北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
GW最終日に開催された OWARAカートシリーズ2024 Rd.2
強風吹き荒れる中で決行しました。
フリー走行の時間は雨が降ってウエットコンディションとなりましたが、折からの強風と気温のおかげでTTの時間にはドライ路面へ。
【 TT結果 】
1位 13 渡辺 52.393
2位 2 高桑 52.915
3位 18 清水 52.998
4位 5 辻野 53.113
5位 4 折田 53.147
6位 10 黒田 54.438
7位 23 島 54.559
続く予選は渡辺さんがトップ独走となりフィニッシュ。
2位以下の熱いバトルが繰り広げられました。
この日は常時強風が吹き荒れ、時には風速十数メートル以上の強風が吹く荒れたコンディション。
ホームストレートでは激しい向かい風にさらされます。
おわらのストレートエンドの速度はKTだと時速 96 km/h 前後です。
仮に風速10m/sの風が吹いたとして、これを時速に換算すると36km/hの向かい風になります。
ザックリとした計算ですがこの日は時速130km前後のスピードに相当するスリップストリームが効いていたと思われます。
ん?この計算は合ってるか?
まあ、いいや。
とにかくスリップが効く日でした。
おかげで各所で良いバトルが見られました。
強風吹き荒れる中で決行しました。
フリー走行の時間は雨が降ってウエットコンディションとなりましたが、折からの強風と気温のおかげでTTの時間にはドライ路面へ。
【 TT結果 】
1位 13 渡辺 52.393
2位 2 高桑 52.915
3位 18 清水 52.998
4位 5 辻野 53.113
5位 4 折田 53.147
6位 10 黒田 54.438
7位 23 島 54.559
続く予選は渡辺さんがトップ独走となりフィニッシュ。
2位以下の熱いバトルが繰り広げられました。
この日は常時強風が吹き荒れ、時には風速十数メートル以上の強風が吹く荒れたコンディション。
ホームストレートでは激しい向かい風にさらされます。
おわらのストレートエンドの速度はKTだと時速 96 km/h 前後です。
仮に風速10m/sの風が吹いたとして、これを時速に換算すると36km/hの向かい風になります。
ザックリとした計算ですがこの日は時速130km前後のスピードに相当するスリップストリームが効いていたと思われます。
ん?この計算は合ってるか?
まあ、いいや。
とにかくスリップが効く日でした。
おかげで各所で良いバトルが見られました。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析