しております。
3月7日(日)
雨天中止
今日の富山の予想最高気温は20℃だとか。
もう春ですね~
暖かくなればヤル気も沸いてくるというもの。
さ~みんなで行こまいけ。
暖かくなってきたというものの、おわらサーキットはまだ雪の中。
コースに雪が無くなっても路肩から流れてくる雪溶け水が川になるので、
まだらウェット状態になるのです。完全ドライはもう少し先のようです。
おわらも早く走りたいですね。
さて、私の大好きな冥土inチャイナのバッタもん。
今回は小型カメラのご紹介です。
以前カートの動画を撮影するにあたり、ヘルメットにデジカメをくくりつけたのを覚えていらっしゃいますか?
絶叫マシンに乗るお笑い芸人がかぶるヘルメットのように、カメラを無理矢理固定しただけのやっつけ仕事でしたが、なかなか綺麗に撮れるのです。
しかし、そのデジカメも壊れて、今は一眼デジカメに買い換えています。
さすがにコイツをヘルメットに固定する勇気はありません。
てなわけでしばらく動画は撮っていなかったのです。
そんなおり、サバゲでお世話になっているソルジャー大山さんが、ゴーグルに小型カメラを取り付けてゲームの模様を撮影していたのを見たのです。
お!コイツは使えるな!
これをヘルメットに付ければカートの走行動画が撮れるじゃないの!
買っちゃいました。
あらためて見たらちっちゃいな~
コレならドコにでもくっつくな。
ラジコン、鉄砲、ヘルメット・・・
いかがわしい事にもバッチリ使えそうですが植草教授のようにはなりたくないので、
私の使用は走行動画のみですよ(笑)
撮ったらアップしますよ~
今回は小型カメラのご紹介です。
以前カートの動画を撮影するにあたり、ヘルメットにデジカメをくくりつけたのを覚えていらっしゃいますか?
絶叫マシンに乗るお笑い芸人がかぶるヘルメットのように、カメラを無理矢理固定しただけのやっつけ仕事でしたが、なかなか綺麗に撮れるのです。
しかし、そのデジカメも壊れて、今は一眼デジカメに買い換えています。
さすがにコイツをヘルメットに固定する勇気はありません。
てなわけでしばらく動画は撮っていなかったのです。
そんなおり、サバゲでお世話になっているソルジャー大山さんが、ゴーグルに小型カメラを取り付けてゲームの模様を撮影していたのを見たのです。
お!コイツは使えるな!
これをヘルメットに付ければカートの走行動画が撮れるじゃないの!
買っちゃいました。
あらためて見たらちっちゃいな~
コレならドコにでもくっつくな。
ラジコン、鉄砲、ヘルメット・・・
いかがわしい事にもバッチリ使えそうですが植草教授のようにはなりたくないので、
私の使用は走行動画のみですよ(笑)
撮ったらアップしますよ~
今帰って来ました。
今日の津保川は絶好のコンディションでした。
快晴で気温は12℃まで上昇。
路面の状態も良く、みなさんなかなかのタイムが出ていたようです。
現場で西村さんが合流。今日の富山勢は私、折田君、西村さんの3人でした。
いちみ嬢と早川さんは来週のレースにむけ鈴鹿です。
今日は前回と違い、早い時間からまともに走る事ができました。
もう完全にオンシーズンですね。
私のKTの進角の効果はバッチリでかなり良いフィーリング。
ヘルパー無しでも押しがけできたので、自作ヘルパーは活躍しませんでした(笑)
あ、でもちゃんと正常に動作しましたよ。
本日のベストタイムは32秒4
やっと人並みのタイムが出ました。
でも折田君のベストは31秒9だとか。
くそ~、私よりコンマ5速い男は健在だったか(笑)
今日は久しぶりに良い感触で走行できたので調子に乗ってガンガン走りました。
そんで、いつもの首折れ(笑)
もうおなかいっぱいです。
またみんなで行きたいですね。
でも、3月になるとさすがに忙しくて行きにくいなぁ・・・
しかし!強く誘われたならやぶさかではありませんよ(笑)
コンマ5の男
今日の津保川は絶好のコンディションでした。
快晴で気温は12℃まで上昇。
路面の状態も良く、みなさんなかなかのタイムが出ていたようです。
現場で西村さんが合流。今日の富山勢は私、折田君、西村さんの3人でした。
いちみ嬢と早川さんは来週のレースにむけ鈴鹿です。
今日は前回と違い、早い時間からまともに走る事ができました。
もう完全にオンシーズンですね。
私のKTの進角の効果はバッチリでかなり良いフィーリング。
ヘルパー無しでも押しがけできたので、自作ヘルパーは活躍しませんでした(笑)
あ、でもちゃんと正常に動作しましたよ。
本日のベストタイムは32秒4
やっと人並みのタイムが出ました。
でも折田君のベストは31秒9だとか。
くそ~、私よりコンマ5速い男は健在だったか(笑)
今日は久しぶりに良い感触で走行できたので調子に乗ってガンガン走りました。
そんで、いつもの首折れ(笑)
もうおなかいっぱいです。
またみんなで行きたいですね。
でも、3月になるとさすがに忙しくて行きにくいなぁ・・・
しかし!強く誘われたならやぶさかではありませんよ(笑)
コンマ5の男
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析