北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
ジュニアペダルキット、その名の通り子供用のペダル・・・ではなく。
これは大人用のジュニアペダルキット。
大人用のジュニアってなんだか矛盾しておりますけど。
そもそも、カートにおいて正しいポジショニングは基本中の基本。
重量バランスの関係でシート位置は気軽に動かせませんので、
ペダルやハンドルの方を動かして良い位置に持ってくるのです。
ただ、純正品のままだと調整範囲は狭いので、大幅に変更するときはペダルの支点ごと交換するキットが必要になります。
いろいろなメーカーから発売されていますが、しっかりした作りの物は4~5万円くらいします。
買うにはちょっと勇気が必要。
で す が、
正しいポジションで操作しないと上達が遅れるばかりか変なクセがつきます。
ペダルを思いっきり手前に寝かせて使っているのはあまり良くありませんよ。
具体的に言うと、手前に寝かせるとペダルを踏み込んだときにかかとが浮き上がるのです。
かかとが浮いているとブレーキはヒザを支点にして足全体で踏みこむイメージになります。
足全体で押し込むので強く踏めるのですが、繊細な調整ができません。
富山ではかかとが浮いてしまうブレーキングのことを空中ブレーキと呼んでいますが、
こんなブレーキをしているといつまでたっても上達しませんよ。
正しくはかかとを床に付けて足首を支点にしてペダルを踏み降ろすイメージ。
繊細な調整ができるのでこの踏み方をお勧めします。
ペダル位置が支点より奥側にあるとやりやすいです。
今回用意したのは RR製 のジュニアペダルキットです。
17000円(税ぬき)と、比較的安価です。
値段相応の荒い作りですが機能は申し分なし。
取り付けには若干の加工とノウハウが必要なので、不安のある方はショップにお願いしたほうがいいかもです。
分かりやすいようにあえて純正ペダルを残しています。
このキットで 12cm ほど手前に移動できます。
ペダルを手前に持って来るとアキレス腱のあたりがタイロッドに当たってしまいます。
なのでかかとを置くパネルごと上方向にずらします。
するとアクセルワイヤー、ブレーキロッドの角度に無理がかかるので小加工。
ドコにも無理がかからないように取り付けるのには少し手間がかかります。
昨今のカートはフロアパネルを強固に固定するのを嫌います。
フロアパネルを固めてしまうと途端にカートの動きが鈍りますので注意。
なのでフロアパネルに固定するタイプのペダルキットは避けた方が良いですね。
この RR製 は問題ありません。
ともかく。
空中ブレーキはダメ!絶対!
そのクセがパーツで直るならお金で解決してください。
余談ですが空中ブレーキをする人はよく「フットサポートは別に要らないよ」って言います。
「無くても運転できるよ」って言います。
・
・
・
・
俺だよ!!
何を隠そう、私は変なクセで乗り続け、いつのまにやら空中ブレーキを極めし者になってしまいました。
矯正できるなら早めにした方がいいですぞ。
鈴鹿のレースも終わったばかりですがカートに乗りたくて仕方ありません。
レースで思いついた事、試したいセッティングなどもいろいろありますし、
そして何より定期的に乗って鈴鹿があたりまえの体にならないと戦えません。
一流ドライバーは各地を転戦して、初めてのコースでも数セッションでコースを攻略するそうですが、凡人の我々は数をこなして少しずつレベルを上げるしかないでしょう。
今年は津田さんや川口さんも出場されるので頻繁に鈴鹿へ通うことになりそうです。
で、
どうせ鈴鹿へ行くついでです。
おわらでの練習用に作ったロックシフターをレンタルカートにして鈴鹿へ持っていきます。
2016年式 TONYカート KZシャーシ
ロックシフター
鈴鹿のレースにも出られる仕様になっています
本来なら頻繁に行けない鈴鹿の練習用に作ったはずのカートですが、頻繁に行くのなら無理におわらで使う事も無いので。
直近の走行予定は
3月7日(土)
3月22日(日)
です。
乗ってみたい方はお気軽にお問い合わせください。
レースで思いついた事、試したいセッティングなどもいろいろありますし、
そして何より定期的に乗って鈴鹿があたりまえの体にならないと戦えません。
一流ドライバーは各地を転戦して、初めてのコースでも数セッションでコースを攻略するそうですが、凡人の我々は数をこなして少しずつレベルを上げるしかないでしょう。
今年は津田さんや川口さんも出場されるので頻繁に鈴鹿へ通うことになりそうです。
で、
どうせ鈴鹿へ行くついでです。
おわらでの練習用に作ったロックシフターをレンタルカートにして鈴鹿へ持っていきます。
2016年式 TONYカート KZシャーシ
ロックシフター
鈴鹿のレースにも出られる仕様になっています
本来なら頻繁に行けない鈴鹿の練習用に作ったはずのカートですが、頻繁に行くのなら無理におわらで使う事も無いので。
直近の走行予定は
3月7日(土)
3月22日(日)
です。
乗ってみたい方はお気軽にお問い合わせください。
決勝です。
MAXマスターズの決勝は波乱がありました。
スタート直後の1コーナーで多重クラッシュがあり1位と2位がストップしてしまいます。
津田さんはギリギリ巻き込まれずにクリア。ラッキーな事にいくつかポジションアップ。
しかし、16週もある決勝レース、このままでは終わりません。
ドロップした後続車がじわじわ追い上げてきます。
