北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
今年は雪が無くてホント良かった。
ウインタースポーツをしない私にとっては雪が降らないのは大歓迎です。
おかげで今年のおわらサーキットは早くからオープンしておりますし。
ですが・・・
暖かいのは良いことばかりじゃない。
陽気に誘われて黄色い悪魔もやってきます。
そう、花粉です。
あれはね、化学兵器だよ。
絶対そう。
おわらサーキットは四方が山に囲まれていますので、場内は地獄絵図。
私の安住の地はもはやお風呂だけです。
さて、読者の方々の共感をガッチリ頂いたところで本題です。
3/30(土)にはシリーズのRd.1があります。
今年はどう言うワケか全11戦という過密スケジュール。
全国広しといえどこんなスケジュールを組んでいるのはココだけでしょう。
狂ってる(褒め言葉)
レースは一番の練習の場です。
どんどん参加してレベルアップを目指しましょう!
で、
レースも多いが走行枠も多い。
直近の予定はこんな感じ。
3/12(火)バイク/カート
3/13(水)全日 バイク/カート
3/16(土)バイク/カート
3/18(月)バイク/カート
3/20(水)バイク/カート
3/21(木・祝)バイク/カート
3/26(火)バイク/カート
3/30(土)OWARAカートシリーズ Rd.1
昨年まで別日だったカート枠とバイク枠が統合されてバイク/カート30分交代枠となり、
一週間に2日設定されるようになりました。
平日に休みが取れる人にとっては大チャンス!
走行枠が増えるのは喜ばしいことですね。
みんなでドンドン走りましょう!!
・・・土日しか休めない人は?
うーん・・・さっきも書きましたがレースを練習の場として捉えて頑張るしかないでしょう。
減らしたタイヤの分だけ上達するのは何のカテゴリーでも同じですよ。
ウインタースポーツをしない私にとっては雪が降らないのは大歓迎です。
おかげで今年のおわらサーキットは早くからオープンしておりますし。
ですが・・・
暖かいのは良いことばかりじゃない。
陽気に誘われて黄色い悪魔もやってきます。
そう、花粉です。
あれはね、化学兵器だよ。
絶対そう。
おわらサーキットは四方が山に囲まれていますので、場内は地獄絵図。
私の安住の地はもはやお風呂だけです。
さて、読者の方々の共感をガッチリ頂いたところで本題です。
3/30(土)にはシリーズのRd.1があります。
今年はどう言うワケか全11戦という過密スケジュール。
全国広しといえどこんなスケジュールを組んでいるのはココだけでしょう。
狂ってる(褒め言葉)
レースは一番の練習の場です。
どんどん参加してレベルアップを目指しましょう!
で、
レースも多いが走行枠も多い。
直近の予定はこんな感じ。
3/12(火)バイク/カート
3/13(水)全日 バイク/カート
3/16(土)バイク/カート
3/18(月)バイク/カート
3/20(水)バイク/カート
3/21(木・祝)バイク/カート
3/26(火)バイク/カート
3/30(土)OWARAカートシリーズ Rd.1
昨年まで別日だったカート枠とバイク枠が統合されてバイク/カート30分交代枠となり、
一週間に2日設定されるようになりました。
平日に休みが取れる人にとっては大チャンス!
走行枠が増えるのは喜ばしいことですね。
みんなでドンドン走りましょう!!
・・・土日しか休めない人は?
