北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288]
そういえば、9/23は石野でモクモクカップが開催されましたね。
私はおわらでしたが、富山からモクモクカップに出場したのはこの3人。

折田君、いちみ嬢、西村さん。

全員37秒台に入っているのに、それでもタイムは6番手だとか。
トップタイムは37秒前半という話。

恐るべし、モクモクカップ。
「集まったみんなで気楽にレースしようよ~」
ってコンセプトは確かにその通りなのですが、集まったメンバーがSLレース現役の猛者どもだらけという話。

そりゃレベル高いねぇ~

話を聞けば聞くほど行きたくてウズウズしてしまいました。


さて、そんなこんなで今後の予定です。

10月16日(日)瑞浪遠征
11月6日 (日)おわらカート祭り 3時間耐久
11月20日(日)瑞浪SLレース参戦


11月20日の瑞浪SLレースに参戦することにしました。
カート祭りのもう一つ上、公式なレースに出てみませんか?
どうせ出るならみんなで出たほうが心強いじゃないですか。

只今参加者募集中!
当然SLライセンスが必要となりますのでご注意下さい。

10月16日は瑞浪でSL講習が行われます。
SLライセンスをお持ちでなく、且つレースに出てみたい方。
まだ十分間に合いますよ!


スケジュール等、詳細はお問い合わせ下さい。





拍手[2回]

この日の写真をいくつかUPします。
(順不同)






























拍手[2回]

さて、行ってきましたおわらカート枠。

台風一過の気持ちよい秋晴れ。
気温も程良く絶好のカート日和。
この日は午後からでしたので10時30分頃に会社を出ました。

ところが・・・

出てすぐポツポツと雨が!
うそーん!予報では晴れだったじゃない!
神通川の堤防を上っているときなんかはもう豪雨でした。

でも、あれれ?
八尾に入った途端晴れました。

見晴らしの良い場所から下界を見下ろすと・・・


一部だけ真っ黒です。

なんだよアソコで魔神でも召還してんのか?(笑)


おわらに到着したらやっぱり晴れ。
コースもドライです。

今日はレンタルカートのお客様がいらっしゃいますのでイロイロ準備しなきゃ。
昨日仕上げたKT積みのウインフォース、それからいつもの4stトップカート。
レンタルカートだからといって手を抜かないのがウチの流儀。
このウインフォースもイイ感じに速くなっております。

で、

準備しているとここでも雨が!!

え~?!そんな・・・


そこに雨の魔神スミOさん登場。
さらにもう一人の魔神イクOさんも登場。
冗談みたいなタイミングで雨雲を連れてきてくれました(笑)

ここまで気持ちよく雨が降ると本物なんじゃないかって気がしてきましたよ(笑)


そんな雨も2時頃には上がり、コースはドライになりました。

その後は大きなトラブルもなく、まったり時間が過ぎました。
レンタルカートのお客様も持ち込みカートの方も存分に走り込んだようで、良い一日でした。












拍手[2回]

さて、鳴り物入りで発売された「ダイハツ ミライース」
9/20発表だったのですが、9/21にもう納車されました。



昨日、今日と街中を乗り回していたのですが、案外平凡なルックスのため、注目を浴びるってことは無かったです(笑)

心配していたチャチさも許せるチャチさでしたし、まあイイ感じではないでしょうか?

詳しくはWEBで!
ってここがWEBか(笑)

実物をご覧になりたい方はどーぞ遊びに来て下さい。



さて、もう一つ最新の車とは打って変わって原始的な車。カートの話。

諸事情によりウチのアバンティ125ccが逝ってしまわれました。

ハイグリップタイヤを履いておわらで48秒台を叩き出す素晴らしいレンタルカートだったのですが、ついにご逝去されました。

復活するかどうかはメーカーの見積もり次第です。

良く考えたらこのアバンティ、サントレード時代に初期ロットで購入したもの。
現在まで使い倒して一度もOHしていません。キャブもOHした覚えがない。
「ロングライフエンジン」の謳い文句はウソではありませんでしたね。
PRDのくせに。くせには余計でした(笑)


で、

明日のレンタルカートに出すカートをどうしようかと悩んだ結果・・・



こんな感じに仕上げました。
いつものように倉庫を探って出てきたKTにクラッチを装着。
アバンティが帰ってきた時のために電装系はすべて残っていますが当然繋がっていません。

クラッチ、スタートスイッチ、バッテリー全て揃っていますが始動は外部スターターです。

いつのか分からないKTでしたがちゃんと始動しましたよ。
さすが信頼のヤマハ。
案外こういうエンジンが調子よかったりするんだ(笑)


さーて、台風も通り過ぎ明日の予報は晴れ!
レンタルカートも持ち込みカートも久しぶりに走りまくってくださいね~



拍手[3回]

おわらカート祭り2011 3時間耐久

チラシができあがりましたのでUPします。



概ね昨年と同じ進行です。
前回参加された方はお分かりでしょうが、今回もあんなノリで行きます。

ガチでトップを狙うもヨシ、友人とワイワイやるもヨシ。
楽しみ方はイロイロです。是非ご参加くださいね~

トップを狙うならトラブルのないマシン作りとクジ運(笑)が大事ですよ~



拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析