北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
■□■ ポイントランキング □■□
今回のレースは渡辺さんが完全勝利を収めました。
これにより津田さんの逆転優勝の目が潰えたと同時に、渡辺さんのシリーズ年間優勝が決定しました。
渡辺さん 2019年 チャンピオンおめでとうございます。
深夜のクイズ番組じゃないので「最終戦は特別ポイントとして500ポイント!」なんて事は言いません。
ただ、気持ち的に最終戦を勝って締めくくるのと、負けたけどポイント的に優勝ってのでは気分が違いますよね?
渡辺さんをイイ気持ちで終わらせるか否かはみなさんの頑張り次第ですよ(笑)
ヨソのレースではどうだか知りませんがおわらではシャンパンファイトは炭酸水で行います。
今回は都合により500mlでしたがいつもは1Lボトルを使います。
炭酸水、つまりは水なので頭からかけられたとしても後でネバネバになることはありません。
そのため、全員遠慮無し。
1位になれなかった者はその腹いせとして勝者に頭から炭酸水をぶっかけるのがおわらでの習わしです。
大のオトナがキャッキャ言いながら水を掛け合うのです。
これは真冬のレースでも行います。
さあ、次回ずぶ濡れになるのは誰だ!?
次回シリーズ Rd.10 は
11/9(土)です。
みなさんのご参加お待ちしております。
今回のレースは渡辺さんが完全勝利を収めました。
これにより津田さんの逆転優勝の目が潰えたと同時に、渡辺さんのシリーズ年間優勝が決定しました。
渡辺さん 2019年 チャンピオンおめでとうございます。
深夜のクイズ番組じゃないので「最終戦は特別ポイントとして500ポイント!」なんて事は言いません。
ただ、気持ち的に最終戦を勝って締めくくるのと、負けたけどポイント的に優勝ってのでは気分が違いますよね?
渡辺さんをイイ気持ちで終わらせるか否かはみなさんの頑張り次第ですよ(笑)
ヨソのレースではどうだか知りませんがおわらではシャンパンファイトは炭酸水で行います。
今回は都合により500mlでしたがいつもは1Lボトルを使います。
炭酸水、つまりは水なので頭からかけられたとしても後でネバネバになることはありません。
そのため、全員遠慮無し。
1位になれなかった者はその腹いせとして勝者に頭から炭酸水をぶっかけるのがおわらでの習わしです。
大のオトナがキャッキャ言いながら水を掛け合うのです。
これは真冬のレースでも行います。
さあ、次回ずぶ濡れになるのは誰だ!?
次回シリーズ Rd.10 は
11/9(土)です。
みなさんのご参加お待ちしております。
決勝です。
■□■ ライブ配信 決勝 ■□■
スマホを取り付けているストラップがカメラの上にまたがってしまったようで、ほとんど画像は真っ暗です。
こちらは音声のみお楽しみください。
で、ちょっと新しい使い方を思いつきました。
辻村さんの動画は実況スピーカーから少し離れているので私の実況が聞き取りにくいことがあります。
ライブ配信動画はカメラが私の胸元にあるので音声はバッチリ。
これを同時再生したらどうだろう?
youtube 0:05
FB -17:31
ユーチューブは経過時間、FBは残り時間を表示しているので少し合わせにくいのですが、
2画面で開いて、上記の時間で一時停止をします。
続けて再生すると辻村さんの動画で私の実況がハッキリ聞こえます。
お試しあれ。
【決勝結果】
1位 13 渡辺 58.011
2位 28 津田 58.095
3位 12 酒井 58.961
4位 3 松田 59.266
5位 29 倉田 58.957
6位 15 髙橋 58.705
DNF 30 沢本 58.081
■□■ ライブ配信 決勝 ■□■
スマホを取り付けているストラップがカメラの上にまたがってしまったようで、ほとんど画像は真っ暗です。
こちらは音声のみお楽しみください。
で、ちょっと新しい使い方を思いつきました。
辻村さんの動画は実況スピーカーから少し離れているので私の実況が聞き取りにくいことがあります。
ライブ配信動画はカメラが私の胸元にあるので音声はバッチリ。
これを同時再生したらどうだろう?
