北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]
以前の発表ではGWのカート予定は以下の通りでした。

4/30(土)PM おわらカート枠
5/1(日) 瑞浪遠征 1ラップ目
5/2(月)
5/3(火・祝)
5/4(水・祝)PM おわらカート枠
5/5(木・祝)

ですが、ここに来て5/1(日)の瑞浪は雨の確率が高いので予定変更を考えております。
5/1(日)の予報が変わって晴れるようなら上記の予定通りです。


5/1(日)が雨で中止と仮定して
5/2(月)は暦の上では平日なので仕事の人もいて行きにくい
なので・・・
5/3(火・祝)か
5/5(木・祝)のどちらかに遠征しようかどうか迷っています

ただ、5/4におわらのカート枠がありますので、おわらに行く予定の方は連チャンとなってしまいます。

みなさんそれぞれご予定もあるでしょうから、ここでアンケートを採りたいと思います。

ご自分のご希望の日があればコメント欄にてお知らせください。
「5/1(日)が雨だと仮定して、代わりに遠征出来る日、遠征場所の希望」
を、ご記入頂けると助かります。

ただ、必ずご希望に添えるとは限りませんので悪しからずご了承下さい。



       


拍手[1回]

さて、GPSラップコムのその後です。
前回の津保川では全く不正確で使えたモノではなかったのですが、今回の石野ではバッチリでした。


パーカルにGPSユニットをバージョンアップをしてもらったのですが、その内容は衛星の補足個数を増やして感度を上げるというもの。

初期モデルはGPSを補足するとモニターの右上に「GPS」と表示されます。
バージョンUPモデルでは「DGPS」と表示されます。
但し、バージョンUPモデルでも衛星の補足が少ないときは「GPS」と表示されます。その場合の感度は初期モデルと同じだそうです。

で、実際に使ってみました。

今回の石野では「DGPS」の表示は見られず、常に「GPS」でした。
しかし、それでも十分。
綺麗にコース図が描けておりました。



同時にGセンサーも作動させて、Gによるコース図も描いてみましたが、コチラは相変わらずダメダメ。
なぜか石野に立体交差が出現しました(笑)

このGPS、なかなか使えそうですよ~

さらに!

このコース図を他のラップに当てはめることができるのです。

石野GPSコースマップダウンロード(dat)

ラップコムのSシリーズをお持ちの方はどうぞ使ってください。

あ!
こんなふうにコース図を配付してたらGPSユニット売れないや・・・
まあ、いいか(笑)
パーカルさんゴメン!


結論として、「DGPS」じゃなくてもコース図は綺麗に描けました。
どうやらGPS不調の原因は100均の安い電池と取り付け位置だったようです。

ただ、以前のレポート通り、走行ラインまで判別できるほどの正確さではありませんので悪しからず。

興味の有る方はお気軽にお問い合わせください。

拍手[2回]

行ってきました久しぶりの石野。



今回のメンバーは私、川口君、西村さん、折田君、亀田君、大倉君の6人!
マシンはトニー3人、CRGが2人、あとイントレ。

あれ?CRGが2台?誰の?一台は大倉君のでしょー。








亀田君が満を持して新車を投入!
CRGロードレベルとなりました。

川口君だけがこの乗り換えを知らず、当日のサプライズ!
ほらほら君の後ろからも追いかけてくる人間がいるんだぜ~

それぞれにライバル視する相手が居て、今は微妙なタイム差の「良い状態」ができあがっております。

相乗効果でみんなで速くなっちゃおうぜ!


私は前回の津保川で川口君に僅差で負けているので今日こそはリベンジ!
と、気合いを入れて、入れて、入れて、カラ回り(笑)

なんかセッティングが決まらずしっくり来ない。
私のトニー、秋~冬にかけては調子も良く、悪い路面でもイイ動きをしていました。
しかし最近、暖かくなってグリップが上がった路面で不調となってしまいました。

この日の石野も、いろいろ試すもののドンピシャのセットが出ず、セッティング地獄に陥ってしまいました。

結果は惨敗。
タイム争いに参加もできませんでしたとさ。

川口君のブログに動画なんかもありますのでコチラもどーぞ。

川口君のブログ


現場では思いつかなかった事やメンドクサイのでやらなかった事、今度の瑞浪に向けて現在制作中です。

次こそ、次こそはギャフンと言わせてやるぜ!(笑)

5/1(日)は瑞浪遠征ですよ~
GWですし予定の合う方はご一緒しましょう!




この日はガンバリ過ぎて写真を撮るヒマも無かったので、初めと終わりの写真しかありません。





拍手[2回]

■□■ 緊急告知!! ■□■
おわらカート祭り2011 開催決定!

6月5日(日)
雨天決行

申込用紙ダウンロード【2011】(pdf)
-------------------------------------


さて、本日4/23(土)は全国的に雨模様ですが、明日は晴れ!!
石野も晴れ!!

これも皆さんの日頃の行いが良いおかげでしょうか。
若干日頃の行いに不安がある人もいますが・・・(笑)
え?私か?

予定通り4/24(日)は石野に行きます!


そう言えば、我々遠征組の頼みの綱である「高速休日1000円」が廃止となるようですね・・・
「平日上限2000円」も白紙撤回とのこと。
時間帯割引は継続されるようですが、遠征組にとっては痛手となります。

6月からはタイヤは値上がりするわ、高速は高くなるわでなんかイヤな感じですが、震災の影響を考えれば致し方ないこと。

ソレまでにガンガン遠征に行きましょう!

拍手[1回]

■□■ 緊急告知!! ■□■
おわらカート祭り2011 開催決定!

6月5日(日)
雨天決行

申込用紙ダウンロード【2011】(pdf)
---------------------------------


週間天気予報もすこしズレまして4/24(日)は晴れ!
予定通り石野に遠征できそうです。

楽しみですね~


さて、続きましてタイヤの話です。

震災の影響で入荷が遅れている話は以前にもしましたが、日を追う毎にひどくなる傾向にあります。

さらに、各メーカー共に春からタイヤの値段が上がります。

現在は下記の値段で販売しておりますが、6月からは10%ほど値上がりしそうです。
----------------------
BS SL07 4本 23500円(税込み)
DL SL9  4本 21000円(税込み)
----------------------

前述の納期の遅れに加え駆け込み需要が予想されます。
タイヤをご入り用の方はお早めにお申し付けください。






拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析