北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
さて、突然ではありますがこの度サーキットを作りました。
とは言ってもラジコンコースなんですけど。
大バーベキュー大会も無事に終わり、片付けしながらふと考えました。
せっかく早川さんにコンクリを打ってもらったのに年一回のBBQでしか活用してないな、と。
ラジコンでもしてみるか。
↓
お、意外といけるやん。
↓
パイロン置いてみるか。
↓
楽しい。
↓
コース作ろう。
できた。
数年に一度発症するラジコン病が再発しました。
元々、このブログはラジコンのブログだったんですよね。
故にラジブロ。
ATOKの誤変換が面白くて「ラジ風呂」というブログ名にしたという経緯があります。
アラフォーのオッサン達の多くは少年時代にラジコンを経験しています。
大人になって余裕が出て再び始めた人も多いはず。
私もそのクチです。
ですが一人で駐車場で走らせていてもすぐに飽きるんですよね。
もし、そんなふうに使わなくなったラジコンをお持ちの方、昔の道具を引っ張り出して遊びにおいでませ。
実はタミヤも商売上手で復刻版として懐かしのラジコンを再発売しています。
金型あるんだから簡単だろって話ですが。
オッサンには堪らないラインナップがずらり。
グラスホッパー、ホーネット、アバンテ、イグレス、マンタレイ、マイティフロッグ
などなど。
1~2万円であればフルセットで揃うのですが、子供時代はその1~2万円が大金でお年玉まで我慢した覚えがあります。
しばらくは子供のようにラジコンに興じております。
そのせいでカートがおろそかになることはありませんのでご心配無く。
多分・・・大丈夫、な・・・ハズ。
直近では7/28(火)が おわらの平日カート枠。
暑いですが行こうと思います。
ちゃんと本業の仕事もしてますよ。
念のため。
とは言ってもラジコンコースなんですけど。
大バーベキュー大会も無事に終わり、片付けしながらふと考えました。
せっかく早川さんにコンクリを打ってもらったのに年一回のBBQでしか活用してないな、と。
ラジコンでもしてみるか。
↓
お、意外といけるやん。
↓
パイロン置いてみるか。
↓
楽しい。
↓
コース作ろう。
できた。
数年に一度発症するラジコン病が再発しました。
元々、このブログはラジコンのブログだったんですよね。
故にラジブロ。
ATOKの誤変換が面白くて「ラジ風呂」というブログ名にしたという経緯があります。
アラフォーのオッサン達の多くは少年時代にラジコンを経験しています。
大人になって余裕が出て再び始めた人も多いはず。
私もそのクチです。
ですが一人で駐車場で走らせていてもすぐに飽きるんですよね。
もし、そんなふうに使わなくなったラジコンをお持ちの方、昔の道具を引っ張り出して遊びにおいでませ。
実はタミヤも商売上手で復刻版として懐かしのラジコンを再発売しています。
金型あるんだから簡単だろって話ですが。
オッサンには堪らないラインナップがずらり。
グラスホッパー、ホーネット、アバンテ、イグレス、マンタレイ、マイティフロッグ
などなど。
1~2万円であればフルセットで揃うのですが、子供時代はその1~2万円が大金でお年玉まで我慢した覚えがあります。
しばらくは子供のようにラジコンに興じております。
そのせいでカートがおろそかになることはありませんのでご心配無く。
多分・・・大丈夫、な・・・ハズ。
直近では7/28(火)が おわらの平日カート枠。
暑いですが行こうと思います。
ちゃんと本業の仕事もしてますよ。
念のため。