うーん・・・さっきも書きましたがレースを練習の場として捉えて頑張るしかないでしょう。
減らしたタイヤの分だけ上達するのは何のカテゴリーでも同じですよ。
前回の記事でお伝えしていたシリーズ日程ですが若干の変更があります。
【 確定版 】
OWARAカートシリーズ 2019 日程
3/30(土) Rd.1
4/29(月・祝)Rd.2
5/25(土) Rd.3 60分レース
6/23(日) Rd.4
7/15(月・祝)Rd.5 60分レース
8/10(土) Rd.6
8/31(土) Rd.7 60分レース
9/16(月・祝)Rd.8
10/13(日) Rd.9 60分レース(チューンドカーフェス)
11/9(土) Rd.10
12/1(日) Rd.11
Rd.5 が 7/21 → 7/15 へ
Rd.8 が 9/22 → 9/16 へ
変更となっております。それ以外は以前に告知していた物と同じです。
上記スケジュールは確定です。
皆様、調整の程よろしくお願いいたします。
【 確定版 】
OWARAカートシリーズ 2019 日程
3/30(土) Rd.1
4/29(月・祝)Rd.2
5/25(土) Rd.3 60分レース
6/23(日) Rd.4
7/15(月・祝)Rd.5 60分レース
8/10(土) Rd.6
8/31(土) Rd.7 60分レース
9/16(月・祝)Rd.8
10/13(日) Rd.9 60分レース(チューンドカーフェス)
11/9(土) Rd.10
12/1(日) Rd.11
Rd.5 が 7/21 → 7/15 へ
Rd.8 が 9/22 → 9/16 へ
変更となっております。それ以外は以前に告知していた物と同じです。
上記スケジュールは確定です。
皆様、調整の程よろしくお願いいたします。
OWARAカートシリーズのレギュレーションはSL規定に準拠しております。
なので概ねSLレギュレーションを熟知していればOKです。
みなさんライセンスをお持ちなのですから当然理解していますよね?
で、
ここからはOWARAカートシリーズ独自のレギュレーションのお話です。
廃止するルールと新しいルールがあります。
【廃止するルール】
○ 勝者に課すハンデの廃止。
タイヤ持ち越しハンデとウエイト増ハンデを廃止します。
【継続するルール】
○ 昨年導入したサバイバルレースはどこかのラウンドで導入します(導入時期は未定)
○ 今年もスーパーラップはありません。30分間TTとなります。
【新ルール】
○ ポールポジションポイントの導入(3P)略称 PPP
予選1位(決勝PP)のドライバーに(3P)付与する。
○ タイムトライアル1位に与えられるファーステストポイント(3P)は存続する。
略称 FP
○ 各回のポイント配分は昨年と同じ。
1位 15P
2位 12P
3位 10P
4位 8P
5位 6P
6位 4P
完走 2P
最終戦の1位は18P
○ 全11戦中、有効抽出ポイントは6戦分とする。
それ以外のポイントはカウントしない(足切り)
昨年まではFP(3P)は足切り対象外だったが、
今年から FP も PPP も足切り対象とする。
○ 60分レースもポイント配分は通常レースと同じとする。
この他は概ね昨年と同じルールです。
何かご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
なので概ねSLレギュレーションを熟知していればOKです。
みなさんライセンスをお持ちなのですから当然理解していますよね?
で、
ここからはOWARAカートシリーズ独自のレギュレーションのお話です。
廃止するルールと新しいルールがあります。
【廃止するルール】
○ 勝者に課すハンデの廃止。
タイヤ持ち越しハンデとウエイト増ハンデを廃止します。
【継続するルール】
○ 昨年導入したサバイバルレースはどこかのラウンドで導入します(導入時期は未定)
○ 今年もスーパーラップはありません。30分間TTとなります。
【新ルール】
○ ポールポジションポイントの導入(3P)略称 PPP
予選1位(決勝PP)のドライバーに(3P)付与する。
○ タイムトライアル1位に与えられるファーステストポイント(3P)は存続する。
略称 FP
○ 各回のポイント配分は昨年と同じ。
1位 15P
2位 12P
3位 10P
4位 8P
5位 6P
6位 4P
完走 2P
最終戦の1位は18P
○ 全11戦中、有効抽出ポイントは6戦分とする。
それ以外のポイントはカウントしない(足切り)
昨年まではFP(3P)は足切り対象外だったが、
今年から FP も PPP も足切り対象とする。
