北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281]
年末大特価セールは現在好評開催中です。
おかげさまで数量限定品も残り僅かとなりました。

腐るモノではありませんから来年のために買いだめしておくのも悪くないですよ~

ちなみにラップコムはアノ人とあの人のトコロに嫁入りしました。





※ 画像と本文は関係ありません


拍手[4回]

さて、先日お客様のネコに対して「ガンメタのシャム猫」と言ったら
「ロシアンブルーだ!」と怒られました。

そんなことはどうでも良くて、毎年恒例の年末大特価セールを開催しました。

詳細は当社HPをご覧ください。
□■□RSナカツチ HPはコチラ□■□

今回は売れば売るほど赤字になる商品が多数!
ヤルからにはドコの通販にも負けたくないという意地が我が首を絞めました(笑)

ま、それもどうでも良くて、この機会に是非どーぞ!


実はココ最近、連日HPのコンテンツをUPしているのですが、振り返ってみるといつの間にやら膨大なコンテンツができあがっておりました。

駄文の羅列とも言いますが、おヒマであればご覧いただけると報われます。

本業の「中土自動車販売」の方のHPもあるのですが、久しぶりに覗き、最終更新日の日付を見てひっくり返りました(笑)

RSナカツチHPに対し味も素っ気もない中土自動車販売HP、コワイもの見たさでご覧アレ。

■□■中土自動車販売 HPはコチラ□■□






拍手[3回]

さて、先日の大忘年会も無事終了し、今年のカートも終わった感が漂います。

が!

ココで終わらないのが我々の良いところ(?)
早速遠征の予定を組みました。

平成24年1月2日
石野サーキット遠征決行!
1ラップ目


もうね、アホかと。
正月にカート乗ってるヤツはロクなやつじゃねぇ(笑)

ま、誰に何を言われようと知ったこっちゃありません。
行きますよ~!

寒くても走れば暖かくなりますよ!
石野サーキットが黒木メイサもビックリのいたれりつくせりなのは有名ですが、
先日行った際には屋外用のストーブまで出してくれました。
あのジェットエンジンみたいなやつ(笑)

防寒対策をしっかりして行って来ましょう!

参加希望者はご一報ください。



ですが、時期が時期だけによほど天候が悪いようでしたら中止しますよ。



拍手[6回]

サーバートラブルも復旧し、HPにアクセスできるようになりました。
ついでにいくつか記事もUPしましたので是非ご覧ください。


毎年恒例の年末大特価セールも行う予定です。
近いうちにUPしますので、お得な情報はHPでご確認ください。


さて、今日はいよいよ大忘年会。
6時からスタートです。


暫定タイムスケジュール

18:00~21:00 タイムトライアル (1次会)
21:00~23:00 予選       (桜木村)
23:00~翌1:00 決勝       (桜木村)
1:00~       表彰式      (ラーメン)

さて、私はどのタイミングでリタイヤとなるのでしょうか?(笑)

では、行ってきます。

拍手[1回]

さて、いつのまにか師走になり坊さんでなくとも走る回る今日この頃。

只今サーバーの障害で当社HPにアクセスできない状態となっております。

昨日まであった店(看板)が急に無くなると「ついに潰れたか?」って思うでしょ?
え?思わない?
たまに訪れたのに404だったらそう思われても仕方ないのでコッチで告知しておきます。
たいしたアクセスもありませんけどね~(笑)


そう言えば、間の悪いことは続くもので、本日ウチのプリンターが壊れました。
急ぎで印刷しなくてはならない書類が印刷できず軽いパニック。
電機屋さんへ飛んでいって新しいのを購入しました。
エプソンの新製品を購入しましたがメイド姿の黒木メイサは付属しておりませんでした(笑)

なんだよ、いたれりつくせりのオプションじゃないのかよ(笑)


さて、明日はいよいよ大忘年会。
どんな間の悪い事が起こりますやら・・・

30名以上集まって、そのほとんどがカート乗り。
考えたらスゴイよね。








拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析