北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
大部分の方が忘れていると思いますが、このブログはラジコンのブログなのです。
(私も忘れておりましたが)
ラジコンのブログ→ラジ風呂
ブドウ糖果糖液糖をもじってカート液糖
まあ、ネーミングの由来はおいといて。
カートがシーズンオフに入りましたのでラジコンにスイッチです。
商売柄2月から4月は忙しくてラジコンもカートもできませんので、実質これからの1ヶ月半くらいが私のラジコンシーズンなのです。
久しぶりに引っぱり出した私のミニッツです。
ココでひとつ、ミニッツを知らない人のために簡単に解説。
ミニッツとは京商から発売されている27分の1の小型のラジコンです。
細部まで忠実に再現されたボディは飾って良し、走らせて良しで、オプションパーツも多彩。
たかがラジコンと侮るなかれ!ミニッツは初心者からマニアまで楽しめる奥深いラジコンなのです。
京商ホームページはコチラ
それで、いつもお世話になっているショップが富山市千石町にあります「エンツォスピードウェイ」です。
正式名称は不明(笑)
千石サーキット、エンジョイホビー、プラモの店など人によって呼称はマチマチ。
営業時間は毎週(土)(日)の12:00~9:00まで。
店主が不在でも常連客が店を開けるリベラルな営業方針!
ウレタン製のサーキットがあり300円で走り放題。
スペアボディやパーツの品揃えはピカイチ。無いものはナイ!
(無いもんはね~がんよ的なニュアンスで)
分からない事があったら何でも気軽に聞いてみましょう。
気のイイ店主が優しくキタガワモデルかホビーボックスを紹介してくれます(笑)
エンツォスピードウェイ非公式ブログです
冗談はさておき・・・ん?冗談?ほとんど合ってるでしょ。
アウトドアが厳しくなるこれからは暖かい室内でラジコンを始めるのは如何でしょう?
(私も忘れておりましたが)
ラジコンのブログ→ラジ風呂
ブドウ糖果糖液糖をもじってカート液糖
まあ、ネーミングの由来はおいといて。
カートがシーズンオフに入りましたのでラジコンにスイッチです。
商売柄2月から4月は忙しくてラジコンもカートもできませんので、実質これからの1ヶ月半くらいが私のラジコンシーズンなのです。
久しぶりに引っぱり出した私のミニッツです。
ココでひとつ、ミニッツを知らない人のために簡単に解説。
ミニッツとは京商から発売されている27分の1の小型のラジコンです。
細部まで忠実に再現されたボディは飾って良し、走らせて良しで、オプションパーツも多彩。
たかがラジコンと侮るなかれ!ミニッツは初心者からマニアまで楽しめる奥深いラジコンなのです。
京商ホームページはコチラ
それで、いつもお世話になっているショップが富山市千石町にあります「エンツォスピードウェイ」です。
正式名称は不明(笑)
千石サーキット、エンジョイホビー、プラモの店など人によって呼称はマチマチ。
営業時間は毎週(土)(日)の12:00~9:00まで。
店主が不在でも常連客が店を開けるリベラルな営業方針!
ウレタン製のサーキットがあり300円で走り放題。
スペアボディやパーツの品揃えはピカイチ。無いものはナイ!
(無いもんはね~がんよ的なニュアンスで)
分からない事があったら何でも気軽に聞いてみましょう。
気のイイ店主が優しくキタガワモデルかホビーボックスを紹介してくれます(笑)
エンツォスピードウェイ非公式ブログです
冗談はさておき・・・ん?冗談?ほとんど合ってるでしょ。
アウトドアが厳しくなるこれからは暖かい室内でラジコンを始めるのは如何でしょう?
曇りの予報に反して本日は晴れ。
絶好のカート日和となりました。
路面温度もまずまず。
気温が低いせいかフケるのなんの。
でも寒くはないのです。ホントいい感じ。
ハスとおねいちゃんが新品タイヤを投入し、かなりイイ走り。
今回はフルさんが私のサブドライバーとして参加。
私はレンタルの準備や初心者のお世話で忙しかったため、先にフルさんがコースイン。
私のカートも一皮むいただけのNEWタイヤでしたからハスに迫ることが出来るはず。
って、ああ~フルさん。
何でグリップ高いのに流すのよ~
彼は天性の才でどんなカートもソツなく扱うのですが、
考えないドライバーなので(失礼)いつも通りのカウンター。
でもそのうちグリップを美味しく使うことに気が付いたのかドライビングをアジャスト。
あらあら、そうこう言ってる間におねいちゃんのアバンティに迫ってるじゃないの。
見るからに今日のフルさんは乗れています。
や~フルさん調子いいね!
私のマシンですが・・・
交代して次は私がコースイン。
おお~外から見ていた通り、調子がいい。良くフケるしタイヤも喰う。
タイヤに熱も入った3ラップ目!