このブログの名前は「ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖」です。
そもそもはラジコンの話題を中心にしたブログでした。
故にラジブロ。
当時別の人が「ラジブロ」というブログをやっていたのでブロを風呂に。
そのうちカートの話題が増えてきて改名しようと思いこんな題名になったのです。
ブドウ糖加糖液糖をもじってカート液糖です。
ものの2分で決めました。
「中土自動車販売」も「RSナカツチ」も即決でした。
迷ったのは「販売」にしようか「商会」にしようかってトコくらいでしょうかね。
んで、今回は久しぶりにラジコンの話題です。
京商のミニッツシリーズにはまっていたのが数年前。
今ではすっかりほこりをかぶったオブジェとなっております。
そんな折り、昔の仲間からミニッツにバギーが出たとの情報を入手。
京商のHPや youtube で動画を見て一発でやられました。
「すっげ、たのしそう!!」
なんでも即決が信条のワタクシ、早速買ってしまいました。
ミニッツシリーズは1/27という極小ボディに超精密な機構、ボディはそのまま飾っておけるほどの完成度。
このバギーも凄い完成度です。
ミニ四駆と同じくらいの大きさでしなやかに飛ぶわ、曲がるわ、走るわ。
久しぶりにラジコンの楽しさを思い出しました。
手軽で面白いですよ。
だれか一緒にやらない?
誘うだけ誘って自分はすぐ飽きますけど(笑)
そもそもはラジコンの話題を中心にしたブログでした。
故にラジブロ。
当時別の人が「ラジブロ」というブログをやっていたのでブロを風呂に。
そのうちカートの話題が増えてきて改名しようと思いこんな題名になったのです。
ブドウ糖加糖液糖をもじってカート液糖です。
ものの2分で決めました。
「中土自動車販売」も「RSナカツチ」も即決でした。
迷ったのは「販売」にしようか「商会」にしようかってトコくらいでしょうかね。
んで、今回は久しぶりにラジコンの話題です。
京商のミニッツシリーズにはまっていたのが数年前。
今ではすっかりほこりをかぶったオブジェとなっております。
そんな折り、昔の仲間からミニッツにバギーが出たとの情報を入手。
京商のHPや youtube で動画を見て一発でやられました。
「すっげ、たのしそう!!」
なんでも即決が信条のワタクシ、早速買ってしまいました。
ミニッツシリーズは1/27という極小ボディに超精密な機構、ボディはそのまま飾っておけるほどの完成度。
このバギーも凄い完成度です。
ミニ四駆と同じくらいの大きさでしなやかに飛ぶわ、曲がるわ、走るわ。
久しぶりにラジコンの楽しさを思い出しました。
手軽で面白いですよ。
だれか一緒にやらない?
誘うだけ誘って自分はすぐ飽きますけど(笑)
さてさて、満を持して逝ってまいりましたミニッツカップ神戸大会。
「逝く」が誤字でないのを皆様どうか察してください(笑)
神戸はさすがに遠いので大阪で前泊。
そして谷さんに大阪の夜をプロデュースしてもらう作戦。
とは言え、宿の門限が12時でしたので早めに切り上げる予定でGO!
大阪に着いたのが9時ごろ、そこから地元の居酒屋で焼き鳥をつまみ、早めに撤収。
ですが・・・
やはり口寂しいのでスーパーで買い出し。宿で飲む事になりました。
富山県民にとって大阪と神戸は富山と高岡くらいのイメージですが、実際は結構な距離。
朝8時には神戸入りしたいので早朝5時30分には起きるという段取りを確認しつつ飲みました。
で・・・
結局、早朝4時30分まで飲んでました。
アウェイの空気がそうさせたのか、事前に飲んだ熊の胃が効きすぎたのか、まさかの深酒!
気持ち悪い
頭イタイ
眠い
三重苦のまま神戸入りです(笑)

