北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
カート界において絶大なシェアを誇るトニー系のユーザーは多いと思います。
地元のホームコース、おわらサーキットでもトニーユーザーが大多数を占めます。
おわらサーキットではリアバンパーのセッティングは緩めのほうが良いとされ、バンパーが脱落したときに良い動きをしてベストを更新するなんてことも珍しくありません。
故にリアバンパーはダルダルが基本セット。
しかし、そのダルダルセットが原因でリアバンパーボルトが頻繁に折れるのです。
それもなぜか右ばっかり。
他のメーカーのカートよりもトニー系のボルトがよく折れます。
おそらく、よくしなってリフトするリアの動きがボルトに負担をかけるからではないかと推察します。
柔らかいボルト、硬いボルト、材質の異なるボルト、いろいろ試しましたがどれもコレも折れる。
唯一、問題無かったバンパーボルトがイントレピット純正の旧型の黒いボルト。
これは柔らかいようで、曲がってしまうのですがその代わり折れません。
残念ながら廃盤となり現在は入手不可となっています。
持っている人は大事に使ってください。
無いものは仕方ないので有る物でなんとかしましょう。
左が純正のセット 右が今回用意したボルト
トニー純正のバンパーボルトは中央のカラー内部にネジが切ってあり、これを締め付けることで太いゴムブッシュを締め上げます。
細い方は任意の締め付けで硬さをセッティングできるというのがトニー純正の利点。
で す が
よく動くカートではボルトの中央付近に力が集中して折れてしまう(と思われる)
M10のボルトではありますが、全ネジなので実質の太さは9mmほどというのも良くない。
なので今回は先端のみにネジが切ってあるボルトを用意しました。
一番負荷のかかる中央付近はネジが切ってないので強固のはず。
トニー純正カラーは使えないので汎用のカラーを用意しました。
取付は一番外側のナットでガン締めするしかないので、ゴムブッシュの締め付け量で硬さを調整することはできません。
硬さはブラケットとリアスポを止めているボルトを緩くして調整します。
おわらサーキットのような小さいヘアピンが多いコースでは有効なはずです。
実証試験はこれからですが気になる方はお試しアレ。
地元のホームコース、おわらサーキットでもトニーユーザーが大多数を占めます。
おわらサーキットではリアバンパーのセッティングは緩めのほうが良いとされ、バンパーが脱落したときに良い動きをしてベストを更新するなんてことも珍しくありません。
故にリアバンパーはダルダルが基本セット。
しかし、そのダルダルセットが原因でリアバンパーボルトが頻繁に折れるのです。
それもなぜか右ばっかり。
他のメーカーのカートよりもトニー系のボルトがよく折れます。
おそらく、よくしなってリフトするリアの動きがボルトに負担をかけるからではないかと推察します。
柔らかいボルト、硬いボルト、材質の異なるボルト、いろいろ試しましたがどれもコレも折れる。
唯一、問題無かったバンパーボルトがイントレピット純正の旧型の黒いボルト。
これは柔らかいようで、曲がってしまうのですがその代わり折れません。
残念ながら廃盤となり現在は入手不可となっています。
持っている人は大事に使ってください。
無いものは仕方ないので有る物でなんとかしましょう。
左が純正のセット 右が今回用意したボルト
トニー純正のバンパーボルトは中央のカラー内部にネジが切ってあり、これを締め付けることで太いゴムブッシュを締め上げます。
細い方は任意の締め付けで硬さをセッティングできるというのがトニー純正の利点。
で す が
よく動くカートではボルトの中央付近に力が集中して折れてしまう(と思われる)
M10のボルトではありますが、全ネジなので実質の太さは9mmほどというのも良くない。
なので今回は先端のみにネジが切ってあるボルトを用意しました。
一番負荷のかかる中央付近はネジが切ってないので強固のはず。
トニー純正カラーは使えないので汎用のカラーを用意しました。
取付は一番外側のナットでガン締めするしかないので、ゴムブッシュの締め付け量で硬さを調整することはできません。
硬さはブラケットとリアスポを止めているボルトを緩くして調整します。
おわらサーキットのような小さいヘアピンが多いコースでは有効なはずです。
実証試験はこれからですが気になる方はお試しアレ。
■□■ ポイントランキング ■□■
全10戦中 5戦が終わりました。
ここからは後半戦となります。
現在は渡辺さんがランキングトップ、続いて清水さんが2位、松田君が3位となります。
ただ、有効ポイントとして抽出するのは6戦分のみ。
なので何戦か出られなかった人でも上位にせまるチャンスはあるのです。
次回のレースは
8月18日(日)
久しぶりの日曜日開催となります。
みなさんのご参加お待ちしております。
全10戦中 5戦が終わりました。
ここからは後半戦となります。
現在は渡辺さんがランキングトップ、続いて清水さんが2位、松田君が3位となります。
ただ、有効ポイントとして抽出するのは6戦分のみ。
なので何戦か出られなかった人でも上位にせまるチャンスはあるのです。
次回のレースは
8月18日(日)
久しぶりの日曜日開催となります。
みなさんのご参加お待ちしております。
朝からハッキリしない空模様でおわらは降ったりやんだり。
フリー走行の時間はセミウエットでしたがTTの時間帯はドライになりました。
それでも時折パラパラと雨粒が落ちてきて皆さんセッティングは迷っている感じ。
【TT結果】
1位 12 酒井 53.451
2位 18 清水 53.490
3位 3 松田 53.878
4位 13 渡辺 53.955
5位 7 福島 54.362
6位 5 辻野 55.142
7位 4 折田 55.831
DNS 10 黒田
TT序盤でトップタイムを叩き出し、暫定一位を獲得した清水さんでしたが、TT終了間際に酒井さんに逆転されてしまいます。
結果論ですが、雨が降る前にアタックした清水さんと、路面の回復を待ってアタックした酒井さんの戦略の差が出た感じです。
続く予選の路面は基本はドライであるものの、おわら特有の湧き水のせいで水たまりが各所に残り、難しいコンディション。
結果は如何に?!
