北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
ウチの会社は中島ですが、自宅は岩瀬の方で市街地からは少し外れます。
市街地から離れているせいか、自宅近くの空き地ではたまにキジを見かけます。
そう、1万円札に書かれているあのキジです。
近くで見ると意外に大きく、ましてオスはかなり目立つデザインですので、アイツがアスファルト舗装の道の上を歩いているのは結構な違和感です。
いつか写真に収めようと思っていたのですが、キジは警戒心が強く成功した試しがありませんでした。
望遠機能のない携帯付属のデジカメではかなり無理があるのね。
ですがやっと一枚撮ることができました。

キジのメスです。
う~ん何という天然カモフラージュ。
動かなければ見落としそうです。
「雉も鳴かずば撃たれまい」
昔の人はウマイこと言ったもんです。
「余計な事を言ってしまったために自ら災いを招いてしまう」ということわざです。
しかし、ではなぜ雉は「ケーン」と人間に見つかりやすい甲高い声で鳴くのか?
それはヤツにしか分かりませんがきっと雉には必要な事なんでしょう。
私もブログで余計な事を書いたが故に面倒を招くこともありますが、
言いたいことも言わずじっとしているのは性に合いません。
例え撃たれようとも言いたい事は言う!
「いOみ嬢のケツはデカイ!」
カッコイイ前フリでこんなくだらない事しか思いつかないのが私らしい(笑)
撃たれると言えば、最近サバゲーに行ってないなぁ~
市街地から離れているせいか、自宅近くの空き地ではたまにキジを見かけます。
そう、1万円札に書かれているあのキジです。
近くで見ると意外に大きく、ましてオスはかなり目立つデザインですので、アイツがアスファルト舗装の道の上を歩いているのは結構な違和感です。
いつか写真に収めようと思っていたのですが、キジは警戒心が強く成功した試しがありませんでした。
望遠機能のない携帯付属のデジカメではかなり無理があるのね。
ですがやっと一枚撮ることができました。
キジのメスです。
う~ん何という天然カモフラージュ。
動かなければ見落としそうです。
「雉も鳴かずば撃たれまい」
昔の人はウマイこと言ったもんです。
「余計な事を言ってしまったために自ら災いを招いてしまう」ということわざです。
しかし、ではなぜ雉は「ケーン」と人間に見つかりやすい甲高い声で鳴くのか?
それはヤツにしか分かりませんがきっと雉には必要な事なんでしょう。
私もブログで余計な事を書いたが故に面倒を招くこともありますが、
言いたいことも言わずじっとしているのは性に合いません。
例え撃たれようとも言いたい事は言う!
「いOみ嬢のケツはデカイ!」
カッコイイ前フリでこんなくだらない事しか思いつかないのが私らしい(笑)
撃たれると言えば、最近サバゲーに行ってないなぁ~
今、無事に帰ってきました。
疲れた~
8時過ぎに名古屋駅に到着。
高速バスを降りたら・・・あ、風が暖かい。
今日は富山も暖かかったですが、名古屋はそれ以上だったようです。
それにしても駅前がすごい賑わい。人がめちゃくちゃ多い。
何だナンだ?今日は祭りか?(笑)
ああ、今日は花の金曜日なのね(死語)
このまま栄あたりに繰り出したい気持ちをこらえつつ、
JR、タクシーを乗り継ぎオークション場へ向かいます。
到着して、買った車を点検し、搬出手続きをしてすぐ富山にとんぼ返りです。
名古屋には定期的に行くのですが、良く考えたらオークション場までの道のりしか知りません。
いつも寄り道せず直帰なので、手羽先も味噌カツもきしめんもあんかけスパゲッティも食べたことがありません。
ん~なんか損してるか?
今度は時間に余裕を持って寄り道してみたいと思います。(栄とか)
結局今日は途中のSAでカツカレーを食べて帰りましたとさ。
【本日の出張経費】
高速バス 4500円
JR 230円
タクシー 2180円
燃料代 5000円
高速代 1000円(ETC)
-----------------------------
合計 12910円
※ 高速を降りたときに土曜日になっていましたので高速代は1000円。
私自身の人件費は入っていませんが、陸送よりは安く運べました。
積載車に載らないと連絡を受けてから約9時間。
頑張ればなんとかなるモンだ(笑)
疲れた~
8時過ぎに名古屋駅に到着。
高速バスを降りたら・・・あ、風が暖かい。
今日は富山も暖かかったですが、名古屋はそれ以上だったようです。
それにしても駅前がすごい賑わい。人がめちゃくちゃ多い。
何だナンだ?今日は祭りか?(笑)
ああ、今日は花の金曜日なのね(死語)
このまま栄あたりに繰り出したい気持ちをこらえつつ、
JR、タクシーを乗り継ぎオークション場へ向かいます。
到着して、買った車を点検し、搬出手続きをしてすぐ富山にとんぼ返りです。
名古屋には定期的に行くのですが、良く考えたらオークション場までの道のりしか知りません。
いつも寄り道せず直帰なので、手羽先も味噌カツもきしめんもあんかけスパゲッティも食べたことがありません。
ん~なんか損してるか?
