北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404]


チャーハン付きヤキメシってなんだ?!

拍手[0回]

「ほとばしれ!俺の物欲!」
なぜ2なのかと言うと、2006年の7月にも同じ様なこと書いてましたので・・・

進歩せず。

分かってるから、
ホント分かってるンだから、もうナンにも言うなよ。



ミニッツ再開を思い立ってから、10日余りでこの有様。

拍手[0回]

斑鳩悟なみのオールマイティさを誇るガチャ○ンですが、今回はその影でたたずむ彼にスポットをあててみました。

いらない子
ム○ク

拍手[0回]

M11が届きました。



説明書をパラパラ見てみましたが、今までの3PK同様多機能でさっぱりわかりません(笑)

ただ、3PKと違うのは、千石サーキットの皆さんはほとんどM8、M11だと言うこと。

聞きゃーいいじゃん。

つーわけでヨロシク!

拍手[0回]

納車されました。
エンツォフェラーリが。



まあ、ミニッツの話ですけどね。



振り返って見るとラジ風呂のくせにラジコンの話題は約1年振りです。
実はコレにはワケがありまして・・・

ワタクシ本業は中古車屋なのですが、オークションに出品して売った車のトランクにラジコン道具を一式載せたままにしていたのです。
それに気づいたのは売ってから1ヶ月後。当然消息不明。

コツコツ買いそろえたマシン、パーツ、充電器、その他イロイロ・・・
そのすべてがパー。また買う気にもなりません。
DQ3の「ぼうけんのしょ」が消えてしまった気分と同じです。

で、

ずっと放置プレイだったのですが、先日久しぶりに千石サーキットへ行った折りに店長のマシンを借りて走ったのです。これがイカンかった。

またも物欲に火がつきその場で購入。RMしかなかったのでそれをMMのエンツォに換装、店長にフルオプにしてもらうようオーダー。
ノリノリであれもコレもつけてもらおうと思ったのですが、金額が3万円をオーバー・・・
ちょっとヘタレてアルミホイールとかダンパーを削除。
それでも26000円ほどになりました。
そのマシンが冒頭のエンツォです。新車ですので当然ピカピカですがコレがいつまでもつのやら・・・ミラーの寿命が一番早いと思われます。


この画像のほとんどが新品です。
プロポもM11を購入して納品待ち。
自分へのクリスマスプレゼントということで(言い訳)


カートもオフシーズンですし、ミニッツに再びチカラを入れて行きます。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析