北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245]
今年もやってきました、年末大特価セール。
コレをやるということは今年ももう僅かなんですね~

なんだかあっと言う間でしたね。

今年はシリーズ戦あり、アレあり、コレあり、ここでは書けないいろんな事がありました。

新しい仲間も増えて次第に盛り上がりつつある北陸のカート界、来年もこのイキオイで突き進みたいと思います。

いろいろご協力して頂いた皆様への感謝の気持ちを込めた年末大特価セール!
ジャパネット利益還元祭みたいにハワイ旅行なんか無理ですけど、お買い得な商品がそろっております。

この機会に是非どーぞ~


詳細は当社HPで
■■RSナカツチHP■■


拍手[4回]

さて、遠征続きの今日この頃。

またも遠征予定の発表です。

瑞浪遠征 3ラップ目 【2012】
11月25日(日)
雨天中止



11/11 石野
11/18 津保川
11/25 瑞浪

連チャン過ぎる。
ですが、行ける時に行っておきましょう。


今回の遠征の発起人は私ではなく、杉原さんです。
杉原さんを含め入善の方のグループで行かれるそうで、お誘いを受けました。

一応ウチのチームにも声をかけてみますが、こっちのメンバーが集まらない場合、
私は行かないかもしれません。

私を寒い瑞浪のピットに放り込むか否かはウチのメンバーの参加状況次第というワケです。


参加希望の方はお早めにご連絡ください。




拍手[3回]

行ってきました津保川カートランド。
えらい久しぶりのような気がしますね。

朝のうちは昨日降った雨が残りウエット路面でしたが、昼前には乾きました。
この日の最高気温は15度ほど。
晴れ間があるうちは暖かいのですが、日が陰ると急に寒くなります。

朝の気温がマイナスで、2桁の気温になると喜ぶ・・・そんな冬はもう間近ですよ。


さて、今日の目的は納車。藤根さんのミッションカートと吉川さんのストームカートです。

津保川でミッションカート・・・こりゃまた忙しい。
私もちょっと乗せてもらいましたがかなりハードで息つく暇がありません。




ヘロヘロになってぐったりした私と対照的に藤根さんはえらい楽しそう。
こんなに楽しそうな藤根さんは見たことないです。

思い起こせば5年前、初めてKT100を販売したときから「いつかミッションカートに乗ってみたい」そう言っておられましたね。

そう言う意味では5年越しの夢が叶った日なのですから楽しくないワケがない。

本来ならばカート屋として、もう一台のミッションカートを動かし、鷹栖やもてぎにお付き合いすべきトコロではありますが・・・
申し訳ない、今はKT100で手一杯です。

その代わりと言ってはナンですが、高桑さんがおわらでお付き合いしてくれるハズです。
よ~く頼んでおきましたから(笑)


そしてもうお一人、吉川さん。
吉川さんの走りもストームカートの実力も気になります。




実は吉川さんは復活組。15年前のゼウス時代にやっていらした方です。
私は知りませんが、15年前のカート業界はそりゃー賑わっていたハズです。
そのときのKT100が未だ現役エンジンなのもスゴイ話ですが。

吉川さんは津保川も15年前に走ったことがあるとか。
15年前の津保川、そして平岡さん・・・想像がつかん。

周回を重ねる毎に何かを思い出しているのか次第にタイムアップしていきます。
見ていて安心できる走りです。

これはまた期待できる仲間が増えましたね。
下からどんどん追撃が始まりますよ。
ハイハイ、上の人。がんばらないと追いつかれるよ~


このストームカート、私もちょっと乗せてもらいましたが、かなり乗りやすくイイ感じでした。
さすが元は08クルーザーですね。コスパはかなり高いですよ。


これからの北陸は雨の日が増えていきますので走行の機会も減っていきます。
そして雪の東海北陸道を越えて遠征に行く季節がまた始まります。

毎年言ってる気がしますが、カートにシーズンオフはありません。
雪が降るなら雪のない場所へ行くだけです。

遠征はどんどん企画しますのでまたみんなで行きましょう!

これからの季節はテンションの上げ方がキモですよ~


















拍手[3回]

さて、2012年も残りわずか。シーズンオフの気配も漂いますが、お買い得なカートが入荷いたしました。
来期のマシンに如何ですか?


イントレピット クルーザー M2
2012モデル 【新車】



38万円
定価 525000円

2010年、2011年モデルに比べ柔らかくなっており、低速コーナーでの性能が上がっております。
画像には写っておりませんが純正新品マグネシウムホイールが付属します。



トニーカート レーサーEVRR
2012モデル 【新古車】



38万円
定価 525000円

このカートは全日本選手権 KF1クラスチャンピオンドライバー 平木湧也 選手のマシンです。
新車ではありませんがレース未使用、練習走行一回のみという極上シャーシです。

ワークスモデルにありがちなスペシャルパーツは無く、全くの市販モデルです。
トニーでお買い得なシャーシは滅多に出てきませんので貴重な一台です。

画像には写っていませんが純正新品マグネシウムホイールと中古シートが付属します。



2台ともコンプリートにして販売することも可能です。
その場合はご希望のエンジン、タイヤをお申し付けください。
別途お見積もりいたします。


ご検討の程よろしくお願いいたします。







拍手[3回]

以前に藤根さんがミッションカートに乗り換えたお話をしましたが、実はまだ納車していないのです。

火曜日のおわらで納車するつもりがずーっと雨。
もうピンポイントで雨。

さすがにこれ以上伸びると雪が降ってくるので津保川で納車しちゃうことにしました。


11/18(日)
津保川遠征 5ラップ目 【2012】
雨天中止



同じくストームカートを買って頂いた吉川さんも雨のせいでずっと納車出来ずにいたので、
2台まとめて納車しちゃおうって算段です。
実はこのストームは旧型クルーザーのカウルになっているので鷹のデザイン。

つまり日曜日は津保川に2匹の鷹が舞い踊るわけです。舞っちゃダメか(笑)

こりゃまっでイントレ屋みたいやねか。


てなワケで18日は津保川へ繰り出しますのでご都合の合う方はどーぞ~





拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析