北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184]
お待たせしました。
年末年始の遠征予定です。

気まぐれな冬将軍様に振り回されてなかなか決定できませんでしたが、やっと決めました。


【年末遠征】
12月30日(火)瑞浪 遠征
天候によっては石野へ変更の可能性もあり
現在参加予定5名


【年始遠征】
1月2日(金)石野 遠征
天候によっては中止もあります
現在参加予定4名

この日の石野の走行時間は 10:30~17:00 まで。
少しゲートオープンが遅いのでゆっくり出発できそうです。
人数も集まりましたので参加人数による中止はありません。
悪天候で中止する場合にはまたブログでお知らせします。


みなさんはこの年末如何お過ごしでしょうか?
本日までがお仕事で明日からお休みの方も多いと思います。

当社は明日27日(土)まで営業しております。
パーツ等が必要な方はお早めに。
新年は1月5日(月)から営業となります。


今年も一年ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。





拍手[6回]

いつのまにやら12月も半分が終わってしまいました。
多くの会社は27(土)あたりからお休みに入るハズです。
てことはもう実働一週間ですよ。

あっという間ですね。

私と言えば現在進行中の案件が6件あまり。
何一つ終わってない。
どーすんだ。

8月31日の小学生のように泣きながら仕事を仕上げることになるのでしょう。


さて、毎年恒例の年末年始の遠征のお知らせです。

例年だと12月30日に石野に行くのですが、最近の天候は読めません。


石野サーキットでさえこの有様ですからね~(12/18)

雪が降らないハズの太平洋側にも雪が降る。
もうなんなの。

スタッドレスが標準装備の我々と違い、東海方面の方々はノーマルタイヤのままであることが多く、少しの雪でも大混乱となります。

昨日も東海北陸道で立ち往生というニュースを見ましたし。
てかノーマルタイヤ+ゴムチェーンでスキー場に来るなんて山をナめすぎでしょ。

話が逸れました。

遠征予定です。

【年末遠征】
12月30日(火)瑞浪 or 石野 遠征(仮)
天候により変更あり
予備日、28日(日)29日(月)

一応30日に瑞浪か石野へ行く段取りで動きますが天候次第では
28日、29日に早めたり場所を変更することもあります。


【年始遠征】
1月2日(金)石野遠征 (仮)
天候・参加人数によっては中止もあります

この日の石野の走行時間は 10:30~17:00 まで。
少しゲートオープンが遅いのでゆっくり出発できそうです。
年末年始と連チャンですので参加人数が少ない場合は中止するかもしれません。



なるべく皆さんが参加出来るように段取りしたいと思います。
参加される方はご希望をお早めにご連絡ください。

今年のシーズン最後の走り納め、そして新年最初の走り初め!
その間、2日間!

我々カート乗りにシーズンオフ等という言葉はありませぬ。
みんなで行って来ましょう!




拍手[8回]

今週末もまた雪ですよ。

富山が雪で太平洋側は晴れってことは良くあるのですが、
明日はどうやら瑞浪も雪模様。

12/14(日)は瑞浪遠征を予定しておりましたが場所を変更します。

瑞浪 取りやめ 
石野 へ変更とします。

明日は石野サーキットへ行きます。

瑞浪に行っても誰も居ないのでご注意ください。


それでは雪の東海北陸自動車道を乗り越えて、
石野サーキットまで行きましょう!




拍手[4回]

6時間耐久大忘年会も終わったところで・・・
ん?そんな名前じゃなかったっけ?

結局、サウナで12時過ぎまで飲んでましたねぇ。
耐久忘年会と言っても過言ではありますまい。


さて、少し急ではありますが遠征の予定を発表します。

12月14日(日)
瑞浪遠征
雨天中止

週間予報では晴れ。最高気温は8℃ 暖かくはないですが凍えるほどでもなさそう。

みんなで行ってきましょう!


ウワサではカアチャンコワイさんも参加されるとか・・・






拍手[5回]

さて、明日は恒例の大忘年会。

12/6(土)
19:00から
会費はお一人様 6000円 です

宴会の開始は19:00からですがその前にひとっ風呂浴びることも可能です。
なんと当日の早朝4:00から入泉できるそうです。
なので1日かけてサウナでギリッギリまでウエイトを落として宴会に臨むのもアリです。

ご来場の際には受付で「富山レーシングカート協会」とお申し付けください。

宴会後は自由解散。
夜の街に繰り出すもヨシ。
泊まって行くもヨシ。(泊まりは追加900円)

明日は楽しみましょう!



そして、
この時期気になる話題と言えばニューモデル。

各社から次々と来期モデルが発表されております。

トニーカート

カウルが変わりました。


コスミック

こちらもカッコイイ。


CRG
画像なし

KT1-X が KT2 となります
ブラックスターX が GEMSTAR へ
ロードレベル が ブラックホイール へ

いずれも細部変更の進化版だそうです。


ま、アレだよ。
新車の性能はフタを開けてみるまでわかりませんからねぇ。

ボジョレーヌーボーと一緒ですよ。
「50年に一度の出来映え」
「近年まれに見る旨さ」
「最高の呼び声」

前評判が悪かった事などありませぬ。


早く乗ってみたいですね~

まあ、これらがおわらに登場するのは数年後でしょうけど。



これで富山のカートシーズンはひとまず終わりますが、我々のシーズンは終わりません。
雪が降れば太平洋側まで遠征に行きますよ。

今年も社会不適合者遠征を企画します。
正月からカートに行く準備(根回しとも言う)をしておいてくださいよ~




拍手[4回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析