○ 60分レースもポイント配分は通常レースと同じとする。
この他は概ね昨年と同じルールです。
何かご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
OWARAカートシリーズ に参加するためには事前登録が必要となります。
■□■ エントリー申込用紙 ■□■
【昨年もエントリーしていた人】
スポーツ安全保険料 1850円 の納付をもってエントリー完了とします。
申込用紙の記入は不要です。
住所変更やカートの乗り換えなどで登録情報に変更があった人は申込用紙の再提出をお願いします。
【今年から新規で参加する人】
下記3点を提出してください
○ 申込用紙
○ カートライセンスのコピー
○ スポーツ安全保険 1850円 の納付
3/30(土)の Rd.1 に参加するための申込み締め切りは
3/25(月)となっております。
参加予定の方はお早めにエントリーしてください。
■□■ エントリー申込用紙 ■□■
【昨年もエントリーしていた人】
スポーツ安全保険料 1850円 の納付をもってエントリー完了とします。
申込用紙の記入は不要です。
住所変更やカートの乗り換えなどで登録情報に変更があった人は申込用紙の再提出をお願いします。
【今年から新規で参加する人】
下記3点を提出してください
○ 申込用紙
○ カートライセンスのコピー
○ スポーツ安全保険 1850円 の納付
3/30(土)の Rd.1 に参加するための申込み締め切りは
3/25(月)となっております。
参加予定の方はお早めにエントリーしてください。
おまたせしました、OWARAカートシリーズ 2019 の日程が決まりました。
3/30(土) Rd.1
4/29(月・祝)Rd.2
5/25(土) Rd.3 60分レース
6/23(日) Rd.4
7/21(日) Rd.5 60分レース
8/10(土) Rd.6
8/31(土) Rd.7 60分レース
9/22(日) Rd.8
10/13(日) Rd.9 60分レース(チューンドカーフェス)
11/9(土) Rd.10
12/1(日) Rd.11
※ 暫定日程につき変更の可能性もあります
昨年は全10戦、今年は減るかも?って言ってたのに増えた!
なんと今年は全11戦となります。
そのうち有効ポイント抽出は6戦分とします。
【60分レース】
60分レースとはなんぞや?
以前からチューンドカーフェスの時に行っていた時短スケジュールです。
フリー走行 兼 10分タイムトライアル
インターバル
予選12周
インターバル
決勝15周
このメニューを60分でこなします。
Rd.3
Rd.5
Rd.7の3回は午後からイベントがあり、その後 4:00 からレーススタートです。
Rd.9はチューンドカーフェスのお昼休みの60分で行う予定です(暫定)
この4回は変則的なスケジュールで行いますので事前にブログで最新情報をチェックしてください。
その他のラウンドは通常通りです。
12/1(日)Rd.11 は積雪があれば中止となります。
その場合 Rd.10 が最終戦となります。
3/30(土) Rd.1
4/29(月・祝)Rd.2
5/25(土) Rd.3 60分レース
6/23(日) Rd.4
7/21(日) Rd.5 60分レース
8/10(土) Rd.6
8/31(土) Rd.7 60分レース
9/22(日) Rd.8
10/13(日) Rd.9 60分レース(チューンドカーフェス)
11/9(土) Rd.10
12/1(日) Rd.11
※ 暫定日程につき変更の可能性もあります
昨年は全10戦、今年は減るかも?って言ってたのに増えた!
なんと今年は全11戦となります。
そのうち有効ポイント抽出は6戦分とします。
【60分レース】
60分レースとはなんぞや?
以前からチューンドカーフェスの時に行っていた時短スケジュールです。
フリー走行 兼 10分タイムトライアル
インターバル
予選12周
インターバル
決勝15周
このメニューを60分でこなします。
Rd.3
Rd.5
Rd.7の3回は午後からイベントがあり、その後 4:00 からレーススタートです。
Rd.9はチューンドカーフェスのお昼休みの60分で行う予定です(暫定)
この4回は変則的なスケジュールで行いますので事前にブログで最新情報をチェックしてください。
その他のラウンドは通常通りです。
12/1(日)Rd.11 は積雪があれば中止となります。
その場合 Rd.10 が最終戦となります。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析