北陸 富山のくるま売り、タイヤさえついていればなんでも扱います。現在はレーシングカートの話題が中心です。
[160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]
裏のラジコンコース(名前はまだ無い)のレイアウトを変更しました。

ストレートいっぱいアクセルを握ることができて、且つインフィールドはひらひらと切り返しできるかが重要。
そんなコースにしてみました。



全体的に小振りのコースなのでMシャーシなどの小回りの効くシャーシがベストマッチです。

モーターは25ターンくらいまで。
それ以上は持て余してしまうでしょう。

タミヤのスポーツチューン、ライトチューン、GTチューン、ダートチューンなど、
このあたりなら楽しめそうです。

主に平日の夜にコースを開放しています。

屋外なので雨天中止。


やっているかどうかはお電話でご確認ください。

拍手[2回]

お暑い日が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか?

私はと言えば食欲不振で主食がピノ、もしくはあずきバーとなっております。
量を食べてないのに太る不思議。

さて、そんな個人情報はさておき、夏のカート予定です。
夏野カート予定ではないのでご注意ください。


彼の予定は知らん(笑)


8月のおわらはカートフィーバー!
なんと夜のレンタルカートもあるとか。

8/1(土) バイク/カート/  夜カート
8/4(火) カート/レンタルカート
8/8(土) ドリフト  /   夜カート
8/10(月) カート/レンタルカート
8/11(火) カート/レンタルカート
8/13(木) ドリフト  /  夜カート
8/14(金) バイク/カート/ 夜カート
8/15(土) ドリフト  /  夜カート
8/18(火) カート/レンタルカート
8/22(土) カートのみ  / 夜カート
8/23(日) OWARAカートシリーズ Rd.5
8/25(火) カート/レンタルカート

※ これらは全て午後の予定です。午前は4輪グリップとなっています。
※ 夜カートは PM 5:00 からのレンタルカートのみ。
  一般カートは走行出来ませんのでご注意ください。
※ レンタルカートはおわら常駐のレンタルカートです。
  当社の速いレンタルカートをご希望の方は事前予約が必要です。
※ カート/レンタルカートの日は30分交代枠ではありません。
  基本的には混走ですが、レンタルカートの台数によってはクラス分けします。


にわかに盛り上がってきたおわらのカート。
この期を逃す手はありませんね。
シリーズに向けての練習、はたまた友達を誘ってのレンタルカート、楽しみ方は無限大です。

暑い夏を熱く楽しみましょう!



そうそう、この時期には聞き飽きてる言葉だとは思いますが熱中症には十分注意してくださいね。

カートに乗った後のビールの旨さは保証しますよ!
汗をかいた分だけたっぷりと補給してください。


拍手[3回]

さて、突然ではありますがこの度サーキットを作りました。

とは言ってもラジコンコースなんですけど。

大バーベキュー大会も無事に終わり、片付けしながらふと考えました。
せっかく早川さんにコンクリを打ってもらったのに年一回のBBQでしか活用してないな、と。



ラジコンでもしてみるか。

お、意外といけるやん。

パイロン置いてみるか。

楽しい。

コース作ろう。



できた。


数年に一度発症するラジコン病が再発しました。

元々、このブログはラジコンのブログだったんですよね。
故にラジブロ。
ATOKの誤変換が面白くて「ラジ風呂」というブログ名にしたという経緯があります。


アラフォーのオッサン達の多くは少年時代にラジコンを経験しています。
大人になって余裕が出て再び始めた人も多いはず。
私もそのクチです。
ですが一人で駐車場で走らせていてもすぐに飽きるんですよね。

もし、そんなふうに使わなくなったラジコンをお持ちの方、昔の道具を引っ張り出して遊びにおいでませ。


実はタミヤも商売上手で復刻版として懐かしのラジコンを再発売しています。
金型あるんだから簡単だろって話ですが。
オッサンには堪らないラインナップがずらり。

グラスホッパー、ホーネット、アバンテ、イグレス、マンタレイ、マイティフロッグ
などなど。

1~2万円であればフルセットで揃うのですが、子供時代はその1~2万円が大金でお年玉まで我慢した覚えがあります。





しばらくは子供のようにラジコンに興じております。

そのせいでカートがおろそかになることはありませんのでご心配無く。
多分・・・大丈夫、な・・・ハズ。



直近では7/28(火)が おわらの平日カート枠。
暑いですが行こうと思います。


ちゃんと本業の仕事もしてますよ。
念のため。


拍手[6回]

さて、明日18日(土)は大バーベキュー大会です。

18日は台風が富山に最接近するとか。
そしてその台風の影響で滑川の竜宮まつりが延期となりました。

が!

うちのBBQ大会は予定通り行います。


日時:  7/18(土) 夕方から
場所:  RSナカツチ にて
参加費: お酒を飲む方 3000円 飲まない方 2000円
雨天決行 台風でも決行


ビアサーバーもレンタルしちゃったんで変更できません。

 

どうです?
コックをひねればビールが出てくる夢の機械ですよ。
いっそこの下で口を開けて寝ててもいい。


明日の天候は微妙ですが、屋根もテントもあるから大丈夫でしょう。
皆様のご参加お待ちしております。

駐車場はそれほど広くありませんのでお乗り合わせの上ご来場頂けますと助かります。

それから、運転される方は飲酒をご遠慮願います。

当社の近くにはホテルもありますので泊まっていかれてもよろしいかと存じます。

ラブホだけどね!




拍手[8回]

「努力は結果を裏切らない」

よく耳にします。確かにその通り。

練習を一生懸命したからって必ず成果が出るとは限りません。
しかし、練習もしない人間がイキナリ速くなるわけがないのもまた事実。

今回の私のレースは明らかに練習不足でした。
ポッと出の私が上位争いに絡もうなんて甘い考えでした。
反省。


誤解してもらっては困りますが、「練習せずにレースに出るな」と言っているのではありません。
レースこそ最高の練習の場だと私は思っています。

どんどん練習して、じゃんじゃんレースに出れば自ずと結果はついてくるハズです。


私は立場上いろいろな人にドライビングを指導しますが吸収の仕方は人それぞれ。
ちょっと教えただけですぐに出来てしまう人もいれば、1ミリずつ限界を広げていくドライバーもいます。

成長の速度には個人差があります。
ですが確実に前には進んでいるハズです。
焦らず、クサらず、一歩ずつ進んで行きましょう。

迷ったら何でも聞いてください。
未だ修行中のこの身ではありますが、出来る限りお答えいたします。




八尾の黒田の交差点にある浄立寺の掲示板です。
イイ事書いてあるじゃん。
・・・って、大野智?
嵐かよ!

ここのご住職にお会いしたことはありませんが、いつも柔軟なソースで楽しませてもらっています。



あ~
カートに乗りたいワイ。

まあ、アレだ。
名言がどうの練習がどうの書きましたが、理屈抜きで乗ってりゃ楽しいじゃないですか。

最後の二行で台無し(笑)



拍手[8回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なかつち
HP:
性別:
男性
自己紹介:
富山で中古車屋やってます。
カートも売ってます。
どっちがメインか分かりません(笑)


管理人へのご意見はコチラまで。

メール
ブログ内検索
アクセス解析