【予選】
決勝もドライ路面でスタート。
先ほどの予選よりも水たまりが減り、上位陣は52秒台に入れてきます。
湧き水のせいでいつもとは違うラインを強いられても、ちゃんとタイムを出す辺りはさすがです。
【決勝】
なにやらレース後半に清水さんがエンジン不調を訴える。
後で聞いたら6コーナーの立ち上がりで吹けなくなるとか。
そんなことレース中にアピールされてもどうにもできないぜ。
しかし、ラップタイムをみるとそんなに落ち込んだ様子もない。
目に見える不具合もないのでそのまま続行。
エンジン不調のせいか後続に詰め寄られる場面も見られましたがなんとか防ぎきって優勝!
清水さん、初優勝おめでとうございます。
レースの日、私は清水さんのメカニックですが、レースの運営でもあるので皆さんに公平となるよう心がけています。
基本的に誰か一人を応援することはできないのですが、やはりお世話をしているドライバーが勝つと嬉しいものです。
フリー走行の時間はセミウエットでしたがTTの時間帯はドライになりました。
それでも時折パラパラと雨粒が落ちてきて皆さんセッティングは迷っている感じ。
【TT結果】
1位 12 酒井 53.451
2位 18 清水 53.490
3位 3 松田 53.878
4位 13 渡辺 53.955
5位 7 福島 54.362
6位 5 辻野 55.142
7位 4 折田 55.831
DNS 10 黒田
TT序盤でトップタイムを叩き出し、暫定一位を獲得した清水さんでしたが、TT終了間際に酒井さんに逆転されてしまいます。
結果論ですが、雨が降る前にアタックした清水さんと、路面の回復を待ってアタックした酒井さんの戦略の差が出た感じです。
続く予選の路面は基本はドライであるものの、おわら特有の湧き水のせいで水たまりが各所に残り、難しいコンディション。
結果は如何に?!
【予選】
決勝もドライ路面でスタート。
先ほどの予選よりも水たまりが減り、上位陣は52秒台に入れてきます。
湧き水のせいでいつもとは違うラインを強いられても、ちゃんとタイムを出す辺りはさすがです。
【決勝】
なにやらレース後半に清水さんがエンジン不調を訴える。
後で聞いたら6コーナーの立ち上がりで吹けなくなるとか。
そんなことレース中にアピールされてもどうにもできないぜ。
しかし、ラップタイムをみるとそんなに落ち込んだ様子もない。
目に見える不具合もないのでそのまま続行。
エンジン不調のせいか後続に詰め寄られる場面も見られましたがなんとか防ぎきって優勝!
清水さん、初優勝おめでとうございます。
レースの日、私は清水さんのメカニックですが、レースの運営でもあるので皆さんに公平となるよう心がけています。
基本的に誰か一人を応援することはできないのですが、やはりお世話をしているドライバーが勝つと嬉しいものです。
みなさん、3連休はいかがお過ごしでしたか?
連休のせいで勘違いしそうになりますが、今日は火曜日なんですよね。
私はあやうくゴミ出しを忘れてしまうところでした。
さて、次回のシリーズは7月24日(水)開催です。
またも平日開催の狂ったスケジュールです。
それに間に合わせるためのタイヤ注文リミットは
7月20日(土)まで。
梅雨時期なのでスッキリしない天気予報ですが、土曜日までにご注文ください。
なお、おわらの走行スケジュールはこんな感じ。
7月16日(火)
7月17日(水)
7月21日(日)
7月22日(月)
7月24日(水)レース
レース前の日曜日にも走行可能です。
日曜日に走行枠があるならなんで日曜日にレースをしないのか?
そうですよね、私もそう思います。
いろいろ大人の事情があるのでそこはご容赦ください。
それでは次回の水曜日レース!
みなさまのご参加お待ちしております!
連休のせいで勘違いしそうになりますが、今日は火曜日なんですよね。
私はあやうくゴミ出しを忘れてしまうところでした。
さて、次回のシリーズは7月24日(水)開催です。
またも平日開催の狂ったスケジュールです。
それに間に合わせるためのタイヤ注文リミットは
7月20日(土)まで。
梅雨時期なのでスッキリしない天気予報ですが、土曜日までにご注文ください。
なお、おわらの走行スケジュールはこんな感じ。
7月16日(火)
7月17日(水)
7月21日(日)
7月22日(月)
7月24日(水)レース
レース前の日曜日にも走行可能です。
日曜日に走行枠があるならなんで日曜日にレースをしないのか?
そうですよね、私もそう思います。
いろいろ大人の事情があるのでそこはご容赦ください。
それでは次回の水曜日レース!
みなさまのご参加お待ちしております!
■□■ ポイントランキング ■□■
気づけば渡辺さんが3連勝となり、ランキングトップ独走となりました。
しかし、まだ Rd.4 が終わったばかり、あと6戦もあります。
しかも有効ポイントとしてカウントされるのは6戦分だけ。
勝ち星を逃した方にも十分にチャンスはあります。
ここで今後のレーススケジュールを今一度お伝えいたします。
Rd.5 7月24日(水)
Rd.6 8月18日(日)
Rd.7 9月18日(水)
Rd.8 10月21日(月)
Rd.9 11月18日(月)
Rd.10 12月2日(月)
次のレースは水曜日開催となりますがなんとかしてご参加ください。
よろしくお願いいたします。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析