大会用マシン

寝不足で変なテンションのみんな

その5分後(笑)

コース
あのお立ち台にのぼると緊張のあまりプルプル手が震えるのですが、今回は一切無し(笑)
今までにない穏やかな心持ちでお立ち台にのぼりました。
今、振り返るとどこか人ごとのような感覚でしたね。
当然予選落ち。私のミニッツカップは計6分で終了しました。
後はもう谷さんに託すしかありますまい。

いつにないスルドイ眼光の谷さん。
しかし、その横には更にスルドイまなざしの男が!
ミニッツカップファイナリストのコシオさんって人。
なんか有名らしいですよ。
ボロボロの我々とは対照的に、谷さんは予選通過!
決勝へとコマを進めます。
残念ながら勝ち残ることは出来ませんでしたが、誇らしい成績。
おめでとう谷さん。そしてありがとう谷さん。
大阪では世話になりっぱでした。
前日の宴会で全力を出し尽くした私は惰性で流されてきた感MAXでした。
次回こそは宴会6、カップ4くらいで頑張りたいと思います。
「逝く」が誤字でないのを皆様どうか察してください(笑)
神戸はさすがに遠いので大阪で前泊。
そして谷さんに大阪の夜をプロデュースしてもらう作戦。
とは言え、宿の門限が12時でしたので早めに切り上げる予定でGO!
大阪に着いたのが9時ごろ、そこから地元の居酒屋で焼き鳥をつまみ、早めに撤収。
ですが・・・
やはり口寂しいのでスーパーで買い出し。宿で飲む事になりました。
富山県民にとって大阪と神戸は富山と高岡くらいのイメージですが、実際は結構な距離。
朝8時には神戸入りしたいので早朝5時30分には起きるという段取りを確認しつつ飲みました。
で・・・
結局、早朝4時30分まで飲んでました。
アウェイの空気がそうさせたのか、事前に飲んだ熊の胃が効きすぎたのか、まさかの深酒!
気持ち悪い
頭イタイ
眠い
三重苦のまま神戸入りです(笑)
大会用マシン
寝不足で変なテンションのみんな
その5分後(笑)
コース
あのお立ち台にのぼると緊張のあまりプルプル手が震えるのですが、今回は一切無し(笑)
今までにない穏やかな心持ちでお立ち台にのぼりました。
今、振り返るとどこか人ごとのような感覚でしたね。
当然予選落ち。私のミニッツカップは計6分で終了しました。
後はもう谷さんに託すしかありますまい。
いつにないスルドイ眼光の谷さん。
しかし、その横には更にスルドイまなざしの男が!
ミニッツカップファイナリストのコシオさんって人。
なんか有名らしいですよ。
ボロボロの我々とは対照的に、谷さんは予選通過!
決勝へとコマを進めます。
残念ながら勝ち残ることは出来ませんでしたが、誇らしい成績。
おめでとう谷さん。そしてありがとう谷さん。
大阪では世話になりっぱでした。
前日の宴会で全力を出し尽くした私は惰性で流されてきた感MAXでした。
次回こそは宴会6、カップ4くらいで頑張りたいと思います。
さて、久方ぶりにラジコンの話題。
9月26日(土)に今度は神戸でミニッツカップが開催されます。
当然行きますよ。
なんでも今回の参加者は240名!
前回は140名ほどでしたから、かなり多いです。
今回私はスーパーGTクラスにエントリーしました。
手持ちのシャーシで参加できそうなマシンは・・・
GT-R
アストンマーチン
フェラーリ430GT
SC430
くらいかな?
ちょっとまだ決めかねているので、これから考えます。
とりあえずは車検に受かる仕様のアストンを作ってみました。

今回は神戸ですので前泊します。当然ながら夜は宴会が始まることでしょう。
どっちかっていうと宴会の方が楽しみなので、マシンは動けばイイです(笑)
なんでも谷さんが大阪の夜をプロデュースしてくれるとか、しないとか?!
9月21日 カート祭りin津保川
9月22日 おわら休日走行枠
9月26日 ミニッツカップ神戸
う~ん遊び倒しですね(笑)
でも仕事も遊びも本気でしなきゃ~ね~
ここで遊ぶためにどれだけ予定を詰め込んで仕事してるか・・・
9月26日(土)に今度は神戸でミニッツカップが開催されます。
当然行きますよ。
なんでも今回の参加者は240名!
前回は140名ほどでしたから、かなり多いです。
今回私はスーパーGTクラスにエントリーしました。
手持ちのシャーシで参加できそうなマシンは・・・
GT-R
アストンマーチン
フェラーリ430GT
SC430
くらいかな?
ちょっとまだ決めかねているので、これから考えます。
とりあえずは車検に受かる仕様のアストンを作ってみました。
今回は神戸ですので前泊します。当然ながら夜は宴会が始まることでしょう。
どっちかっていうと宴会の方が楽しみなので、マシンは動けばイイです(笑)
なんでも谷さんが大阪の夜をプロデュースしてくれるとか、しないとか?!
9月21日 カート祭りin津保川
9月22日 おわら休日走行枠
9月26日 ミニッツカップ神戸
う~ん遊び倒しですね(笑)
でも仕事も遊びも本気でしなきゃ~ね~
ここで遊ぶためにどれだけ予定を詰め込んで仕事してるか・・・
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析