youtube 0:05
FB -17:31
ユーチューブは経過時間、FBは残り時間を表示しているので少し合わせにくいのですが、
2画面で開いて、上記の時間で一時停止をします。
続けて再生すると辻村さんの動画で私の実況がハッキリ聞こえます。
お試しあれ。
【決勝結果】
1位 13 渡辺 58.011
2位 28 津田 58.095
3位 12 酒井 58.961
4位 3 松田 59.266
5位 29 倉田 58.957
6位 15 髙橋 58.705
DNF 30 沢本 58.081
予選です。
■□■ ライブ配信 予選 ■□■
今回はオフィシャルが私しかいなかったため、
旗振り
実況
ライブ配信
周回ボードめくり
車検
すべて私が一人でやっております。
なんとかなるモンだ。
今回はリブプロテクターを装着し、その胸元にスマホをくくりつけております。
なので若干お見苦しい画像になっていますがご容赦ください。
辻村さん、雨の中ありがとうございます。
前の記事でも書きましたが、この日はチューンドカーフェス。
ドリフト車が走った後にカート走行があります。
しかも雨。
大変滑りやすい路面になっております。
そのせいだけとは言いませんがスピンするマシンがちらほら。
おわらの難しいところはグリップレベルが「まだら」だということ。
食う場所と食わない場所があり、それは刻一刻と変化していくのです。
何度も書きますが、おわらを走れたらヨーロッパでも通用するぜ。
ヨーロッパ行ったこと無いけど(笑)
【予選結果】
1位 13 渡辺 59.719
2位 28 津田 1:00.535
3位 3 松田 1:00.967
4位 12 酒井 1:00.963
5位 29 倉田 1:01.560
6位 30 沢本 1:01.076
7位 15 髙橋 1:00.989
次は決勝です。
■□■ ライブ配信 予選 ■□■
今回はオフィシャルが私しかいなかったため、
旗振り
実況
ライブ配信
周回ボードめくり
車検
すべて私が一人でやっております。
なんとかなるモンだ。
今回はリブプロテクターを装着し、その胸元にスマホをくくりつけております。
なので若干お見苦しい画像になっていますがご容赦ください。
辻村さん、雨の中ありがとうございます。
前の記事でも書きましたが、この日はチューンドカーフェス。
ドリフト車が走った後にカート走行があります。
しかも雨。
大変滑りやすい路面になっております。
そのせいだけとは言いませんがスピンするマシンがちらほら。
おわらの難しいところはグリップレベルが「まだら」だということ。
食う場所と食わない場所があり、それは刻一刻と変化していくのです。
何度も書きますが、おわらを走れたらヨーロッパでも通用するぜ。
ヨーロッパ行ったこと無いけど(笑)
【予選結果】
1位 13 渡辺 59.719
2位 28 津田 1:00.535
3位 3 松田 1:00.967
4位 12 酒井 1:00.963
5位 29 倉田 1:01.560
6位 30 沢本 1:01.076
7位 15 髙橋 1:00.989
次は決勝です。
チューンドカーフェスそれはチューンドカーの祭典。
・・・カート関係無いな(笑)
モータースポーツという大きな枠でくくれば同種と言えなくもない。
そんなチューンドカーフェスの中でレースが行われました。
前日の台風が各地に深い爪痕を残す中、やっぱり富山県は立山様のおかげで被害なし。
被害は無かったのですが、雨が残ってしまいレインコンディションでのレースとなりました。
今回は短縮スケジュールのためフリー走行 兼 タイムトライアル(20分間)となります。
台風の後+雨+ぶっつけ本番
まあ、過酷なスケジュールですが条件はみんな一緒です。
TT結果はこんな感じ。
■□■ ライブ配信 タイムトライアル ■□■
【TT結果】
1位 13 渡辺 59.845
2位 28 津田 1:00.898
3位 3 松田 1:01.656
4位 30 沢本 1:02.822
5位 12 酒井 1:02.936
6位 15 髙橋 1:03.471
7位 29 倉田 1:03.985
ファーステストポイント(3P)は渡辺さんがもぎ取りました。
・・・ということは、この時点で津田さんの逆転優勝の目が潰えたということになります。
残念!
次は予選です。
・・・カート関係無いな(笑)
モータースポーツという大きな枠でくくれば同種と言えなくもない。
そんなチューンドカーフェスの中でレースが行われました。
前日の台風が各地に深い爪痕を残す中、やっぱり富山県は立山様のおかげで被害なし。
被害は無かったのですが、雨が残ってしまいレインコンディションでのレースとなりました。
今回は短縮スケジュールのためフリー走行 兼 タイムトライアル(20分間)となります。
台風の後+雨+ぶっつけ本番
まあ、過酷なスケジュールですが条件はみんな一緒です。
TT結果はこんな感じ。
■□■ ライブ配信 タイムトライアル ■□■
【TT結果】
1位 13 渡辺 59.845
2位 28 津田 1:00.898
3位 3 松田 1:01.656
4位 30 沢本 1:02.822
5位 12 酒井 1:02.936
6位 15 髙橋 1:03.471
7位 29 倉田 1:03.985
ファーステストポイント(3P)は渡辺さんがもぎ取りました。
・・・ということは、この時点で津田さんの逆転優勝の目が潰えたということになります。
残念!
次は予選です。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析