そーです。
買っちゃいました。
おや?これはストームカート?
・
・
・
・
・
いいえ、
組み上げているウチにいろんな人がご来店。
もはや隠している意味が無くなりました(笑)
で、私のトニーは何処へ行ったかと言うと、西村さんのトコへ嫁入りしました。
西村さんは今まで旧式のVENOXで苦労していた分、EVRで大化けする可能性が高い!
川口君はトニーで瑞浪を走った事が無いので、次回がトニーの瑞浪初走行。
私はシェイクダウン。
西村さんもシェイクダウン。
3人が初体験となります。
モノの力を手にしたこの3人のタイムは如何に?!
こうご期待!!
そう言えばこれで私、亀田君、大倉君の3人が黒いCRGとなりました。
となれば!
ジェットストリームアタックの練習をせねば!!(笑)
さて、6月1日は何の日でしょう?
そう、山王さんのお祭りです。
子供の頃はワクワクしたものですが最近はとんとご無沙汰ですね~
実は、今年の山王祭りで歩行者天国の一部を封鎖してカートを走らせる事になりました!
題して「総曲輪グランプリ!!」
場所はグランドプラザの真ん前、セントラムの駅があるあたりです。
4stカートを数台用意してエキシビジョンレースを行う予定です。
時間は6月1日の昼12時~夜9時まで。
6月2日はやりません。
当日は1回1000円でレンタルカートも行う予定です。
ただ!一つ注意事項があります。
このレンタルカートは不特定多数の一般客には行いません。
レンタルカートに乗ることができるのは、
ライセンス保持者とショップが「技量アリ」と認めた人のみです。
公道に急遽作成したコースです。通常のサーキット走行より危険かもしれませんので、技量のある方のみとさせて頂きます。
大和の前をカートで走るなんてなかなかできない体験ですよ~
山王さんに来たら是非寄ってくださいね。
我々は朝から晩までおりますよ。
サーキットスケジュールによるとどうやらこの日は貸し切りのようです。
従って、
5月22日(日)は瑞浪遠征に変更いたします。
お間違えのないようご注意ください。
さて、GWカートの後日談です。
私、軽い肉離れになってしまいました。
ガンバリすぎか、日頃の運動不足か、寄る年波か・・・
なんか全てが原因のような気がしますねぇ(笑)
瑞浪から少し様子がおかしかったのですが、おわらでトドメを刺しました。
左腕の二の腕から激痛がするようになりまして、力が入らないのよ。
無事な右腕一本で片手運転もトライしてみて気が付いたのですが、
やはり私は引き手でハンドル操作をしているようです。
右コーナーで右手を下に下げる操作は楽に出来るのですが、
左コーナーで右手を上に上げる操作はやりにくいったらありゃしない。
ま、引き手と押し手、どちらがイイとか悪いとかではないのですけどね。
皆さんもこんな事にならないよう、十分に準備運動をしてから走行してくださいね。
これからの季節は熱中症も心配ですし。
体を痛めてはツマランよ。
以上、痛めた人からの注意でした。
5月4日はおわらのカート枠、GWということもあり大変賑わいました。
私は前日瑞浪でしたので走らないつもりでいたのですが、
この台数と面子を見ては走らないワケにはいかないでしょう(笑)
こんな事もあろうかと準備しておいて良かったです。
私が最後におわらを走ったのが・・・
確か23年7月でしたから1年弱ぶりですね~
久しぶりに走ったおわら。
あれ?こんなだっけ?えーっとラインはどうだっけ?
違和感ありまくりでしたが、他の皆さんもにたようなモンですね。
さて、よく考えたら川口君と一緒におわらを走るのはコレが初めて。
最近どこのコースでも負け越しているのでおわらで一矢報いたいトコロ。
イザ勝負!
ドラマチックな展開も無かったので、あっさり書きますが負けました(泣)
いや~ドコで負けてもおわらでは絶対に負けられなかったのですが・・・
川口君の急成長は目を見張るものがありますね。
聞くと、2stカートに乗ってちょうど一年目だとか。
そうだっけ?なんかもう5年くらい一緒に走ってる気がするけどね~(笑)
それだけ濃い時間を過ごしたって事でしょうか。
今日は久しぶりにいろんな人と走ることが出来て楽しかったです。
カート祭りもこれ以上に盛り上がること間違いなし!
締め切りは5月25日ですよ!
皆さんお早めのエントリーをお願いいたします。
あとは写真を載せときますね。
ここでも師弟対決が。
結果は本人にお問い合わせください。
あれ?もう?
同じコーナーで一人だけ首の向きがおかしい(笑)
乗れてるハズの折田君をブチ抜く子供
侮れない西村さん。気が付けばコツコツとタイム更新!
赤丸急上昇の亀田くん
そうそう、この日はトニーカートワークスが来てました。
全日本ドライバーの石川京侍君(イシカワケイシ)もヴォルテックスで走ってました。
彼だって17歳。私から見れば子供なんですが凄いモンですね~
実は何を隠そう、私のトニーは彼の全日本のお下がりなのです。
パドックですれ違ったときに思わず頭を下げてしまいました。
私は彼のことを良く知っていますが、当然彼は私の事など知るよしもありません。
「だれだっけ?」ってな顔してました(笑)
これにて今回の瑞浪遠征のレポートは終了です。
次回の遠征は5月22日(日)
石野サーキットを予定しております。
おそらく最後の「高速1000円」です。
遠いところに行きましょう!
都合の合う方・・・いや無理やり合わせてご参加ください!