残念ながら津田さんは何台かに抜かれて21位フィニッシュとなりました。
ここでもスゴイのは序盤にストップした松谷選手と佐々木選手が追い上げてきて結果として1位、2位でフィニッシュしたこと。
佐々木選手はペナルティで降格し、優勝は松谷選手でした。
スゲーなMAXマスターズ。
で、
いよいよロックシフターの決勝。
さっきスタートでミスしたので今度こそと思ったものの、やっぱりミス。
脳裏に深く刻まれたエンストの記憶がクラッチをつなぐ手を鈍らせます。
そんなに遅れなかったハズですが気づけば誰かの背中を追うポジションにいました。
序盤は前に仕掛けられるタイミングもあったのですが、周回を重ねる毎にタイヤが厳しくなってきて後半はついて行くのがやっとという状態に。
前のカートだってタイヤは消耗しているはずですからこれは言い訳。
タイヤマネージメントの難しさも思い知らされました。
結果、最下位でのフィニッシュとなりましたが、
「レースした!」って感触と根拠の無い手応えを感じてレースを終えました。
今回、富山勢は全員最後尾を暖める仕事に従事してきたワケですが、次回はリベンジしたいです。
メカニックをしてくれた松田君、長崎さん、不甲斐ない結果で申し訳ありませんでした。
現地でいろいろアドバイスをくれた山﨑さん、水越さん、誠にありがとうございました。
サポートして頂いたみなさまにこの場をお借りして御礼申し上げます。
次回のレースは5月24日です。
その前にもできる限り練習に行きたいと思っています。
レースに出なくても走ることはできますので、興味のある方は一緒に行ってきましょう!
MAXマスターズの決勝は波乱がありました。
スタート直後の1コーナーで多重クラッシュがあり1位と2位がストップしてしまいます。
津田さんはギリギリ巻き込まれずにクリア。ラッキーな事にいくつかポジションアップ。
しかし、16週もある決勝レース、このままでは終わりません。
ドロップした後続車がじわじわ追い上げてきます。
残念ながら津田さんは何台かに抜かれて21位フィニッシュとなりました。
ここでもスゴイのは序盤にストップした松谷選手と佐々木選手が追い上げてきて結果として1位、2位でフィニッシュしたこと。
佐々木選手はペナルティで降格し、優勝は松谷選手でした。
スゲーなMAXマスターズ。
で、
いよいよロックシフターの決勝。
さっきスタートでミスしたので今度こそと思ったものの、やっぱりミス。
脳裏に深く刻まれたエンストの記憶がクラッチをつなぐ手を鈍らせます。
そんなに遅れなかったハズですが気づけば誰かの背中を追うポジションにいました。
序盤は前に仕掛けられるタイミングもあったのですが、周回を重ねる毎にタイヤが厳しくなってきて後半はついて行くのがやっとという状態に。
前のカートだってタイヤは消耗しているはずですからこれは言い訳。
タイヤマネージメントの難しさも思い知らされました。
結果、最下位でのフィニッシュとなりましたが、
「レースした!」って感触と根拠の無い手応えを感じてレースを終えました。
今回、富山勢は全員最後尾を暖める仕事に従事してきたワケですが、次回はリベンジしたいです。
メカニックをしてくれた松田君、長崎さん、不甲斐ない結果で申し訳ありませんでした。
現地でいろいろアドバイスをくれた山﨑さん、水越さん、誠にありがとうございました。
サポートして頂いたみなさまにこの場をお借りして御礼申し上げます。
次回のレースは5月24日です。
その前にもできる限り練習に行きたいと思っています。
レースに出なくても走ることはできますので、興味のある方は一緒に行ってきましょう!
予選レースです。
MAXマスターズの予選は大変見応えのあるレースでした。
1位を獲った松谷選手のレース組み立てはカンペキ。
あんなのできたら最高よね。
津田さんは1つポジションを上げて18位フィニッシュでした。
次はロックシフターの予選です。
前回のレースでスタート時にエンストした苦い経験から慎重になりすぎました。
スタートで出遅れ。全員に抜かれ最下位で1コーナーへ向かいます。
マジかよ。
追い上げて抜きつ抜かれつのバトルを繰り返し、最終的な順位は15位でした。
誰かとバトル出来たことが単純に嬉しいし、楽しかったです。
それにしても終わってみて悔やまれるのはスタートのミス。
スタンディングスタートのロックシフターはスタートが大事。
上手くいけば簡単にいくつもポジションが上がる。
失敗すれば極端に落ちる。
怖いわ~
次は決勝です。
MAXマスターズの予選は大変見応えのあるレースでした。
1位を獲った松谷選手のレース組み立てはカンペキ。
あんなのできたら最高よね。
津田さんは1つポジションを上げて18位フィニッシュでした。
次はロックシフターの予選です。
前回のレースでスタート時にエンストした苦い経験から慎重になりすぎました。
スタートで出遅れ。全員に抜かれ最下位で1コーナーへ向かいます。
マジかよ。
追い上げて抜きつ抜かれつのバトルを繰り返し、最終的な順位は15位でした。
誰かとバトル出来たことが単純に嬉しいし、楽しかったです。
それにしても終わってみて悔やまれるのはスタートのミス。
スタンディングスタートのロックシフターはスタートが大事。
上手くいけば簡単にいくつもポジションが上がる。
失敗すれば極端に落ちる。
怖いわ~
次は決勝です。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析