北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378]
毎年恒例となってまいりました「ホビーボックス 5時間耐久ミニラリー」
今年も参戦しました。

今回のエントリーは6チーム。コースは・・・あっれ~?
普通です。
低ミュー路やジャンプ台、障害物はあるものの、大体は普通のコース。
前回のように大ジャンプ台、トンネルは無く腕の差がでるコースでした。

つまり、チーム千石は圧倒的不利!
圧倒的じゃないか!



これが今回のマシン、ルパンのフィアット。屋根やリアゲートも開く本格設計(?)ちゃんとルパンも乗ってます。にも関わらず誰もいじってくれませんでした(笑)

予想どうりトラブル続出で何度もピットイン。



周回数は他のチームにかなり遅れをとるものの、ウチのエースドライバーの走りはトップグループにもひけをとりません。絶妙の走りでトップを抑えます。
って、トップグループにしてみれば邪魔でしかたないのでしょうが(笑)



結果は最下位でしたが何とか完走。総周回数は約1000週!
1位は1500周もしてますからその安定ぶりにはさすが。
驚くべきことに2位とのタイム差がわずか10秒ほど!

5時間、1500周走って1位と2位の差がわずか10秒ですよ?!
いかにハイレベルな走りか想像頂けると思います。



しかーし!
我々は我々で十分楽しめましたし、後のビールの旨いことウマイこと!
(レース中も飲んでましたが)

来年こそ脱最下位を誓い終了です(笑)









拍手[0回]

ルパン三世カリオストロの城

みなさん何度もみていると思いますので説明の必要もありませんが、この映画で五ェ門が初めて出てくるシーンはドコだと思います?

銭形警部がカリオストロに来たあたり?
いえいえ。

ここです。



オープニングで偽札をばらまくあのシーン。



後部座席にちゃんと乗ってらっしゃる。


さて、唐突になんでこのような話題かというと・・・
それは次回のお楽しみ。

つづく

拍手[0回]

昨年7月にレーシングカートコースを閉鎖したGCAですが、
なにやらまた走れるようになったとかのウワサが・・・

GCAのHPを見るとたしかに「持ち込み走行」は以前のようにできるようです。

しかし!

同HPの園内マップがこれ↓



コースが小さくなってない?

ディフォルメされた地図だからコースが簡略化されているだけなのか、
はたまた本当に短くなっているのか?

気になるのは新たにグランドゴルフなるものがオープン予定だということ。
園内マップを見るとホームストレートと1コーナーがあった場所をつぶしてるよね・・・


なにぶん「おわら」とちがい「あわら」はちょっと見に行くという距離ではないため現在は未確認です。

詳細が判明次第お知らせいたします。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます。

昨年は良くも悪くも激動の一年でしたね。
GCAの閉鎖(7月)
おわらカート祭りの成功(11月)
サントレードの倒産(12月)
などなど・・・

暗い話題も多かったのですが、昨年は新たにカートを始める方も多く、当社の周りに限っては盛り上がりを見せていた年でもありました。

この流れを絶やす事無く本年も頑張っていきましょう!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]



機械で友達を・・・
機械の友達はいいのか?!



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析