今回の参加者は7名でしたので、スーパーラップ進出は上位5名になります。
それでは10分TT結果。
1位 15 高橋 51.637
2位 20 山岸 51.711
3位 13 渡辺 51.805
4位 19 府中 51.860
5位 29 倉田 52.044
----ココまでスーパーラップーーー
6位 10 黒田 52.177
7位 24 沢田 52.468
高橋さんがトップタイムをマーク!
前回の勝者の実力は伊達じゃ無い!
ですが、10分TTのトップはなんのポイントもありません。
そして続くスーパーラップ。
1位 20 山岸 51.596
2位 15 高橋 51.771
3位 19 府中 51.991
4位 29 倉田 52.209
5位 13 渡辺 52.212
山岸さんがポジションを上げ、
渡辺さんがポジションを下げてしまった。
そんなTT結果となりました。
次は予選です。
私は今週末の鈴鹿の準備に追われて大変です。
墓参りもしなくちゃならないし忙しいワイ。
嫁にはグーグルマップを使ったweb墓参りを提案しましたが却下されました。
ストリートビューで意外と近くまで行けるんだコレが(笑)
今やっと鈴鹿の道具の積み込みも終わり一段落してこのブログを書いています。
では、遅くなりましたがOWARAカートシリーズ Rd.7 の模様をお伝えします。
前回のブログでも書きましたがマイカーズのお客さんのお世話をする事になりました。
今回はマイカーズから山岸さんと府中さんが参加。
山岸さんは今まで数回ウチのレンタルカートでレースに出て頂いたことがありますが、今回はマイカートでの参戦。
カートはもちろんART
今となっては古いカートですが、山岸さんとARTの相性は大変良く、その昔おわらメンバーは大変苦しめられたと記憶しております。
府中さんも久しぶりのおわらでのレースですが、コソ練もしてて準備万端。
あ、コレ言っちゃダメなやつ?
まあ、いいか。
午前中は何とか空は持ったのですが、昼から雨が降り出します。
1:30 のフリー走行開始時には路面はウエット。
が、しかし。
雨は止んで、止んだと思ったらぐんぐん乾いていきます。
僅か15分ほどで路面はドライに変化。
TTはドライ路面でのアタックとなりそうです。
一番初めにに教えるのは一人でカートスタンドにカートを載せる方法。
とりあえず全員に教えています。
とにかく一人で誰にも頼らずに走行できるスキルを身につけてもらっています。
なぜか?
理由は私も走りたいから。
ウチはカート屋としては珍しく、ショップオーナー自身がお客さんと一緒にレースする会社だからです。
私がお世話しないと走れないようなお客さんがいると、結果として時間を取られて自分が走れなくなってしまう。
だからお客さんの整備スキル上げています。
対して、石川県のマイカーズさんは基本的にお客さんに整備はさせず、ショップが整備からセッティングまでを請け負います。
お客さんは走るだけ。
むしろこういうチームの方が一般的です。
ウチとはお客さんに対するアプローチが真逆です。
それが良い、悪いと論じるつもりはありません。
そんなチームとこんなチームがあるよ、って話。
で、
ここ数年はマイカーズさんのカートを整備するスタッフが辞めてしまったらしく、お客さんが乗りたくても乗れない、という状況が続いていると聞きました。
カートもあって、やる気もあるのにそれはもったいない。
幸いマイカーズさんの代表である山崎さんと私は仲良くさせてもらっていますので(表面上は(笑))こんな提案をしてみました。
「山崎さんさえ良ければマイカーズのお客さんの面倒をウチでみようか?」と。
この話に快諾いただき、マイカーズさんのお客さんを私がケアする流れになりました。
私としてはカートシリーズの参加者も増えるし、下世話な話ですが整備やサポートの収益も上がるので願ったり叶ったりだぜ。
この行為は裏切りか?
否!
断じて裏切りでは無い。
むしろ我が子の成長を願って千尋の谷へ突き落とす行為!
ウチのメンバー達よ!
頑張れぃ!
・
・
・
・
早速マイカーズにやられてんじゃん(笑)
マイクロンと検索するともれなくコンボイ司令官がヒットしますが、我々にとっては言わずと知れたデータロガーです。
私はミッションカートにも使うので「マイクロン5 2T」というモデルを使っています。
一般的なマイクロンは水温センサーなどの温度センサーが1つしか使えないのですが、2Tは2つ使えます。
2Tじゃないマイクロンでもセンサーを追加することは可能ですがセンサーハブというアダプターを購入する必要があるので、センサーを2つつける予定がある方は割高でも2Tの購入をお勧めします。
ミッションカートでは水温と排気温を測定しなくてはいけませんのでどうしても2Tが必要です。
で、
今回ファームウェアのアップデートをしてたらなんと!
おわらサーキットが入ってる!
以前にしつこくデータをAIMに送り続けたのが採用されたのかどうかは分かりませんが、とにかくAIM公式のデータにおわらが入ってます。
今後新品で購入するマイクロンにはおわらのデータがプリセットされているということになります。
胸熱。
ですが・・・
おわらで使用している人は私の作ったセクター区間のあるデータを使っていますので、「いまさら」です。
ちなみにこちらのセクター区間データはAIM公式にはアップされていません。
このデータが欲しい方は差し上げますのでご連絡ください。
マイクロンを持ってウチに遊びに来てくれればそれが一番てっとり早いです。
思い起こせは数年前まではウチはラップコム推しでした。
おそらく日本一安くラップコムを販売していたハズなのでそれはもう大量に売った覚えがあります。
しかし、ラップコムの販売終了に伴い、現在のカート業界での使用率はマイクロン勢とアルファノ勢が2分しています。
うちは特にマイクロンを推していたわけではありませんが、なんとなくみんなに売ってしまったので今ではマイクロン信者になりました。
アルファノもスマホでいろいろできて面白そうだけど、使った事ないからワカンネ。
マイクロンのことなら大体分かりますので解析ソフトの事などでもお気軽にお問い合わせください。
AIMの公式は分かりにくいので理解するには相当の時間を要しますぞ。
でもこれ、最初に売ったものがアルファノだったなら全く真逆の事を書いていたかもしれませんね。