北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
決勝です。




前回のレースでは山崎さんに往年の名車、CRG ロードレベルをご提供しました。

その時は今ひとつセッティングが決まらなかったので、今回はありとあらゆるノウハウをぶっこみました。

以前に比べてかなり改善されたように見えますがまだ足りない。
戦闘力という点では現代のカートの方が一歩も二歩も抜きん出ています。

実はこのロードレベルは古いのですが、使用歴の少ないハリのあるカートなのです。
このハリがKTでは盛大に邪魔をするのです。

5年ほど乗り倒してクラックが2~3カ所ほど入ってからがコイツの本領。
美味しく使えるようになるにはもう数年かかりそうです。

山崎さんにはこのくらいの足かせがちょうど良いと思っていましたが、見ていて不憫になってきたので次回は何か別のカートを用意します。



【 決勝結果 】
1位 13 渡辺 51.200
2位 3  松田 51.174
3位 20 山岸 51.134
4位 19 府中 51.451
5位 14 山崎 51.764
6位 10 黒田 52.414
7位 5  辻野 53.139





拍手[1回]

予選です。



動画撮影は辻村さん。

前回の記事でもお伝えしましたが、我々の日頃の感謝の気持ちを存分にぶつけまくったギフトをお送りしました。

なのでこの日はみなさんにお礼を言って回っていました。

いや、お礼を言うのはこっちなんだって、ホントありがとうございます。

実はここだけの話ですが、ギフトはおくりましたが、そのためのカンパをまだ集金できていない人が数名いらっしゃいます。その方の分は私が立て替えている形になっています。

このコロナ禍でお会いできていない人もいらっしゃるのでしかたない。
その方々には後日集金予定です。

で、

辻村さんからお礼を言われている人の中でまだお金を払っていないヤツが1人いました。

辻村さん「なんかいっぱいもらっちゃって悪いねぇ」
ヤツ「いえいえ日頃の感謝のきもちですよ~」

横で聞いてたらこんなやりとりしてる。

すげぇメンタルだな。

金も出していないのに笑顔でこのやりとり。

くりかえしますが、すげぇメンタルだな。

ヤツからは後日きっちり集金いたします。




話が大きく逸れました。


予選結果です。

【 予選結果 】
1位 13 渡辺 51.203
2位 20 山岸 51.214
3位 14 山崎 51.672
4位 3  松田 51.407
5位 10 黒田 52.039
6位 5  辻野 53.164
DNF 19 府中 51.456

 

拍手[1回]

世の中はシルバーウィークとかいうこじつけ感が満載の連休でしたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

9月23日(木・祝)はおわらシリーズの第9戦で、
9月24日(金)~9月26日(日)までが鈴鹿のレース。

私はカート三昧の素晴らしき連休を堪能させてもらいました。


※ 画像は本文に関係ありません


それではおわらシリーズのお話をしましょう。

今回のレースでは山岸さんにコスミックを乗ってもらうことにしました。
ARTは抜群にキマっているのですが、いかんせん古い。
いつ何時フレームにクラックが入るか分かりません。
突然の別れが訪れる可能性も低くないのです。

なのでスペア車輌として放置してあるコスミックを復活させてみました。

前週の練習ではコスミックもイイ感じに仕上がりましたので、今回はこれでレースに出てもらいます。


そして迎えたフリー走行。

うんうん、まあまあ・・・あれ?
ペースが上がらないな。

ピットに戻ったコスミックをみると、シートステーが折れていました。
フレームに溶接してあるほうのね。

まじか。

ART(2014)より先にコスミック(2020)が折れました。

こんなことってある?

この場で溶接修理をすることは出来ませんので、あわててARTを引っ張り出していろいろ移植。
なんとかTTには間に合わせました。


そしてTT

山岸さんはARTに乗った途端、水を得た魚の如く素晴らしいラップを刻み、見事TTの1位を獲得されました。

もう、山岸さんはずっとARTでいいんじゃね?

誰か新しいARTを持っていませんか?


【 TT結果 】
1位 20 山岸 51.030
2位 13 渡辺 51.119
3位 19 府中 51.225
4位 3  松田 51.309
5位 14 山崎 51.522
6位 10 黒田 52.164
7位 5  辻野 53.403






拍手[1回]

以前にブログでも書きましたが辻村さんに日頃の感謝を伝えようという企画です。

それも具体的に。


実は以前から辻村さんには「何か欲しい物なーい?」って聞いていたのですが、遠慮されるばかりで何が欲しいのかリサーチできていませんでした。

それがつい最近、FBのコメントでこの秋からキャンプを始めるという情報をゲット。
キャンプ用品が欲しいという言質をとりました!


・・・言い方(笑)


キャンプ用品と言ってもアイテムは多岐に渡るし、すでに持っている物もあるかも。
なのでモンベル(キャンプ・登山用品店)のギフトカードを送ることにしました。

そこで、辻村さんのレース動画にお世話になっている人からカンパを募りました。
今風に言えばクラウドファンディングってトコでしょうか。
リターンは質の良いレース動画です。

事の趣旨は良い事ですが、「みなさんから現金を集める」ということに対して悪い反応があるかもしれないと警戒していたのですが、話せばみんな好意的。

全員、ホント、全員喜んで現金を出してくれました。


結果、私の手元には予想を超える、ちょっとヒクくらいの現金が集まりました。

これでギフトカードを用意して辻村さんに送ります!

これは皆さんの感謝の証
辻村さんが頑張ってこられた成果のひとつ
あと、辻村さんを縛る見えない鎖です

最後のは冗談ですが。


今回、協力してくれたみなさんの反応を見るに、辻村さんには大いに感謝していることが伝わりました。今までそれを表す機会が無かっただけで。

なので辻村さん。
このギフトカードは遠慮無く受け取ってくださいね。

そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




拍手[3回]

いつものタイヤ注文リミットのご案内です。

次回のシリーズは
9月23日(木・祝)です。


これに間に合わせるためのタイヤ注文リミットは
9月18日(土)のお昼12時までになります。

いつもとは違いますのでご注意ください。

祝日ということもあり参加者も多そうです。

みなさま奮ってご参加くださいませ。





拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析