そろそろ全開でいきますよ~
密かにベスト更新も狙ってますよ。
3ラップ目の3コーナー立ち上がりで・・・
エンジンブロー(泣)
もともと危険域のキャブセットだったので、今日みたいな気温の時は安全マージンの意味も込めて濃いめにしなくてはいけなかったのですが、あまりの好調にそのヒトひねりができませんでした(笑)
そりゃフケるわな~。
この後はハスのマシンやらなんやら、人のマシンを乗り継ぎます。
それで改めて思ったのですが、やっぱVENOXはいいね~
アレは名機よ。
慣れない人のカートで無理したせいか、久しぶりにアバラを痛めました。
【本日の損害】
エンジン1基
アバラ
え?痛い目みたの俺だけなのかよ!(体、マシンともに)
まあ、なにはともあれ、皆さん今年最後の走行を満喫されたようです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
絶好のカート日和となりました。
路面温度もまずまず。
気温が低いせいかフケるのなんの。
でも寒くはないのです。ホントいい感じ。
ハスとおねいちゃんが新品タイヤを投入し、かなりイイ走り。
今回はフルさんが私のサブドライバーとして参加。
私はレンタルの準備や初心者のお世話で忙しかったため、先にフルさんがコースイン。
私のカートも一皮むいただけのNEWタイヤでしたからハスに迫ることが出来るはず。
って、ああ~フルさん。
何でグリップ高いのに流すのよ~
彼は天性の才でどんなカートもソツなく扱うのですが、
考えないドライバーなので(失礼)いつも通りのカウンター。
でもそのうちグリップを美味しく使うことに気が付いたのかドライビングをアジャスト。
あらあら、そうこう言ってる間におねいちゃんのアバンティに迫ってるじゃないの。
見るからに今日のフルさんは乗れています。
や~フルさん調子いいね!
私のマシンですが・・・
交代して次は私がコースイン。
おお~外から見ていた通り、調子がいい。良くフケるしタイヤも喰う。
タイヤに熱も入った3ラップ目!
そろそろ全開でいきますよ~
密かにベスト更新も狙ってますよ。
3ラップ目の3コーナー立ち上がりで・・・
エンジンブロー(泣)
もともと危険域のキャブセットだったので、今日みたいな気温の時は安全マージンの意味も込めて濃いめにしなくてはいけなかったのですが、あまりの好調にそのヒトひねりができませんでした(笑)
そりゃフケるわな~。
この後はハスのマシンやらなんやら、人のマシンを乗り継ぎます。
それで改めて思ったのですが、やっぱVENOXはいいね~
アレは名機よ。
慣れない人のカートで無理したせいか、久しぶりにアバラを痛めました。
【本日の損害】
エンジン1基
アバラ
え?痛い目みたの俺だけなのかよ!(体、マシンともに)
まあ、なにはともあれ、皆さん今年最後の走行を満喫されたようです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
youtubeで拾ったネタです。
リアルマリオカート
普通の人はあまりのバカらしさにニヤリとするだけなのでしょうが、私はマシンに目がいっちゃいましたよ。
イントレピットにRokって(笑)
画像が荒いので何とも判別がつきませんがこれはクルーザーかな?
いずれにしても上級モデルでお金かかってますね。
マリオは設定では確かイタリア人だったはず。
イントレもイタリアのカート。
う~ん違和感のない組み合わせ。
話は変わりますが、レーシングカートに全く興味の無い人が、友達のつきあいなんかでサーキットに来ると必ず言う一言がコレ。
「わ~マリオカートみたい~」
(特に女の子が言う)
違うって!マリオカートが後だからね!
マリオカートを実際にやって見ました、みたいな言い方はヤメて!(笑)
でも、この動画を見てるとその発想もしかたないかって思えてくるねぇ
リアルマリオカート
普通の人はあまりのバカらしさにニヤリとするだけなのでしょうが、私はマシンに目がいっちゃいましたよ。
イントレピットにRokって(笑)
画像が荒いので何とも判別がつきませんがこれはクルーザーかな?
いずれにしても上級モデルでお金かかってますね。
マリオは設定では確かイタリア人だったはず。
イントレもイタリアのカート。
う~ん違和感のない組み合わせ。
話は変わりますが、レーシングカートに全く興味の無い人が、友達のつきあいなんかでサーキットに来ると必ず言う一言がコレ。
「わ~マリオカートみたい~」
(特に女の子が言う)
違うって!マリオカートが後だからね!
マリオカートを実際にやって見ました、みたいな言い方はヤメて!(笑)
でも、この動画を見てるとその発想もしかたないかって思えてくるねぇ
明日のカート枠、どうやら天候はもちそうです。
ただ、最高気温が13度と低めの予報。防寒の準備が必要ですよ。
先月のカート祭り直前は毎晩毎晩遅くまでカートを触っていたのですが、実は祭り以後、タダの1回もカートに触れていません(笑)
てなワケで、明日の走行に向けてイロイロ準備しましたよ。
新兵器のレーザーポインタ式アライメントゲージ。
その名も「スナイパー」そのままのネーミングですが(笑)
これがなかなかのスグレモノ。タイヤをつけたままアライメントが調整できます。
しかし、調整の手間が省けても、そんなにしょっちゅうイジらないってことが問題。(我々は)
明日は午前がバイク、午後がカートです。
私は午前中早めに行って準備します。
おわらに置きっぱなしのレンタルカートの整備もしなきゃーね。
さ、明日は今年最後の走行です。
今年一年の締めくくりと行きますか!
ただ、最高気温が13度と低めの予報。防寒の準備が必要ですよ。
先月のカート祭り直前は毎晩毎晩遅くまでカートを触っていたのですが、実は祭り以後、タダの1回もカートに触れていません(笑)
てなワケで、明日の走行に向けてイロイロ準備しましたよ。
新兵器のレーザーポインタ式アライメントゲージ。
その名も「スナイパー」そのままのネーミングですが(笑)
これがなかなかのスグレモノ。タイヤをつけたままアライメントが調整できます。
しかし、調整の手間が省けても、そんなにしょっちゅうイジらないってことが問題。(我々は)
明日は午前がバイク、午後がカートです。
私は午前中早めに行って準備します。
おわらに置きっぱなしのレンタルカートの整備もしなきゃーね。
さ、明日は今年最後の走行です。
今年一年の締めくくりと行きますか!
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析