北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
ついに開催、おわらカート祭り2008!!
当日はあいにくの雨にも関わらず、多くのエントリーを頂き誠にありがとう御座いました。
並びに当日の運営にあたりご協力を頂いたスタッフの皆様、協賛を頂きました各社の皆様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
今回レースへ参加したのは34名。いつものおわらでは見られない台数です。
雨にもかかわらずスゴイ突っ込み、インの取り合い。
まさかおわらでウォータースクリーンを見られるとは思いませんでした。
今回、私はレースに不参加でしたが、見ると疼きますね~
レースの合間に行ったレンタルカート走行も大盛況でした。
全く初めての方や女性、子供、それから経験者の方。雨にも関わらず多数のご参加ありがとうございました。雨天によるトラブルで何台か台数が減り、走行時間的にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。次回はもっとレンタルの台数を増やして思いっきり走って頂けるよう配慮いたしますので、またのご参加をお待ちいたしております。
総じて大きなトラブルもなく、無事に祭りを終えられたことに胸をなで下ろしております。コレをきっかけに来年も定期的にカート祭りを開催したいと考えておりますので、是非次回もご参加ください。
当日はあいにくの雨にも関わらず、多くのエントリーを頂き誠にありがとう御座いました。
並びに当日の運営にあたりご協力を頂いたスタッフの皆様、協賛を頂きました各社の皆様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
今回レースへ参加したのは34名。いつものおわらでは見られない台数です。
雨にもかかわらずスゴイ突っ込み、インの取り合い。
まさかおわらでウォータースクリーンを見られるとは思いませんでした。
今回、私はレースに不参加でしたが、見ると疼きますね~
レースの合間に行ったレンタルカート走行も大盛況でした。
全く初めての方や女性、子供、それから経験者の方。雨にも関わらず多数のご参加ありがとうございました。雨天によるトラブルで何台か台数が減り、走行時間的にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。次回はもっとレンタルの台数を増やして思いっきり走って頂けるよう配慮いたしますので、またのご参加をお待ちいたしております。
総じて大きなトラブルもなく、無事に祭りを終えられたことに胸をなで下ろしております。コレをきっかけに来年も定期的にカート祭りを開催したいと考えておりますので、是非次回もご参加ください。
さて、カート祭りまであと4日。準備は着々と進んでおりますよ。
って、書いて気づいた。あと4日しかないの?!
ホントに準備間に合うのか?(笑)
そんなこんなで毎晩夜なべをしております。
で、
先日紹介した当社の新兵器にオプションが装備されました。
金網です。
これで干物や餅も焼き放題!
う~んこれはビールが欲しくなりますね~
でも、飲んでる場合じゃないことは承知しておりますよ(笑)
あと、残ってる仕事は・・・
エンジンナラシ 1台
納車待ちのウインフォースのセッティング
レンタルカートのPCRのセッティング
レンタルカートのウインフォースのセッティング
マイマシンのコスミックのセッティング
レインタイヤの準備 組み込み4セット
レース商品の準備
当日の備品の準備
あっれ~?!
ホントにデキんのか?!
コレ!
こうご期待!!
って、書いて気づいた。あと4日しかないの?!
ホントに準備間に合うのか?(笑)
そんなこんなで毎晩夜なべをしております。
で、
先日紹介した当社の新兵器にオプションが装備されました。
金網です。
これで干物や餅も焼き放題!
う~んこれはビールが欲しくなりますね~
でも、飲んでる場合じゃないことは承知しておりますよ(笑)
あと、残ってる仕事は・・・
エンジンナラシ 1台
納車待ちのウインフォースのセッティング
レンタルカートのPCRのセッティング
レンタルカートのウインフォースのセッティング
マイマシンのコスミックのセッティング
レインタイヤの準備 組み込み4セット
レース商品の準備
当日の備品の準備
あっれ~?!
ホントにデキんのか?!
コレ!
こうご期待!!
日毎に寒さも厳しくなってきましたが皆様お元気でしょうか?
そんなおり、当社に新兵器が登場。
練炭コンロです。
最近は練炭と聞くと悪いイメージしか浮かびませんが、
「れんたん」ってひらがなで書くとかわいいよね。
夜にガレージで作業するのがツラくなって来ましたので、近所のホームセンターで購入。2480円ナリ~
来月のカート祭りもおそらく寒いと思われますので持っていこうと思います。
さて、この「れんタン」でケツをあぶりながらハスのエンジンを組み上げます。
今回のハスのエンジンブローは久々にヒドイ有様でしたので、念入りにホーニングしました。ヘッドも磨きましたよ。
ピストンは50.01
スキッシュは1.2ってトコです。
点火時期も調整し、キャブもバラします。
当社のエンジンOHはシリンダーの垂直加工、キャブのOHもセットで行います。
ハスのキャブをバラしてビックリ。ゴミが詰まってるよ~
今回のブローの原因はコレじゃな~い?
そんなおり、当社に新兵器が登場。
練炭コンロです。
最近は練炭と聞くと悪いイメージしか浮かびませんが、
「れんたん」ってひらがなで書くとかわいいよね。
夜にガレージで作業するのがツラくなって来ましたので、近所のホームセンターで購入。2480円ナリ~
来月のカート祭りもおそらく寒いと思われますので持っていこうと思います。
さて、この「れんタン」でケツをあぶりながらハスのエンジンを組み上げます。
今回のハスのエンジンブローは久々にヒドイ有様でしたので、念入りにホーニングしました。ヘッドも磨きましたよ。
ピストンは50.01
スキッシュは1.2ってトコです。
点火時期も調整し、キャブもバラします。
当社のエンジンOHはシリンダーの垂直加工、キャブのOHもセットで行います。
ハスのキャブをバラしてビックリ。ゴミが詰まってるよ~
今回のブローの原因はコレじゃな~い?
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析