北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376]
3月半ばで夏日を記録したかと思いきや、今度は寒の戻りで雪模様。
しかし、寒暖の差が激しいとはいえ少しずつ春に向かっております。

で、今年も開催!

おわらカート祭り2009



詳細は当社のHPでご確認頂きたいのですが、いくつかご注意頂きたい事が御座いますのでお読みください。

RSナカツチ HP


タイムスケジュール(仮)です。
おおむねこのような進行を予定しておりますが変更となる可能性も御座います。

ゲートオープン   8:00
フリー走行     9:00~12:00
レンタルカート1  12:30~1:30
レース1       1:30~2:00
レンタルカート2  2:00~3:00
レース2       3:00~3:30
レンタル&フリー  3:30~4:30 
(混走)


フリー走行について
特に規定はありません

レースについて
エンジン  空冷100cc KT・PRDなど 
       ※アバンティ可 チューニングエンジン不可
タイヤ    SLタイヤ (SL6不可)
最低重量  140kg

レンタルカートについて
未成年は保護者の承諾が必要
12:00受付締切厳守 
これ以降に来場されてもレンタルカートにはお乗り頂けません


詳細は運営各社にお問い合わせください。
皆様のご参加を是非お待ちしております。

拍手[0回]

3/20は走り初め。

それに向けてカートの整備をするため、おわらに放置プレイ中のカートを引き上げてきました。



全く問題ないカートから重傷のカートまでコンディションはいろいろ。
取りあえずコツコツ仕上げていきます。



本日のおわらは雪模様でした。20日は晴れんのか?寒いとヤダな~

拍手[0回]

前回話題に上げたSL9が入荷しました。



使ってみないとわかりませんけどね~


そろそろカートもシーズン入り。3/20には初走行を予定しております。
その次は4/19にカート祭り!

さあ、今年も盛り上がって行きましょう!

当社のHPに現時点で決まっているカート祭りの情報をUPしましたので、コチラもご覧ください。

拍手[0回]

当社にもタイヤの注文がポツポツ入ってきてカートシーズンの到来を感じさせます。

さて、そんな中、ダンロップよりSLシリーズに新商品が発表されました。

その名も「SL9」!

SL6よりも耐久性に優れ、SL02よりもグリップするそうです。


SL6

SL9

SL02

こんな感じでしょうか?
SL9の発売は3月から。現状は値段も発表されておりません。


気になるのがSL02の今後。メーカーによりますと02はすべてSL9にシフトしていくそうです。
SL02は在庫が無くなり次第、販売終了となるようです。

ならば!

今、02は安く買えるのでは?!


 ・
 ・
 ・
 だ
 め
 で
 し
 た
(笑)


まだ発売されていないタイヤにつき「SL9」で検索してもマシンガンとシューメーカーレビー彗星しかヒットしません。

検索エンジンで来訪された方、どうぞ「ゆっくりしていってね!」

拍手[0回]

東北地方に伝わる妖怪
「おとしより」
秋田県以北に広く分布する。雄と雌がおり、それぞれ呼称が異なる。
一般的には小さな知恵や教訓を若年層に伝えるとされるが、一部では冷遇されているケースも見受けられる。

家に招き入れ手厚く世話をすると、2ヶ月毎に金品をもたらすとされているが詳細は不明。

関連項目リンク
「姥捨て山」








久しぶりの更新だというのにこんなネタでスイマセン。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析