今度は時間に余裕を持って寄り道してみたいと思います。(栄とか)
結局今日は途中のSAでカツカレーを食べて帰りましたとさ。
【本日の出張経費】
高速バス 4500円
JR 230円
タクシー 2180円
燃料代 5000円
高速代 1000円(ETC)
-----------------------------
合計 12910円
※ 高速を降りたときに土曜日になっていましたので高速代は1000円。
私自身の人件費は入っていませんが、陸送よりは安く運べました。
積載車に載らないと連絡を受けてから約9時間。
頑張ればなんとかなるモンだ(笑)
■□■ 緊急告知!! ■□■
おわらカート祭り2011 開催決定!
6月5日(日)
雨天決行
今年もカート祭りの時期がやってまいりました。
震災の影響で自粛ムードが広がりますが、家に閉じこもっていても何も始まらないので
祭りは例年通り開催いたします。
今回は参加費の一部を義援金として被災地に送ります。
チャリティの意味合いもありますので皆様振るってご参加ください。
今回は基本的に1日フリー走行です。
おもいっきり走行してください。
フリー走行の合間におわら選手権も同時開催いたします。
タイムに応じてクラス分けもいたしますので初心者の方もお気軽にご参加ください。
(AM1ヒート、PM1ヒートを予定)
今回はゆる~いタイムスケジュールで進行します。
時間に余裕がありますので合間合間にイロイロ企画しておりますよ~。
ミッションカートやチューニングエンジンの試乗、特殊ルール縛りの模擬レースなど
(未定)
詳細が決まり次第ブログとHPで告知いたしますのでご確認ください。
それから今年の豪雪でおわらのピットの屋根がつぶれてしまいました。
青空ピットになってしまったので、テントをお持ちの方はご準備して頂くことをお勧めします。
なにかご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは皆様のご参加をお待ちしております。
おわら選手権レギュレーション(SL規定準拠)
KT100
SLタイヤ(SL6不可)
最低重量 145kg
※ レギュレーションはあくまで推奨です。
最低重量が不足していても参加は可能です。
参加費
車輌1台+ドライバー1名 10000円
サブドライバー 1名 3000円
あと、どのくらいの人数が参加するかの目安にしたいと思いますので、
参加予定の方は下の拍手ボタンを押してください。
あくまで目安ですので、ボタンを押したから強制的に参加という訳ではありません。
ご安心を。
おわらカート祭り2011 開催決定!
6月5日(日)
雨天決行
今年もカート祭りの時期がやってまいりました。
震災の影響で自粛ムードが広がりますが、家に閉じこもっていても何も始まらないので
祭りは例年通り開催いたします。
今回は参加費の一部を義援金として被災地に送ります。
チャリティの意味合いもありますので皆様振るってご参加ください。
今回は基本的に1日フリー走行です。
おもいっきり走行してください。
フリー走行の合間におわら選手権も同時開催いたします。
タイムに応じてクラス分けもいたしますので初心者の方もお気軽にご参加ください。
(AM1ヒート、PM1ヒートを予定)
今回はゆる~いタイムスケジュールで進行します。
時間に余裕がありますので合間合間にイロイロ企画しておりますよ~。
ミッションカートやチューニングエンジンの試乗、特殊ルール縛りの模擬レースなど
(未定)
詳細が決まり次第ブログとHPで告知いたしますのでご確認ください。
それから今年の豪雪でおわらのピットの屋根がつぶれてしまいました。
青空ピットになってしまったので、テントをお持ちの方はご準備して頂くことをお勧めします。
なにかご不明の点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは皆様のご参加をお待ちしております。
おわら選手権レギュレーション(SL規定準拠)
KT100
SLタイヤ(SL6不可)
最低重量 145kg
※ レギュレーションはあくまで推奨です。
最低重量が不足していても参加は可能です。
参加費
車輌1台+ドライバー1名 10000円
サブドライバー 1名 3000円
あと、どのくらいの人数が参加するかの目安にしたいと思いますので、
参加予定の方は下の拍手ボタンを押してください。
あくまで目安ですので、ボタンを押したから強制的に参加という訳ではありません。
ご安心を。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析