北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350]
ついに届き来ました。新型ラップコム!



旧型(下)に比べるとすこし大きく重いのですが、使用に支障はありません。
ニンテンドーDSの下半分くらいの大きさです。

説明書をざっと読みましたがスゲーなコレ。
新機能は元より、今までの機能がレベルアップしています。
カユい所に手が届くような感じ。

区間タイムの計測は今までも出来ましたが、コースインして始めにカウントするセンサー番号を選択出来るようになりました。
これのおかげで津保川のバックストレートでスイッチを入れる手間が無くなりました。

それからスゴイのはこれ!スプロケの歯数を入力すると車速を計算してくれる機能があるのです。
スピードセンサーが別売りオプションになった理由が分かりました。
(モチロン従来のスピードセンサーも使用可能です)

もう一つ、センサー無しでシフトポジションの表示が出来るようです。これも、車速と回転数からギア比を計算して現在のシフトポジションを表示するようです。
コレがあれば鈴鹿のホームストレートで幻の7速に入れなくて済みますね(笑)

なんだか賢い!

他には目標タイムを設定し、そのタイムとの差を表示する機能など新機能が目白押し。


まあ、ほとんどイラナイ機能のような気がしないでもナイですが(笑)

あとは実際に使ってみてレポートしますよ~



拍手[0回]

おかげさまで本業の自動車屋も忙しくやらせて頂いております。

さて、なぜかおかしな自動車が集まる当社、またまたワケわからん車が入庫しました。



この車なんだと思います?































マーチです。



ホラね。

マーチには何種類かのクラシックタイプが存在します。
ボレロ、タンゴ、ポルカ・・・そしてミツオカビュート。

ですがこのマーチはそのどれでもないのです。

聞くところによるとドコかのコンプリート移植キットらしいのですが、
ドコのメーカーなのか、なんて名前なのかすら分かりません。

誰か知りませんか?

情報求む!


拍手[0回]

さ~、またまた行きます津保川へ。

前回のおわらは雨で流れたので今度は津保川です。

ブログ記事のタイトルにラップ数を記載してありますので、
今年何回目かが分かるシステムとなっております(笑)

すでに5回か~
結構行きましたねぇ・・・
おわらは0回なのに。


次回はオンボードカメラと新型ラップコムのテストもやってきます。
こうご期待!

拍手[0回]

チラシが届いたのでUPしときます。



どーっすか?
このヤル気を漂わせるデザイン。

早く現物が届かないかな~

拍手[0回]

今年初のおわらサーキット。
やっと富山も長い冬を抜けシーズンインです。

めちゃくちゃ忙しい仕事を無理矢理抜けてやってきたものの・・・

あれ・・・?




だれもおらん。

せっかくの日曜カート枠でしたが、さすがに雨の中走ろうという猛者はおりませんでした。
え?私?モチロンそのまま帰りましたよ。

だってまだ雨に濡れるのは寒いモン(笑)


次回は晴れることを祈りましょう。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析