北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231]
行ってきました、瑞浪SLレース。

波瀾万丈のレースレポートですよ。


今回は私と渡辺さん、荻野さんがスーパーSSクラス(以下SSS)
折田君がSSに参加しました。

サポートは角野君、川口君、黒田さん、いちみ嬢。
ドライバーも合わせて総勢8名とウチとしてはなかなかの大所帯。




4つのスペースに3つのテント。
なぜが私のみ青空ピットです。
これが後にあんなことになろうとは・・・


朝イチで瑞浪に着くと、夜の雨がまだ残っていてハーフウエット状態。
でもこのくらいならすぐ乾くかな~ってレベル。

予想通り強い日差しで気温もぐんぐん上昇していきます。

そうして始まった公式予選。

最後に走ったのがゴールデンウィークカップでしたから約2ヶ月ぶり。
当てずっぽうのセッティングが結構良い感触だったので気を良くします。

お次はタイムトライアルです。

しかし、ここで電話が鳴ります。
かけてきたのは「富山のグロージャン」こと飯村さん。
やんちゃとアクシデントの総合商社のような方です(笑)

そんな飯村さんに激励されて迎えたタイムトライアル。

実はTTでは欲をかいて変更したセッティングが大外れ。
思いとは全く逆の動き。

そんな焦りもあったのか、失態をしでかします。


瑞浪SL SSS タイムトライアル

3コーナーでちょっとダメなタイミングでインを刺してしまいます。
行き場が無くなり乗り上げてしまいます。
荻野さん、申し訳ない。



やっぱり競技長に呼び出されお叱りをうけます。
「アンタ、エントラントでしょ?なにやってんの?」

ごもっとも。
5秒のペナルティを受け最下位へ。


次は予選です。


つづく















拍手[2回]

2週間ぶりの更新でございます。

放置プレイも甚だしい限りですが、その道の人に言わせれば放置プレイはご褒美があってこそだ、と。
ご褒美の無い放置はプレイではなく単なるシカト(無視)だそうです。

だとするならば、当ブログのご褒美はなんなんでしょうか?

朝っぱらからまじめに検証するような話題でもありませんけど(笑)



さて、突然のお知らせですが、7月14日瑞浪のSLレースにスポット参戦してきます。
参加者は私、渡辺さん、折田君、荻野さんの4名

いつもは運営にまわる事の多い私ですが、久しぶりに参加者として楽しんできます。
ただ、参加者の私はかなり感じ悪い人になってしまうので注意せねば。

当時初心者だった角野君に「カートを持ちあげてもらうだけだから手伝って」とお願いし、
いざ、レースが始まり右も左も分からない角野君に怒鳴りつけたのはイイ思い出(笑)


ご存じの方も多いと思いますが瑞浪は今年から経営者が変わって運営方針が変わっています。
石野にごっそり取られたお客を取り戻すためアノ手この手を試しているようです。

USTREAMでレースを生中継
トイレの改築
予備パーツ販売の充実
レンタルカートの充実
・・・などなど、この他にもいろいろありますが、キーワードは「来やすいサーキット」といったトコロでしょうか。

サーキットが乱立する東海地方で集客を上げているサーキットはやはりソフト面が充実しています。
ですが、なにか一つ導入したからといっていきなり集客が上がるわけではありません。
お客様が満足して帰って、「また来たい」と思ってもらうことが大事ですね。
大事なのは雰囲気つくりです。
これは同じ客商売として見習わねば。

ともかく石野と瑞浪でサービス合戦をしてくれればユーザーサイドとしてはありがたい話ですね。


それでは今週末、勝負してきます!
















拍手[9回]

ただいまと書きましたが、こっちは「帰ってきたよ~」的なただいまです。

いろいろあったSLレースも無事に帰ってくることができました。

私と川口君は石野でしたが、折田君と渡辺さんは瑞浪へ行っていました。
帰りはひるがので合流し反省会。
アッチでもいろいろあったようです。
課題は山積みですね~。


SLレースの様子は本人のブログで紹介されると思うので私は触れません。

とりあえず写真だけ。


お疲れのご様子です(笑)

拍手[6回]

ただいま私、愛知県は豊田市に来ております。
明日は川口君のSLレースなので前日練習に来ている次第です。

今日はとにかく暑かった。
明日も暑くなるという予報です。
夏場のセッティングなども取り入れつつ明日に臨みます。

今から作戦会議という名の飲み会に行ってまいります。


一応今日の走行動画です。



ではまた!


拍手[5回]

ポイントランキングです。

■ポイントランキング■

■ポイントランキングゼッケン順■


現在、更田さんと荻野さんが同ポイントで1位
続いて山崎さん、花形君、渡辺さんが同ポイントで3位
山名田さんと伊藤君が同ポイント6位となっております。

まだシリーズ序盤につき同ポイントが多くなっておりますね。
終盤になればもう少しバラけるのかな?


最終戦終了後に同ポイントだった場合はソレまでの獲得順位やベストタイムを考慮して順位をつけます。
とりあえず最終戦までは同ポイントは同順位とします。


やはり毎回入賞している方はポイントが高いですね。
完走ポイントもなにげに無視は出来ません。
毎回の参加が勝利への道ですね。

エントリーは随時受付しておりますので、Rd3から参加することも可能ですよ。
Rd3から参加するための申し込み締め切りは7/26です。

多数のご参加おまちしております。









拍手[6回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析